- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
神前式でアットホームな式を挙げたいと思い、つきじ治作の見学に行きました。まず、一番印象に残っているのは会場から見えるお庭です。とても綺麗で都会にいることを忘れさせてくれるような非日常の空間でした。式場から会場までもコンパクトなので移動も少なく、楽なのも良かったです。今回の見学… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-03 00:00:00.0
- ち~さん 投稿日:2021-10-15 21:54:56.0
-
-
東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩で近くにある、築地治作さん。築地駅の他にも近くに有楽町線の新富町駅があり、2路線使えるのでアクセスしやすい立地にありました。建物は明治時代からある鯉の池付きの和風旅館を思わせる作りで披露宴会場も100名まで入れるそうで、木造で重厚な作りに感動し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-11 00:00:00.0
- ゆうまさん 投稿日:2021-10-11 21:13:58.0
-
全然期待せずに、何となく美味しそうな和食と水炊きの試食が付いているからいいな~と軽い気持ちで伺いましたが、結果とっても良かったです! コロナ禍なので結婚式をやるにしても親族のみでの挙式と披露宴にしたかったので、和の温もりあふれる雰囲気はとても理想的でした! 料亭ならではのお料… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-09 00:00:00.0
- みーさん 投稿日:2021-10-09 16:26:10.0
-
-
和モダンな雰囲気、和装も洋装もあう、食事が美味しい、少人数婚対応という条件で会場を探しており、ゼクシィアプリでつきじ治作さんを見つけました。 フェアの内容にはコースの試食と前撮り体験が含まれていました。 試食は「本当に試食…?」と思う程たくさんで、とっても美味しくて、一気に治… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-09 00:00:00.0
- もりーさん 投稿日:2021-10-10 09:37:01.0
-
-
一軒家であり、文化財など歴史ある建物にて式を挙げたいと考えていました。 まず自分自身、築地という地に思い入れがありましたので、かつ100本以上の鯉のいる中庭の庭園や隅田川の景色が楽しめるというのが尚更素敵でした!… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-24 00:00:00.0
- ほのさん 投稿日:2021-10-31 09:56:42.0
-
-
コロナの影響もあり、親族だけのアットホームな結婚式を検討していた私たちにピッタリの会場と思い、こちらを選びました。和の雰囲気でゆったりと過ごせ、和気藹々とした素敵な式になりました。… 続きを読む
- 人数: 13名
- 料金総額: 195万9235円
- 挙式:2021-10-16 00:00:00.0
- はるるんさん 投稿日:2021-10-24 17:38:09.0
-
-
・下見を決めた理由 レストランウェディングを検討中。和装で人前式検討中。都内で式場を検討。 こちらに当てはまった為下見を決定しました。 ・参加したフェア 会場内見学・試食会・見積り等の相談会 ・気に入ったところ 和をふんだんに味わえる 旅館にきた雰囲気になる … 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2021-10-19 00:00:00.0
- まなみさん 投稿日:2021-10-20 11:00:02.0
-
-
1. プランナーさんが、とても親身になって対応してくださいました。 決して安い金額とはいえませんが、こちらの予算をお伝えして可能な限り、予算の範囲に収まるように頑張ってくれました。例えば、オプションの抹茶を、御料理のコース内に収めてくれるなど。 2. 料理が大変美味… 続きを読む
- 人数: 45名
- 挙式:2021-10-10 00:00:00.0
- さやかさん 投稿日:2021-10-17 10:41:34.0
-
-
まだ和装と洋装も迷っていてどちらかを決めてから式場を選びたいと思っていたため試着フェアを探していたこと、さらに料亭での式を考えていたのでちょうど試着フェアをやっている料亭ということで伺いました。さすが高級料亭、どこの部屋からも庭が見えて、色鮮やかな鯉が印象に残ります。控室も見… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-15 00:00:00.0
- yさん 投稿日:2021-10-15 18:07:16.0
-
和婚ができるところを探しており、ゼクシィやインスタの写真が綺麗な点と、一軒家料亭ということでゆっくりできそうだと思い、フェア参加をしました。 プランによって試食内容も違うので予約の際はよく選ぶことをお勧めします。… 続きを読む
- 人数: 14名
- 下見・オンライン相談会:2021-10-02 00:00:00.0
- なっちゃんさん 投稿日:2021-10-03 12:33:05.0
-
-
少人数家族婚(挙式+会食)を予定しています。人数に合わせていろいろな個室が選べ、どのお部屋からも美しい日本庭園が臨めるところが気に入りました。和装はもちろん、洋装を合わせてもモダンで格式高い式ができそうです。私が参加したフェアでは、挙式会場となる神殿、会食の場となる個室および… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-26 00:00:00.0
- MIPさん 投稿日:2021-09-26 20:07:53.0
-
-
もともと結婚式のイメージは他とは違う、オリジナルな結婚式をあげたいなと言うのがありました。 以前も通り掛かって何のお店だろうと見ていて知っていた治作に入ることができとても貴重な体験でした。 普段はおそらく政治家やお偉いさんの会食で使われるような場所なので食事だけでも1人30,… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-12 00:00:00.0
- まりなさん 投稿日:2021-10-02 12:51:57.0
-
レトロな雰囲気の会場を探しており、フェアへの参加を決めました。 料亭ではありますが、神前式会場、披露宴会場、写真スタジオなど揃っており、まるで結婚式場のようでした。 風情のある建物と、全部のお部屋から見れるお庭があり、どこを切り取っても絵になる空間でした。 フェアでは試食と試… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-25 00:00:00.0
- プレ花子さん 投稿日:2021-09-26 20:39:37.0
-
-
私たちにとって、今回のつきじ治作の見学は2回目会場見学でした。コロナウイルスの感染拡大のため、先行きが見通せないこともあり、親族のみでの披露宴が開けたらという思いで見学を予約しました。料亭というと格式が高そうだなと思ったものの、せっかくの機会ということで思い切って申し込みまし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-25 00:00:00.0
- ここさん 投稿日:2021-09-25 20:07:57.0
-
-
写真撮影で景色の良いところと舌の肥えた家族でも納得できる料理の美味しいところを探して欲しいとゼクシィオンラインで相談し、候補として挙げて頂いたのがつきじ治作さんでした。 何よりも2人に寄り添った結婚式をすることをコンセプトにしており、挙式・披露宴のパッケージプランもなければ、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-19 00:00:00.0
- mapleさん 投稿日:2021-09-20 17:22:54.0
-
-
和装婚も検討しており、写真の雰囲気に惹かれてフェアに参加しました。 写真通りの趣のある会場で、スタッフの方もとても優しく丁寧に色々と教えてくださり、非常にリラックスしてフェアに参加できました。 特にお庭と、「ひろま」という会場の百日紅の木が立派で、和風が好きな人にはたまらない… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-12 00:00:00.0
- bettyさん 投稿日:2021-09-18 17:58:35.0
-
-
式場見学は2軒目になります。 1軒目はいわゆるチャペルがある洋風の式場で、今回和装が映える料亭での式場に興味があり参加しました。 歴史がある日本の料亭だけあって、エントランスからお庭、畳廊下、それぞれのお部屋についても上品で圧倒されました。 今回期待していたのがお料理と試着会… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-12 00:00:00.0
- まちさん 投稿日:2021-09-12 23:49:30.0
-
-
料亭なだけあって雰囲気、お料理が本当に美味しかったです。水たきが、お店のイチオシで試食では雑炊をいたどきましたが、鶏の旨味がぎゅっと詰まっていて、とろとろでした。お吸い物も本当に美味しくびっくりしました。 入り口までも雰囲気がよく、式当日はお琴でお出迎えがあるようです。お庭の… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-12 00:00:00.0
- あみもかさん 投稿日:2021-09-12 14:48:03.0
-
和洋両方の雰囲気を知りたく、治作さんに予約。 実際にお伺いする前は、少し和が過ぎるかな…と思っていたのが、いい意味でとても裏切られました。 建築や庭園、控室、お料理などそれぞれに拘りと細やかな気配りがとても感じられました。… 続きを読む
- 人数: 803名
- 下見・オンライン相談会:2021-09-18 00:00:00.0
- なるさん 投稿日:2021-09-19 16:53:31.0
-
-
建物に入った瞬間わたしたちは「うわぁ、すごい」と叫んでしまいました。趣のある店内と中庭の庭の景色の素晴らしさ。写真の何倍も素晴らしい光景が広がっていて、もともと和装婚をしたいと考えていた私たちはこの時点でほぼつきじ治作さんにしようと思ってました。そして何よりお料理。見た目も美… 続きを読む
- 人数: 17名
- 成約:2021-08-28 00:00:00.0
- ずーたんさん 投稿日:2022-02-04 22:47:08.0
-
-
つきじ治作さんの、試食、試着付きのフェアに参加しました。 お料理はとてもおいしく、和装前撮り体験もでき非常に有意義な時間となりました。和装も洋装もどちらもできるとのことでした! 挙式は神前式を予定しているので和装で、その後の披露宴でウェディングドレスを着たいと思っています。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-28 00:00:00.0
- けけさん 投稿日:2021-08-28 20:41:05.0
-
-
やはり食事が美味しかったです。妻が妊娠中のため、いろいろご配慮いただきお肉や魚は火をよく通していただきましたが、そちらも非常に美味しかったです。 挙式会場や披露宴会場、控室やお手洗い等の設備も素晴らしいものだと思いました。滝のある池や店全体の雰囲気も、日本的で古風ではあるもの… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-22 00:00:00.0
- じさくさん 投稿日:2021-09-04 11:47:26.0
-
-
・会場見学の感想 和の会場見学をしてみたく、フェアの予約をしました。 建物内は予想以上に広く、開放感があります。 スタッフの方の対応は手厚く、お料理も全てとても美味しく、総じて素敵な会場だと感じました。 ・会場の雰囲気 敷地の中に大きな池があり、周りの部屋から池を見ることが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-28 00:00:00.0
- ゆりさん 投稿日:2021-09-03 17:29:38.0
-
-
神前式で挙式は厳かに、披露宴はゲストに感謝を伝えられるようなものにしたいと考えています。ゲストへの感謝という点で、料理の美味しい式場を探していたところゼクシィでこちらを見つけ、「料亭で挙げる結婚式なら料理は間違いないだろう」と見学に行きました。試食会では人気のお料理を一口ずつ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-29 00:00:00.0
- ミィさん 投稿日:2021-09-02 18:40:45.0
-
-
家族同士が親睦を深めて、わたしたちから家族へ感謝を伝えたいと思い、少人数での結婚式を挙げたいと考えてます。お互い東京出身で、和の雰囲気が好きなのと料理にはこだわりたいとのことでつきじ治作さんのフェアに参加することにしました。【90年SP】名物含む豪華婚礼コース8品試食×本格前… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-28 00:00:00.0
- ずーたんさん 投稿日:2021-08-29 21:07:14.0
-
-
築地駅から歩いて伺いました。駅からは少し遠いですが、歩けます。小さい建物が並ぶ中、路地を抜けると突然つきじ治作と書かれた大きな建物が現れ、まず圧倒されます。入り口もとても素敵で中に入ったらその重厚感に心を奪われました。フェアでは会場見学、試着と試食をさせてもらいました。やはり… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-28 00:00:00.0
- リナさん 投稿日:2021-08-29 18:45:02.0
-
-
自分たちがただ目立つのではなく、美味しい料理やトラッドな雰囲気でゲストをおもてなしする結婚式にしたいと考えていました。そのため、料理と会場の雰囲気を軸に結婚式場の見学をしていました。美味しい料理を求めてレストランウェディングで会場を調べていたところ、本会場を知り、人気コースの… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-01 00:00:00.0
- のすけさん 投稿日:2021-08-26 22:51:56.0
-
和風の式も検討しており、こちらの見学をさせていただきました。 会場の雰囲気、接客、ご飯とどれをとってもハイグレードで楽しく、そして参考になる見学会でした。 今回利用した見学会では会場案内、試食、試着と含まれたものだったのですが、どの時間も楽しめるように考えられており飽きる… 続きを読む
- 人数: 20名
- 下見・オンライン相談会:2021-08-28 00:00:00.0
- サクちゃんさん 投稿日:2021-09-03 18:04:43.0
-
-
家族婚を検討しており、料亭を運営しているこちらに下見に伺いました。総括としてはとても良かったです!試食付きのフェアでしたが、まずお料理がとても美味しかったです。家族婚となると両親はそこそこの年齢なので、フレンチは少し重そう、代わりにちょこちょこ色んなものが食べれる和食がいいの… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-08 00:00:00.0
- まゆんさん 投稿日:2021-08-13 14:25:09.0
-
和装婚ができてお庭がある会場を探しており、つきじ治作さんの和装体験と試食ができるフェアに参加しました。 ■会場の雰囲気 玄関に入った瞬間、大きな窓から見えるお庭と池を泳ぐ鯉の素晴らしさに心を奪われました。 どこも和の雰囲気で統一されていて、定期的に替えているという畳の匂いが… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-24 00:00:00.0
- tanuuさん 投稿日:2021-08-05 03:17:00.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。