- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
つきじ治作
ケミカルさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2019-11-09 00:00:00.0
老舗料亭の雰囲気を十分に感じられるフェア
- ケミカルさん
- 投稿日:2019-11-10 21:05:48.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
●どんな結婚式を挙げたいか
アットホーム、料理こだわり、料金抑えて
●どんなフェアに参加したか
【和装試着体験付フェア★】プロカメラマンによる写真撮影付!
→コンセプト紹介30分、会場見学1時間、試着30分、会場見学続き30分、見積もり30分(3時間)
●会場の気に入ったところ
フルオーダーメイドの料理と演出、老舗料亭らしい骨董品や庭園、1日貸切の待合室、とにかく庭が美しい
●打ち合わせの様子
料理や演出はフルオーダーメイドのためとりあえず一般的なもので計算
《会場の感想》
老舗料亭の雰囲気に圧倒される。ここに入れただけでゲストとしては嬉しい気持ちになるだろうことが予想できる。普段は高級料亭として接待等に使われている部屋と料理を楽しめるのは貴重な機会になると思う。
コンセプトは自分の家にゲストを招いておもてなし。そのため、料理や演出もフルオーダーメイドで自由度が高い。特に料理については、料理長と打ち合わせてゼロから組み立てられる。まるで自宅に料理を振る舞うような気持ちになれそう。親族の待合室は閉店まで貸切なので、式が終わった後もゆっくりできるとのこと。普段は料亭の一室として使われているため、プライベート空間がしっかりありつつ、どの部屋からも立派な池と鯉、滝が見える。夜になると2階の部屋からは隅田川と屋形船が見える。天井、照明、置物など全てが逸品。子どもを呼ぶのはちょっと怖い。
建物内にある神殿は薄ら暗く厳かな雰囲気で、ひんやりした空気が漂っていた。神社で挙げたいと思っていたが、ここなら雰囲気も十分で良いと思った。
《フェアの感想》
試着会では、白無垢、色打掛、おかつらを体験した。新郎も紋付が試せる。それぞれ4種類くらい用意されていて、好きなだけ試していいですよと言われた。着付けスタッフ2人、カメラマン1人。部屋は狭いけど貸切。かつらは痛くて重いイメージだったが、柔らかく頭にフィットして軽かった。私服の上から2枚ほど打掛をかけるだけの簡単な試着体験だったので、重みはあまりイメージできなかったが、色味を試すことができて良かった。カメラマンが試着室の端でポージングを指示して撮影してくれて、すぐに印刷した小さな写真をくれる。スマホでも撮ってくれる。良い思い出になった。
終了時間はぴったり予定通りで、成約のために強く引き留められることもなかった。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
つきじ治作の他のクチコミを見る
- 格式高い和の雰囲気でアットホームな結婚披露宴(新郎・新婦による投稿)
- 料亭ならではのお食事と、他にはない雰囲気が最高(新郎・新婦による投稿/料金実例あり)
- 美味しい食事を楽しむ、素晴らしい挙式でした(新郎・新婦による投稿)
- 会場の雰囲気もあり最高の挙式・披露宴でした(新郎・新婦による投稿)
- コンパクトでスタイリッシュな挙式・披露宴で鳥鍋を食(新郎・新婦による投稿)