横浜迎賓館 ●BPグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
横浜迎賓館
ぴよさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:570万0000円
招待者人数:85名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-04-06 00:00:00.0
ジブリまみれにして良かったです!
- ぴよさん(挙式時31歳)
- 投稿日:2025-05-29 20:03:32.0確認済み
挙式・披露宴の感想
披露宴会場は、小さめの会場のオリエンタルにしました。
85名ほどでしたが、ギリギリくらいでフォトラウンドする際は狭く感じました。
その際も、スタッフ方が案内してくれましたが時間の関係から少し急かされたのが気になりました。また、写真も必ず新郎が右になるように指示されましたがワイワイしている雰囲気の中私たちはそんな位置はどうでも良いので気になりました。
ご飯はとても美味しいく、新郎新婦のお肉は予め切られており食べやすく気遣いを感じました。
二次会ではフォーシーズンを利用して、人数50名ほどで着席スタイルで広々使えました。
こちらも時間の関係だと思いますが、二次会終了帰宅する前にスタッフの方からかなり急かされたのが残念でした。
会場の雰囲気
オリエンタルとても良かったです!
挙式会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
プランナーさん、当日のスタッフさんとても優しかったです。
料理・飲物
フォアグラの味噌が美味しい!
料金とその説明
最初の説明から結局は100万ほど上がりました。
他の結婚式場では最終に、近い見積もりを出す場所もありましたので営業という面では安めに言うのは仕方無い事ではありますが、それに近い金額を提示して欲しかった。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-06-04 19:13:18.0
ぴよ様
この度はご婚約誠におめでとうございます。
また、おふたりの大切なご結婚式を 横浜迎賓館にお任せいただきまして、誠にありがとうございました。
おふたりのご結婚式をお手伝いが出来ましたことをスタッフ一同心より嬉しく思います。
お料理に関しましてもお喜びいただけたようで、大変嬉しく思っております。
横浜迎賓館は「Japanese French」というコンセプトのもと、
幅広い年代の方に愛されるお料理を目指し、どこか口馴染みが良く、懐かしさも感じるような特別な逸品をご用意しております。
おふたりのおもてなしのお気持ちをゲストの皆様にお伝えするお手伝いができておりましたら、
私どもも心より幸せなことと感じております。
当館では結婚式後もご参加いただける沢山のイベントもご用意しております。
ぴよ様を“おかえりなさいませ”とお迎えできますことを
心から楽しみにお待ちしております。
この度は貴重なお時間をいただき、口コミをご投稿くださいまして
誠にありがとうございます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
横浜迎賓館の他のクチコミを見る
- 温かい結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最高の1日になりました!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 総じて良い式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- あっという間の楽しい時間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- アットホーム(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)