ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

横浜迎賓館の写真・フォト -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

横浜迎賓館:みなとみらいを見渡す森に佇む創業77年「本物の迎賓館」。26年竹林を望む新会場OPEN
横浜迎賓館
桜木町駅JR・市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩12分、京浜急行「日ノ出町」駅より徒歩7分、【無料送迎バス情報】土日祝日、桜木町駅・馬車道駅巡回の専用送迎バスあり。見学時やゲスト利用も可【タクシー代当館負担】横浜駅からのタクシー代を上限¥2,000まで負担※見学時のみ。レシートをプランナーに提出 アクセス/TEL

祝福の花舞うパティオのある音楽堂

  • 横浜迎賓館 演出1画像 1

    みなとみらいを望むプライベートテラス。大きな空と風を感じながら、幸せを分かち合うアフターセレモニーを。

  • 横浜迎賓館 演出1画像 2-1

    大切なゲストに囲まれて、記憶に残るような心温まる時間を過ごして。

  • 横浜迎賓館 演出1画像 2-2

    厳粛な挙式のあとは、フレグランスガーデンに響く幸せの鐘の音が、おふたりを祝福。

  • 横浜迎賓館 演出1画像 2-3

    みなとみらいを一望するプライベートテラス。

大きな窓の外に広がるテラスには、四季折々の植物が咲き誇り本物の自然を感じる空間

大きな窓から入り込む豊かな自然光に包まれる。

落ち着いた雰囲気と信頼ある心地良いおもてなしが時を超える

  • 横浜迎賓館 演出2画像 1

    横浜の貿易財閥、原善三郎や茂木惣兵衛が屋敷を構えたことで有名な閑静な野毛山の高台に、1949年に建造されてから、半世紀以上、今も変わらず愛され続けている「横浜迎賓館」。

  • 横浜迎賓館 演出2画像 2-1

    かつて国賓や皇室をはじめとする要人たちをお迎えするために横浜市によって建造され、横浜とともに歩んできた軌跡は、横浜の歴史の一部とも言える。

  • 横浜迎賓館 演出2画像 2-2

    伝統と革新に裏付けられた心地良いおもてなしは、今では親子三代にも渡って愛され続けている。

  • 横浜迎賓館 演出2画像 2-3

    館内には至るところに調度品が飾られている。時を超えて磨き上げられた上質なおもてなしの数々。

「行儀がいい」「礼節がある」「気品がいい」私たちの原点にあるのは『日本のおもてなし』

長く愛されるのには、理由があります。本物は、いつも時代も人々を魅了します。

和も洋も似合う「本物の迎賓館」。こだわりの和ウエディングを表現する圧倒的な世界観

  • 横浜迎賓館 演出3画像 1

    和も洋も素敵に映える、唯一無二の美空間。手入れの行き届いた清々しい竹林の奥に息づいているのは、時を超えて磨き上げられた上質なおもてなしの数々。

  • 横浜迎賓館 演出3画像 2-1

    これまで大切に育ててくれた両親へ、感謝の気持ちを伝える時間。クラシカルな雰囲気と見事に調和する。

  • 横浜迎賓館 演出3画像 2-2

    【和装試着体験】ドレスと和装で悩まれている方必見!贅沢に試着ができるフェア開催中。詳細は要問合せを。

  • 横浜迎賓館 演出3画像 2-3

    心落ち着く空間だからこそ、リラックスできる。

横浜迎賓館の館内では、2つの和婚式をご提案

【竹林式】歴史を重ねてきた迎賓館の象徴とも言える竹林で執り行う人前式。【館内神殿】庭園を望む開放的な神殿。庭園の向こうには、みなとみらいに建つランドマークタワーがご覧いただけます。

鮮やかな竹林の中で挙げる非日常的な挙式。日本美を堪能する特別挙式

  • 横浜迎賓館 演出4画像 1

    【竹林挙式】静けさと癒しに包まれる誓いのお時間。和装を召した新郎新婦が見上げるばかりの竹に囲まれるお姿は息をのむほど美しい。歴史を重ねてきた迎賓館の象徴が”今”ここに。

  • 横浜迎賓館 演出4画像 2-1

    だれもが”あっと”驚く世界観がここにはある。創業75年を迎える歴史がある迎賓館ならではの本格和婚。

  • 横浜迎賓館 演出4画像 2-2

    四季の移ろいと日本建築が調和した世界観。和装が似合うのは迎賓館ならではの魅力!

  • 横浜迎賓館 演出4画像 2-3

    伝統と格式が薫る、本格和婚が叶う。

竹林式/館内神殿式

横浜迎賓館の館内では、2つの和婚式をご提案。【竹林式】歴史を重ねてきた迎賓館の象徴とも言える竹林で執り行う人前式。【館内神殿】庭園を望む開放的な神殿。庭園の向こうには、みなとみらいにたつランドマークタワーがご覧いただけます。

横浜迎賓館のその他のフォト

すべてのフォト・ムービー(32)
挙式会場(6)
披露パーティ(12)
料理・ケーキ(3)
衣裳(3)
ロケーション(4)
その他(4)

今週末予約可能なブライダルフェア

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。
見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。