- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
リーガロイヤルホテル東京
しょこらんてぃっくさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-06-08 00:00:00.0
老舗ホテルのクラシカルな落ち着いた雰囲気に安心感
- しょこらんてぃっくさん
- 投稿日:2025-06-15 19:32:09.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
2人とも早稲田大学の出身なのでリーガロイヤルホテルの存在はよく知っていました。中庭だけではなくホテルの様々な箇所から大学の講堂や建物がよく見え、これは両親は喜ぶし大学の友人は面白がるだろうなと思いました。
参加したのは披露宴で出てくる料理のうち前菜と魚、肉料理を試食できるフェアで、実際の披露宴の飾り付けをしている会場の中で食べさせてもらえました。なので披露宴の雰囲気を味わうことができてイメージがつきやすかったです。
見学した中で気に入ったのはロビーで、ここで挙式することができます。私たちはロビーウェディングがとても珍しく、また目の前に講堂が見えるところが早稲田OB OGとしては面白く思いましたしときめきました。ホテル内の調度品はヨーロッパ、特にオーストリアから取り寄せているとのことで、ホテル全体からクラシカルな雰囲気が漂います。そしてこれは老舗ホテルならではかもしれませんが、給仕してくれるスタッフが渋くて落ち着いていて安心感があります。
私たちは2025年用の一般的な30名プランに20人追加で見積もりを出してもらいました。個人的にドレスは持ち込みを希望していたのでドレス代は抜いてもらい、持ち込むものは全て伝えていました。その結果、最終的に300万円弱で見積もりを終えました。何度か交渉をしたので担当の人がその度に奥に引っ込むので滞在時間は6時間ほどになりました。
このホテルで迷うポイントとしてはアクセスと設備の古さだと思います。高田馬場駅からシャトルバスは出ていますが、最寄駅の早稲田駅からは徒歩10分ほどなので雨の日はゲストも少し大変かもしれません。お手洗いの数はそれなりにしっかりありますが、ちょっと鍵が固かったです。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-09-09 09:13:37.0
この度はご婚約、誠におめでとうございます。
また過日は、数ある会場の中よりリーガロイヤルホテル東京にご来館いただきまして誠にありがとうございます。
ロケーションや館内の雰囲気、ロビーウエディングに魅力を感じていただけたこと、大変嬉しく思います。この度いただきましたお言葉を励みとし、今後も皆様のご期待に添えるよう精進してまいります。
末筆ではございますが、おふたりのご結婚式が最良の日となりますことを、スタッフ一同心よりお祈り申しあげます。
この度はご投稿ありがとうございました。
リーガロイヤルホテル東京
ブライダルサロン スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
リーガロイヤルホテル東京の他のクチコミを見る
- 雰囲気最高だが、準備面の不満大きい(新郎・新婦による投稿)
- クラシックで落ち着いた雰囲気でも肩肘張らずいられる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- スモールラグジュアリーの王道ホテル式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最高でした!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- たくさん笑って楽しかった(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)