- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
シェラトン都ホテル東京
みみみさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-06-29 00:00:00.0
シェラトンの豪華さと都ホテルの静けさの融合
- みみみさん
- 投稿日:2025-07-01 22:15:39.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
私たちの希望は、日本の伝統や格式を重視しつつ、とはいえ外資系の豪華さにも憧れがある、そんな和洋折衷の雰囲気がいいなと漠然と考えていました。シェラトン都ホテルはまさに希望の場所だと思い、ブライダルフェアに参加しました。
私たちの情報や希望をお伝えした後、まずホテルの宿泊部屋を案内してもらいました。ホテルだと結婚式当日の宿泊が含まれている場合もありますが、実際の部屋も見学したのは初めてでした。式をあげなくても、いつか泊まってみたいなと思わせられる素敵な部屋でした。
チャペルへは庭園を通っていきます。もちろん雨の時は室内から行くこともできます。チャペル内は白を基調とした木目調で、自然に調和した雰囲気でした。椅子の斜め度合いやクッション性もゲストを考えた工夫と聞きました。
披露宴会場はマグノリアを案内頂きました。ゲスト50名を予定していたため、かなり広く使えるのが魅力的で、ウェルカムボードを会場内に広々置けます。会場写真として載せたのは、豪華な披露宴会場から見える庭園と、鴨です。この豪華さと静けさが両立できるのはシェラトン都ホテルならではと思います。
そして何より、案内頂いた担当者さんがご経験のあるベテランさんで、私たちの幸せを心から願ってくれているのが伝わってきました。すごく信頼できると思います。
費用感も、私たちの当初伝えた予算感に合致しました。見積内容も詳細に説明していただけます。
長々書いてしまいましたが、個人的にはブライダルフェアに参加してよかったと思います。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
シェラトン都ホテル東京の他のクチコミを見る
- 緑が素敵(新郎・新婦による投稿)
- 庭園のある隠れ家ホテルでのプライベートな結婚式!(新郎・新婦による投稿)
- ホテルの強みに惹かれた(新郎・新婦による投稿)
- 庭園のある隠れ家ホテルでプライベートな結婚式を!(新郎・新婦による投稿)
- ギラギラしていない落ち着いたホテル婚が叶いそう(新郎・新婦による投稿)