- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
シェラトン都ホテル大阪
ローズさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2023-08-29 00:00:00.0
費用も抑えれる結婚式場
- ローズさん
- 投稿日:2023-08-29 17:05:52.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
ロケーションが良く、食事をメインに考えてます。
まだ食事を拝見しておらず、試食なども行っていないのですが、写真で拝見したところ、自分好みの食事で、気になりました。
ここの式場は、一番自分達が住んでる場所から近くアクセスしやすいのもポイントで、車でも電車でもアクセスしやすいので、かなり検討してます。
しかし、迷うポイントとしては、ホテルなので他のお客さんが沢山いたり、同時に他の方と式を挙げることもあるそうで、あまり、他の方と被るのは好きではないため、少し気になるポイントです。
費用は、比較的にあまり他の結婚式場と変わらないかなとおもいますが、少し安く済ませれる感じなのでそこも、ポイントです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-10-27 18:20:06.0
ローズさん様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
シェラトン都ホテル大阪のオンライン相談会をご利用いただき誠にありがとうございました。
また、貴重なコメントもいただき重ねて御礼申し上げます。
ご紹介させていただきました内容でご不明点などはございませんでしたでしょうか?
またいつでもお気軽にお声掛けくださいね。
そして、当ホテル自慢のお料理を体験していただくご試食会も合わせてご案内させていただければと思っております。
迷うポイントにつきましても実際ホテル館内ご見学いただきますとご安心いただけるかと存じます。
ご来館いただける日を、心よりお待ちしております。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
シェラトン都ホテル大阪の他のクチコミを見る
- オプション料金が不明瞭(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 豪華な披露宴会場とお料理フルコース(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 開放感のある披露宴会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 老舗ホテル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- チャペルが選べる!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)