大阪市南部・東大阪エリア(ホテル) シェラトン都ホテル大阪

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

幸せいっぱいの雰囲気を味わうことが出来ました - シェラトン都ホテル大阪のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 関西
  4. 大阪
  5. 大阪の結婚式場一覧
  6. 大阪市
  7. 大阪駅
  8. シェラトン都ホテル大阪
  9. 口コミ
  10. 口コミ詳細
シェラトン都ホテル大阪:【大阪上本町駅直結】世界ブランドのホテル。上質空間と美食で大人のウエディングを
大阪上本町駅/近鉄大阪上本町駅直結、Osaka Metro谷町九丁目駅より徒歩5分、阪神高速環状線道頓堀出口より車で5分  アクセス/TEL

シェラトン都ホテル大阪

ゆっちさんのクチコミ

参列した
  • 総合満足度:

             

    (5.0) ※普通=3.0です
  • 会場の雰囲気:

             

  • サービス:

             

  • 料理・飲物:

             

  • ロケーション・交通:

             

参列:2020-11-29 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人

幸せいっぱいの雰囲気を味わうことが出来ました

  • ゆっちさん
  • 投稿日:2021-01-06 08:26:24.0

参列した挙式・披露宴の感想

会場に入場する前の待合室が上質な空間で、これから始まる結婚式を楽しみにさせるような雰囲気でした。ガラス張りの大きな扉から、新郎新婦がご家族と写真撮影をしている様子が少しだけ見え、和やかな雰囲気を味わえました。
挙式の新郎入場前、プロジェクションマッピングのような素敵な演出で会場全体が彩られ、非常に感動しました。こじんまりとした空間だったので、ゲスト同士もゲストと新郎新婦も近い感じで、厳かというよりは柔らかい雰囲気の挙式でした。
披露宴会場へ移動する前の待合室では、様々なドリンクが用意され、新郎新婦のアルバムを見れるなどゆっくりと過ごすことが出来ました。
披露宴会場では、テーブルクロスやお花などが統一された色で、素敵に彩られていました。お料理はコース料理でしたが、非常に美味しくて感動しました。各テーブルに担当の方がいらっしゃったので、ドリンクの注文、そして内祝いなどの受け取りもスムーズに行うことが出来ました。食事中にはフランベなどの演出も盛りだくさんで、幸せな雰囲気を味わうことができました。

会場の雰囲気

挙式会場に入る前の、綺麗なガラス張りの扉が印象的でした。
挙式会場ではキャンドルがとても綺麗でした。
披露宴会場に入場する前の装飾、披露宴会場内の装飾に統一性があり、優しい雰囲気が溢れていました。

料理・飲物

国産牛フィレステーキを、フランベして提供してくださいました。
コース料理でしたが、どのお料理もとても美味しかったです。
お腹がいっぱいになるまで、食べることが出来ました。

料理・ケーキ

  • シェラトン都ホテル大阪の画像
  • シェラトン都ホテル大阪の画像
  • シェラトン都ホテル大阪の画像
  • シェラトン都ホテル大阪の画像
  • シェラトン都ホテル大阪の画像
  • シェラトン都ホテル大阪の画像
  • シェラトン都ホテル大阪の画像
料理・ケーキの投稿フォトを見る

ロケーション・交通の便

車で行ったのですが、駐車場が無料になったので助かりました。

  • 会場からの返信
  • 最終更新日:2021-01-16 16:07:35.0

ゆっちさん様

この度は当ホテルでの結婚式ご参列にてご利用いただき誠にありがとうございました。
また口コミのご投稿いただき重ねてお礼申し上げます。

「幸せいっぱいの雰囲気を味わうことが出来ました」とのコメント、わたしたちスタッフはもちろんですが新郎新婦のおふたりも本当に喜ばれるお言葉をいただき、大変嬉しくコメントを拝読いたしました。
結婚式のお時間は、ゲスト皆様のお人柄で雰囲気もまったく違うものになりますので、ゆっちさん様の温かい喜びのお気持ちも当日の幸せな雰囲気を彩られたのだと思います。
結婚式の一日は、新郎新婦様そしてゲスト皆様のおかげで無事お披楽喜となりますので、ゆっちさん様にも改めてご参列いただきました事に感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

またお料理の写真も素敵な撮影でご投稿いただきありがとうございます。
新郎新婦様の代わりとなりご提供させていただいたお料理の味もお褒めの言葉をいただき大変嬉しく、今後も皆様にお喜びいただけるよう精進して参ります。

また機会がございましたらいつでもシェラトン都ホテル大阪へお越しくださいませ。
レストラン、ご宿泊等ご利用いただけますと幸いです。
ホテルスタッフ一同、ゆっちさん様にお会い出来ます事を楽しみにお待ちしております。

このクチコミは参考になった?

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

シェラトン都ホテル大阪の他のクチコミを見る

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:満席間近【初来館でGIFT×60万特典】美食*ラグジュアリー体験
    6月29日(土) 5部制 09:00~/10:00~/11:00~/13:00~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    【大阪上本町駅直結】1件目来館で60万円特典&ホテルペアランチ券プレゼント◆都ホテル伝統の無料試食とラグジュアリー体験でシェラトンウェディングをご体感!さらに今なら2025年3月までの結婚式がお得に◎
  • 結婚式場:【質重視の方へ】今旬ドレス試着などシェラトンALL体験フェア
    6月29日(土) 5部制 09:00~/10:00~/11:00~/13:00~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    【午前中来館特典: 先着3組限定!挙式料全額プレゼント♪】+ご成約で『カラードレス2着目特典プレゼント!』ドレス・タキシードの試着を体験していただけます♪プロのウェディングプランナーがご案内いたします!
  • 結婚式場:残僅か【20大特典*絶品試食】伝統と格式◆シェラトン花嫁体験
    6月30日(日) 5部制 09:00~/10:00~/11:00~/13:00~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    【大阪上本町駅直結】当館人気No1★ホテル自慢の美食堪能フェア♪1件目来館で90万円特典&ホテルペアランチ券付◆伝統や格式・自由度の高さをご体感ください!さらに今なら2025年3月までの結婚式がお得に◎
  • 結婚式場:《20名~少人数婚なら》特典付★上質おもてなしホテル体験フェア
    6月30日(日) 5部制 09:00~/10:00~/11:00~/13:00~/15:00~ (3時間程度) 残席 △
    【午前中来館特典: 先着3組限定!挙式料全額プレゼント♪】さらに【1件目来館特典:ホテルペアランチチケット】ブランドホテルならではのおもてなしを体験★大阪上本町駅直結のアクセスはゲストに大好評!

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。
    参列した

    今すぐ!会員登録

    あなたにオススメの会場・アイテム
    セントアクアチャペル心斎橋
    大阪市南部・東大阪
    FRIGERIO(フリジェリオ)
    大阪市南部・東大阪
    センタラグランドホテル大阪
    大阪市南部・東大阪

    現在ご使用のブラウザは、
    JavaScriptがオフになっております。

    ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

    • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
    • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
      (会員ログイン時)
    • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
    • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
    • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

    結婚準備完ペキマニュアル

    ゼクシィWEBMAGAZINE