- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ウェスティン都ホテル京都
もるもっとさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2021-09-23 00:00:00.0
美しい景色が望めるホテル
- もるもっとさん
- 投稿日:2021-09-27 23:05:53.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
ホテルが今年リニューアルされたということで、チャペルの雰囲気が気になり見学に行きました。
チャペルは外にあってホテルから独立しており、木と石の作りでほんのりとまだ木の香りが残っている心地よい空間でした。
まだ寒い時期の挙式の予定を伝えたところ床暖房がついてるとのことで、冬の時期でも寒さは心配なさそうでした。
式後には京都の街並みを一望できる屋上ガーデンで写真撮影ができるようです。
少人数に対応できる会場を2つ案内していただきました。
1つ目の鳳凰の間は天井は高くないですがリニューアルされているのでライトも明るく写真がよく映える会場とのことでした。テラスもついていて春には桜も望めるようなのでちょうど良い時期に当たれば景色も楽しめると思います。
2つ目の稔の前は天井が高く、なによりも大きな窓から見える緑が美しい庭園が最高に綺麗でした。
景色がいい会場を希望していたのでこちらの会場は小規模にも対応できるとのことで人数的にもぴったりでした。
食事はエビ、お肉、デザートをいただき、どれも美味しかったです。特にデザートは今まで食べたことのない独創的なもので楽しめました。
費用についてはホテルなので若干高めではありますが、新郎新婦の宿泊特典が付いていたり、さまざまな特典が付いており、そこから交渉次第ではもう少し割り引いていただけるようでした。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ウェスティン都ホテル京都の他のクチコミを見る
- 最高(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 顧客目線のブライダル相談会(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 贅沢なフェス(新郎・新婦による投稿)
- オンライン相談は見学前にしておくと良い。(新郎・新婦による投稿)
- 披露宴会場「鳳凰の間」はダントツで良いです!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)