-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
20 件中1~20件を表示中
- 1
-
職場の友人の結婚披露宴に参列いたしました。 友人とは社会人になってから出会って友人ですが、とても仲良く友達付き合いを させていただいております。 今回、その友人が素敵な旦那さまと出会い、結婚式を挙げる事になりました。 友人と旦那さまの人柄をよく表したすばらしい結婚式で… 続きを読む
- 参列:2021-06-09 00:00:00.0
- 舞花さん 投稿日:2022-08-31 10:08:33.0
-
親族のみで集まった内輪の豪華な式… 続きを読む
- 参列:2021-06-06 00:00:00.0
- akiparisさん 投稿日:2022-02-01 17:07:49.0
-
一番仲の良い親友の結婚式だったということもあって、非常に楽しく有意義な結婚式だった。まだ年も若く、彼女が一番最初に友達の中で結婚したので、親戚以外の結婚式に出るのは初めてだったが、会場の雰囲気も良く落ち着いて楽しむことができた。高校が京都だったのもあり、集まってくる友人たちも… 続きを読む
- 参列:2021-05-08 00:00:00.0
- ミミミさん 投稿日:2022-09-29 07:14:30.0
-
友人の結婚式へ参列しました。 ホテルで大きな挙式というよりかは、家族、ごく親しい親戚や友人のみの、 小さな結婚式(というよりお食事会)の様なイベントでした。 和装で京都らしいお式となったので、友人らしい選択に思いました。 新郎新婦との距離が近いお式になりますのでと… 続きを読む
- 参列:2021-03-28 00:00:00.0
- Popoさん 投稿日:2022-08-12 15:33:03.0
-
かなり高級感がありこちらが萎縮してしまうかなと思いましたが、時間が経つにつれ皆の顔に笑顔が溢れ幸せいっぱいでした。… 続きを読む
- 参列:2020-09-09 00:00:00.0
- Ag河さん 投稿日:2022-07-10 11:01:47.0
-
友人の披露宴に参列しました! 挙式は神社でこちらでは披露宴のみの利用でした。 料亭での披露宴は初めての経験で専門式場やホテルとはひと味違う雰囲気を楽しめました。… 続きを読む
- 参列:2019-12-01 00:00:00.0
- アオナンさん 投稿日:2021-08-16 16:17:22.0
-
神社で挙式を執り行い、こちらでは披露宴で利用させていただきました。 畳のお部屋での披露宴参列は初めてで新鮮でした。… 続きを読む
- 参列:2019-12-07 00:00:00.0
- アオナンさん 投稿日:2021-03-25 10:59:38.0
-
挙式は神社で執り行い、こちらでは披露宴に参列させていただきました。 披露宴会場は畳のお部屋で舞台もあり、今まで参列させていただいた披露宴とは雰囲気が異なり、そこから楽しむことが出来ました! 披露宴の途中に舞台で舞子さんの舞があり、京都ならではだなぁ‥と楽しませてもらいまし… 続きを読む
- 参列:2019-10-26 00:00:00.0
- アオナンさん 投稿日:2022-09-11 15:32:35.0
-
格式の高い料亭で和装の映える素晴らしい結婚披露宴でした。お料理ですが板前さんが登場してその場ですき焼きを振る舞ってくださったり、一つ一つのお料理に高級食材が使われていて見た目も美しくそれだけで幸せな気持ちが倍増しました。… 続きを読む
- 参列:2019-06-25 00:00:00.0
- いちごさん 投稿日:2020-12-12 07:52:44.0
-
-
初めて和婚に参列しました。 京都駅から少し離れており、交通の便もあまり良くなかったこともありタクシーを利用しました。 外観は歴史と日本の伝統を感じさせる趣のある建物で、これまでの結婚式とは違いました。 素敵な日本庭園があり、写真のような景色でした。 式は神社で挙げ、披… 続きを読む
- 参列:2019-05-02 00:00:00.0
- ルカさん 投稿日:2021-09-23 12:13:15.0
-
披露宴は50人ほどで行いました。 料亭にはブライダル担当の方がいないこともありますが、竹茂楼にはブライダル担当の方がいらっしゃるので相談しやすいと思います。雰囲気が柔らかく、親身になってくださいました。 私たちはアットホームな披露宴にしたかったので親族+友達10人ほど… 続きを読む
- 人数: 50名
- 挙式:2018-11-04 00:00:00.0
- たまこさん 投稿日:2021-03-14 14:14:14.0
-
舞妓さんの接待があり、とても楽しめました。さすがは老舗。サービスも一流で、不満などはありませんでした。 美濃吉ですので、お料理の味は文句なしです。また、ケーキが上生菓子で作られていたのがとてもおしゃれで、美味しかったです。 ロケーションも静かで落ち着いていてゆったりすごせ… 続きを読む
- 参列:2018-05-06 00:00:00.0
- ねこやなぎさん 投稿日:2020-08-01 13:29:20.0
-
和の佇まいの中で、落ち着いた雰囲気で、参加者が和むことのできるお式でした。お庭や建物や調度品や生花や器など、どれをとっても一流品て素晴しかったです。… 続きを読む
- 参列:2018-03-10 00:00:00.0
- taekoさん 投稿日:2021-03-06 12:49:21.0
-
挙式は神社にて執り行いタクシーにて移動してこちらの料亭まで来ました。 同じ時間帯では一組のみなのか、他のご両家とは顔を合わすことなくプライベート感がありました。… 続きを読む
- 参列:2017-10-28 00:00:00.0
- アオナンさん 投稿日:2020-08-31 16:20:26.0
-
ホテルのように1日も何組も入ることがないので、 ゆっくり過ごすことができました。 また、会場内は畳で靴を履くことは禁止でした。 初めは抵抗のあるゲストが多かったのですが、実際に過ごしていただくと 靴がなかったので、足が疲れずにリラックスできた良かったと言う方も多か… 続きを読む
- 挙式:2012-06-01 00:00:00.0
- たなばたさん 投稿日:2012-07-07 11:37:12.0
-
少人数の披露宴で和装に合い、お料理が美味しいところを探していました。 こちらに見学に行ったとき、披露宴会場の広さやそこからみえるお庭の雰囲気。またプランナーさんのテキパキとした対応が気に入りすぐに決めました。 会場は華美ではなく、落ち着いた雰囲気で「大人和婚」にはぴったり… 続きを読む
- 挙式:2012-03-01 00:00:00.0
- ゆいさん 投稿日:2012-04-03 22:31:28.0
-
こじんまりとした会場ながらも、良質(物静かな)雰囲気、食事、進行を見て、とても良いと思った。余興で舞妓さん芸子さんの踊りを初めて見ることができ、感動した。式場の花も、全体的に用の中に和を感じさせるように作られていて良かった。… 続きを読む
- 挙式:2011-04-01 00:00:00.0
- ayuraさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
親戚のみでの披露宴をさせていただきました。 前にラブホテルがあるので-1ですが、中に入れば落ち着いた雰囲気で私がとっても好きです。… 続きを読む
- 挙式:2009-09-01 00:00:00.0
- meguさん 投稿日:2012-02-05 14:07:56.0
-
上品でいて洗練された内装が、晴れの日を迎えた二人を引き立て、素晴らしいと感じた。… 続きを読む
- 挙式:2009-05-01 00:00:00.0
- Leoさん 投稿日:2011-09-29 14:17:13.0
-
和にこだわり料亭を探していたところ挙式をした平安神宮から近いこちらに決めました。… 続きを読む
- 恭子さん 投稿日:2010-09-29 02:06:01.0
20 件中1~20件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。