- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
富士屋ホテル
ねこさんのクチコミ
挙式:2012-02-01 00:00:00.0
伝統的な結婚式
- ねこさん(挙式時32歳)
- 投稿日:2012-05-11 18:32:37.0
-
披露宴会場の雰囲気の良さ
披露宴は離れの菊華荘でした。
過度にきらびやかな感じは自分たちらしくなかったで、こちらの和の落ち着いた雰囲気がとても気に入り、即決しました。
ゲストの方からは庭園を眺められる造りになっているので
雰囲気に飽きることなくいられるのではないかとおもいました。
また畳にテーブルと椅子でも和と調和しており、年配のゲストにもよかったと思います。 -
挙式会場の雰囲気の良さ
素敵な生演奏と女性ボーカルの生歌で雰囲気はいっそう素敵なものとなりました。
-
料理の満足度
凝ったつくりの和食がでて、家族からも好評でした。
-
ロケーション・交通の便の良さ
ロケーションは季節問わず素敵だと思います。私達は2月という寒く微妙な時期ですが、ちょうど雪がちらつき、披露宴会場の窓の外は雪が降る素敵な庭園風景を楽しめました。交通の便は多少不便ではあります。電車だと、駅からかなりの坂をくだらなければなりません。が、小田原駅から送迎バスをつけてもらったので解決しました。あとはよくある一般的な都市部の式場より、私達はあえて遠さも旅行気分を味わってもらえると良いなと思って決めました。
-
式場スタッフの対応の良さ
感じはとてもよいです。
ただ、思っていたよりは、、でした。式場としての歴史はそんなに古いものではないと思うので、そんなものかなと思います、 -
その他の感想
何より、会場、立地の重厚感がとてもあるので、より結婚式の重みが増しました。
友達もこの機会にとあこがれの富士やホテルにとまってくれたりと、本当に楽しんでくれたことが嬉しかったです。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
富士屋ホテルの他のクチコミを見る
- アットホームな雰囲気とスタッフのおもてなしが最高!(ゲストによる投稿)
- 老舗の重厚感の中にアットフォームな温かさがある(新郎・新婦による投稿)
- クラシック(ゲストによる投稿)
- 伝統と重厚さ(ゲストによる投稿)
- 落ち着いた雰囲気と美味しい料理、少人数でもOK(新郎・新婦による投稿)