湯本富士屋ホテル ●富士屋ホテルズ&リゾーツ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
湯本富士屋ホテル
ヨツさんのクチコミ
挙式:2009-11-01 00:00:00.0
古き良き伝統に囲まれた式場
- ヨツさん(挙式時27歳)
- 投稿日:2011-09-13 15:12:04.0
-
披露宴会場の雰囲気の良さ
私は親族のみでホテルの離れににある、菊華荘という所で食事会という形式で行いました。
元御用邸ということもあり、所々に菊の御紋があったり普段味わえない雰囲気でとても気に入りました。 -
挙式会場の雰囲気の良さ
歴史のあるホテルなので、とてもレトロな雰囲気でタイムスリップしたような感覚になりました。建物に使われている木材ひとつとっても、良い意味で古さを感じました。
他では絶対に味わえない感覚だと思います。 -
料理の満足度
こちらは和か洋で料理を選べたので、年寄が多かった私たちにはとても良かったです。
-
ロケーション・交通の便の良さ
ロケーションはとにかく抜群です!ホテル内の階段でさえフォトスポットになります。どこで写真を撮っても絵になります。それから、私は秋に式を挙げたのですが、春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪と、どの季節でも最高だと思います。交通の便はあまり良くないですが、ロケーションが抜群なので差し引いても五つ星です。
-
式場スタッフの対応の良さ
箱根といいうこともあり、打ち合わせ等全然行けなかったのですが、メールなどでキチンと対応していただきました。回数が少ないにも関わらず当日もスタッフの方がしっかりリードしてくれました。
-
その他の感想
レトロ好きには最高の式場だと思います。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
湯本富士屋ホテルの他のクチコミを見る
- 緑のなかの伝統(ゲストによる投稿)
- クラッシク(ゲストによる投稿)
- 丁寧な説明で安心できました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 館内の明るい雰囲気が魅力(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 安心感(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)