- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテルニューオータニ
ストイックなハムちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-07-19 00:00:00.0
安心のホテル御三家。
- ストイックなハムちゃんさん
- 投稿日:2025-07-25 20:20:10.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
規模60名程度、人前式希望、眺望が街並みではなく自然豊かなところを軸に挙式会場を探しており、ニューオータニさんのブライダルフェアに伺いました。
都内でもニューオータニさんの庭園は随一で、毎年初夏はバラが美しいというのは魅力かと思います。
食事については価格帯が17000円から選べ、和洋折衷や中華も選べるので自由度が高いと思いました。
当日特に試食はしておりませんが、食事については以前いただいたことがあり、特にコンソメスープが美味しかった覚えがあります。
チャペルはサンライズガーデンを見学しました。緑が正面を囲う空間で非日常感を感じられる空間でした。
椅子が透明プラスチックであること、ゲストが入口右側のみ配置なのが少し気になりましたが、ガラスの結婚証明書を当日書いたのちに名前を彫っていただける特典は魅力的だと思いました。もう一方のチャペルはキリスト教式であったため見学していません。
披露宴会場はPALAZZO OTANIをご提案いただき見学しました。庭が目の前という景色で、堅苦しすぎない雰囲気も気に入りました。
本命式場の見学が後に控えていたためその場で決断はしませんでしたが、個人的には着たかったドレスショップ(エマリーエさん)が提携だったこともあり、有力候補になりました。
7月半ば時点で来年5.6月 土日のご提案がいただけました。
10、11月はどこの式場でも人気のため、もし検討の場合は早めの相談をお勧めします。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテルニューオータニの他のクチコミを見る
- 親身になって考えてくださいました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 洗練された雰囲気(新郎・新婦による投稿)
- 東京が一望できる披露宴会場が綺麗でした(新郎・新婦による投稿)
- 開放感&格式のある理想の会場(新郎・新婦による投稿)
- さすがの伝統ホテル。安定ゆえの人気を感じた。(新郎・新婦による投稿)