- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
ホテルニューオータニ
Tmさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-02-24 00:00:00.0
格式ある会場で!という方にはピッタリだと思います!
- Tmさん
- 投稿日:2025-03-01 21:31:39.0
ブライダルフェア・会場見学の感想
○この会場を知った、見学したきっかけは?
→ゼクシィの雑誌で写真を見て素敵だなと思いました。その後、ゼクシィフェスタに行き、オータニさんの出店があったため、話を聞きました。その際の印象がとても良く、見学も予約しました。
○ホテルということで、雰囲気は洋の要素が強めかなぁという印象でした。上の方の披露宴会場は、景色がとてもよく富士山も見てました(写真のもの)一階の披露宴会場は、日本庭園が窓から見え、和装の雰囲気にも合うなと思いました。
移動などの動線がシンプルなのも惹かれました。
○オータニさんは予算の面では、思っていたより見積もりは高くなかった印象です。(いくつかオプションを加えたもの)
○プランナーさんは、嘘なく、正直な対応をして下さっている印象でした。(いくつか式場を見ていたので、その事を考慮した上での提案などしてくれました)
ただ……私達はいくつか会場を見て、しっかりと検討をした上で式場を決定したいと思っていました。なので、最後に"持ち帰って検討をしたい"と言いましたが、かなりしつこく理由を聞かれました。その印象が、"こちらの意向を大切にする"というより、"営業!!"という感じにシフトチェンジしていたので、なんだかなぁという気持ちになりました。
もちろん、仕事なのでその場で決めて欲しい気持ちは分かりますが、"持ち帰るメリットって何ですか?"と言われた時は、少しイラッとしました。
その場で話すにも、プランナーさんがいる中で正直な気持ちを話せないですし…2人きりで一息おいてから話し合いたい気持ちを、少しは尊重して欲しかったです。
今回は、別の会場でチャペル・披露宴会場の雰囲気などが、自分達の希望に1番マッチしているところが見つかり、そこで成約しました。
ありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
ホテルニューオータニの他のクチコミを見る
- 伝統のあるホテルウェディング(新郎・新婦による投稿)
- ホテル内で全てが叶う結婚式(新郎・新婦による投稿)
- ニューオータニで挙げてみたくなりました(新郎・新婦による投稿)
- 素敵なおもてなしが出来るイメージが持てました!(新郎・新婦による投稿)
- 伝統ある格式高い式ならここ!全てが1箇所で済む!(新郎・新婦による投稿)