- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
▼会場の決め手 1番の決め手は少人数での結婚式が可能だった点です。他の有名どころの挙式会場では少人数では受け付けていなかったり、少人数だと夕方からの挙式しか受け付けてくれなかったなかで少人数で日中の挙式が可能だったことが決め手となりました。 また、プランナーさんの対応が素… 続きを読む
- 人数: 15名
- 成約:2023-05-06 00:00:00.0
- SUMMERさん 投稿日:2023-10-11 20:33:39.0 確認済み
-
色々検討した上でホテルウエディングにしようと方針を決め、有名で田舎の両親も知っている名前なので喜んでくれるだろうと思いウエディングフェアに参加しました。ホテルの規模が大きいですが、式場から披露宴会場の移動距離が思ったよりもコンパクトで良いと思いました。式場も見学に合わせて演奏… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-05-06 00:00:00.0
- ゆいさん 投稿日:2023-05-16 22:50:01.0 確認済み
-
-
和装と洋装どちらも結婚式で着付けが出来るところに惹かれ、参加しました。 東京大神宮さんの雅楽の生演奏があり、伝統的な神前式を行えるのだと嬉しく思いました。 チャペルも素敵ですし、披露宴会場からも庭園が見られ美しく、他にない景色でレベル高いです。 時期によりバラ園… 続きを読む
- 人数: 80名
- 下見・オンライン相談会:2023-05-04 00:00:00.0
- ここさん 投稿日:2023-05-11 15:03:52.0 確認済み
-
-
遠方からのゲストが多く、東京駅からタクシー15分圏内のホテル中心に見学させていただいています。宴会場から見える大きな庭園の写真が魅力的で伺いました。 建物の箇所によっては一部年季を感じる部分もありますが、メインの建物内は綺麗でした。… 続きを読む
- 人数: 70名
- 下見・オンライン相談会:2023-04-01 00:00:00.0
- えりさん 投稿日:2023-04-02 18:38:05.0 確認済み
-
-
伝統と格式のある会場を探しており、こちらのホテルにたどり着きました。 過去には皇族やスポーツ選手も挙式をされているとのことで、とても趣のある会場でした。 フェア当日、披露宴会場は結婚式用にディスプレイされていませんでしたが、VRで当日の目線など確認する事ができました。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-03-02 00:00:00.0
- さささははさん 投稿日:2023-03-02 15:37:50.0
-
-
以前宿泊として利用したことがあったため、フェアに参加をしました。 初めてフェアに参加したためあまり方針など決まっていない状況でしたが、丁寧に説明していただけたのでフェアに参加する中で2人の方針を決めていけた気がします。 挙式会場は2パターンあり、窓のない重厚感のある会場と… 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2023-02-12 00:00:00.0
- ゆうみさん 投稿日:2023-04-02 01:57:59.0 確認済み
-
-
ホテルウエディングを検討したく、ニューオータニ様のブライダルフェアに参加しました。 10名以下の家族婚でも対応していただけました。 挙式会場は地下にあって、白を基調としたシンプルで王道なチャペルでした。 地上にも眺めの良いチャペルがあり、見学しました。 披露宴会場は数… 続きを読む
- 人数: 10名
- 下見・オンライン相談会:2023-02-25 00:00:00.0
- まるさん 投稿日:2023-03-15 18:26:49.0
-
-
美しい庭園や品格があること、設備やサービスには期待ができたため下見にいきました。 半年に一度のブライダルフェアに参加しました。 気に入ったポイントは、手入れされた庭園を望む式場やお料理です。… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2023-02-23 00:00:00.0
- あかねさん 投稿日:2023-02-27 23:13:26.0
-
-
老舗ホテルとだけあり、施設全体に歴史と趣を感じました。庭園含めてホテルが非常に広く、宿泊も伴うプランの場合、充分リゾート感覚で楽しむことができるのではないかと感じました。60周年キャンペーンということで、見積もりが破格でした。他の同等ホテルと比べてもかなりお安かったです。おそ… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2023-02-05 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2023-02-13 21:02:35.0
-
-
成約前には是非、カメラマンや招待状のことも気軽しっかりと確認しておくべきです。… 続きを読む
会場からの返信 ふろあわ様 この度は大切な一日をホテルニューオータニでおすごしいただき誠にありがとうございました。またお二人の特別な日に、私どもがお手伝いさせていただけたことを、大変光栄に思っております。 この度のご結婚式ではふろあわ様にご満足をいただきお喜びい… 続きを読む
- 成約:2023-01-13 00:00:00.0
- ふろあわさん 投稿日:2024-01-05 00:27:50.0 確認済み
-
-
ホテル全体が豪華で、高級感のあるホテルウェディングでした。 和婚で、ホテル内にある幸福殿というところで挙式をしました。和装も洋装も充実していて、安心して挙げられるホテルだなと思いました。 披露宴会場もとても豪華な空間でした。カーテンを開けたら、庭園を見ることができ、とても… 続きを読む
- 参列:2023-01-14 00:00:00.0
- あおいさん 投稿日:2023-01-24 19:16:04.0
-
御三家ホテルを見学したく今回のフェアに参加を決めました。 チャペルが4箇所あり、どれも素敵で選ぶの迷いました。 ゴールデンウイーク周辺のシーズンでは、ローズガーデンでのチャペル実施が可能であることを教えて頂き、年2回の限られたシーズンでの実施にとてもスペシャルな感じがして… 続きを読む
- 人数: 150名
- 下見・オンライン相談会:2022-12-11 00:00:00.0
- Lilyさん 投稿日:2022-12-13 17:43:17.0
-
-
結婚式で白無垢を着たいという想いから式場選びを始めました。当初は神社で挙式後食事会場へ移動のプランでしたが高齢の親族を負担を考え、設備の整った和婚ができるホテルがいいと思うようになりました。日本庭園の写真が綺麗だと思いホテルニューオオタニのブライダルフェアに参加しました。… 続きを読む
- 人数: 23名
- 下見・オンライン相談会:2022-11-21 00:00:00.0
- なつみさん 投稿日:2022-11-24 22:47:50.0
-
-
神前式を検討しており、神殿に85人まで参加できるのもポイント高い点でした。 披露宴会場は窓付きが希望で、庭園の見えるパラッツォオータニが1番気に入りました。オープンキッチンでの非日常と、庭園の眺望も決め手でした。ゲストの待合スペースも素敵で、ゆったり過ごしてもらえると感じま… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2022-11-20 00:00:00.0
- asさん 投稿日:2022-11-24 15:55:00.0 確認済み
-
-
ニューオータニにある、トールジャルダンでの結婚式に参加しました。 薄暗い通路を通るとそこには挙式スペースがあり、その奥が披露宴会場という作りでした。 次第は思い出のチャペルの場所が描かれていたり、2人の名前が入っていたりととてもこだわりを感じることができる挙式でした。… 続きを読む
- 参列:2022-11-05 00:00:00.0
- satanさん 投稿日:2022-11-09 07:38:01.0
-
-
格式高い結婚式会場という形で和がモチーフになっているところでした。 結婚式会場から庭園がみえたのですか、着物に映えるような風景になっており、とても魅力に感じました。 料理もすべてが手がこんでいるのが伝わりとてもおいしかったてす。 結婚式を探していたときは、窓がない式… 続きを読む
- 参列:2022-10-11 00:00:00.0
- やゆさん 投稿日:2023-01-29 21:39:51.0
-
-
新郎新婦からの温かい気持ちが伝わる、心のこもった披露宴と感じた。 きっと担当プランナーとも沢山時間をかけて計画してくれたのだろうな、新郎新婦のやりたいことを実現させようとしてくれるプランナーだったのだろうなと思わせた。… 続きを読む
- 参列:2022-10-30 00:00:00.0
- ちょこさん 投稿日:2022-12-03 19:47:19.0
-
-
さすがホテルウェディングの王道のホテルニューオータニだなと感じた挙式・披露宴でした。挙式会場は小さめだったので、車椅子の方や小さなお子様のゲストにキビキビとスタッフの方が気を配られていました。リングボーイが小さな車に乗って指輪を運ぶ演出はとても微笑ましかったです。聖歌は楽器の… 続きを読む
- 参列:2022-10-19 00:00:00.0
- ちゅりさん 投稿日:2022-11-20 14:29:30.0
-
-
正直あまり期待しておりませんでしたが、老舗ホテルが60周年フェアをやっているとのことで参加しました。 プランナーさんがとても親切で、他のスタッフも接客が素晴らしく、流石ニューオータニだなと思いました。 ニューオータニといえば庭園とのことで、少しだけ外に出て雰囲気を味わいま… 続きを読む
- 成約:2022-10-10 00:00:00.0
- きょんさん 投稿日:2022-10-24 19:34:52.0 確認済み
-
-
ホテルニューオータニでの結婚式・披露宴への参加は初めてでした。式の集合場所であるザ・メインのアーケード階に行くまでが、迷路のようで迷ってしまいました。古い建物を繋ぎ合わせて今に至るという感じで。式に参列する際には時間に余裕を持って行かれることをオススメします。 チャペルでの… 続きを読む
- 参列:2022-10-08 00:00:00.0
- くろまめさん 投稿日:2022-10-11 11:30:17.0
-
新郎新婦の『好き』が溢れている結婚式でした。 会場の雰囲気、音楽、飾り付けなど、趣味でかためられていて、楽しそうな雰囲気がとても伝わりました。… 続きを読む
- 参列:2022-09-23 00:00:00.0
- すがともちゃんさん 投稿日:2022-11-05 14:13:58.0
-
レストランを利用したことがあり、お料理がとても美味しかったので、自分の結婚式の時にはこちらの料理を参加してくれる親族にも食べてほしいと思っていました。 スーパーメロンショートケーキを披露宴で皆んなで食べたいと思っていましたが、基本のコースだけでかなりお腹いっぱいになるライン… 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2022-09-24 00:00:00.0
- くーちゃんさん 投稿日:2022-10-28 14:11:11.0
-
-
父がニューオータニが好きなので、参考までに下見へ。 メインエントランスがとても素敵で、ホテル内も清潔感がありました。館内が広い分、ホテルの方が等間隔で配置されていたので、迷うことはないかなと思いました。 庭園は趣があり、他の式場では経験できない式にすることができる… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-09-23 00:00:00.0
- みっきーさん 投稿日:2022-10-07 01:23:37.0
-
-
挙式が神父様が2人だったり、内容が他の会場と少し異なり新鮮だった。 新郎新婦だけでなくそれぞれの両親みんなが家族になる儀式のようで心が温かくなった。 式は2人の人柄が感じ取れる、穏やかな雰囲気の式だった。… 続きを読む
- 参列:2022-09-18 00:00:00.0
- えりんぎさん 投稿日:2022-09-26 12:41:03.0
-
チャペルでの挙式、披露宴会場での披露宴という流れでした。… 続きを読む
- 参列:2022-09-18 00:00:00.0
- ぼうさん 投稿日:2022-09-25 22:08:49.0
-
フェアに申し込みし実際に見学しました。 チャペルのひとつプリンチパーレでは運良く挙式前のリハーサルを見ることができ四重奏+聖歌隊の生演奏を体感しました。大迫力で想像以上に感動し涙するほどでした。控室もチャペルのすぐそばにあり迷うこともないと思います。 披露宴会場は少人数か… 続きを読む
- 人数: 16名
- 成約:2022-09-03 00:00:00.0
- もえさん 投稿日:2022-09-04 11:39:56.0
-
-
前菜、お魚、お肉…お料理がどれもとても美味しかった。 ハズレ無し!! デザートも大満足でした!! テーブルコーディネートも可愛かった。 マスクケースもあり、よかったです。 コロナ禍の挙式てこともあり、少人数での挙式だったので新郎新婦とも写真を沢山撮れたし、会話もでき… 続きを読む
- 参列:2022-07-16 00:00:00.0
- ゆうこさん 投稿日:2022-08-22 22:55:10.0
-
日系ホテルの比較で参加しました。 さすがは庭園が自慢のホテル。美しかったです。その一方で、参列客と宿泊客が入り乱れており、雑然とした雰囲気があるのも事実。 あとは導線がイマイチ。とにかくフェア中も歩きました。何に重きをおくのかがポイントになるホテルかと思いました。… 続きを読む
- 人数: 50名
- 下見・オンライン相談会:2022-07-31 00:00:00.0
- おんせんさん 投稿日:2022-08-13 03:48:47.0
-
-
チャペルがとてもキレイでした! 披露宴会場は大きい窓から光が差し込みとても良い雰囲気でした!天気が良く晴れていたので、なおさらでした! 隣の先の方との感覚もちゃんとあり、この時期でも安心して参列できたと思います。 1人ずつマスク入れ、マスク、除菌シートなどが用意されてい… 続きを読む
- 参列:2022-07-23 00:00:00.0
- ユンさん 投稿日:2022-08-12 12:15:38.0
-
-
コロナ禍の結婚式に初めて参列しました。 手指消毒と検温をしてから会場に入りました。 円卓にパーテーションはありませんでしたが、お酌は無しでした。… 続きを読む
- 参列:2022-07-16 00:00:00.0
- Fさん 投稿日:2022-07-31 01:00:39.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。