- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
4 件中1~4件を表示中
- 1
-
友人の結婚式でこちらを訪れました。 今まで数多くの結婚式に参列して来ましたが、式場の雰囲気は最高レベルで素晴らかったです。 なんと言っても広大な敷地の中に、立派な日本庭園が広がり、少し歩くと滝が出現するという。ちょっと感動しました(個人的に) スタッフさん達のサービ… 続きを読む
会場からの返信 hiro様 このたびは、柏 日本閣にお越しくださいましてありがとうございます。 また、お褒めの言葉をたくさん頂戴し、スタッフ一同大変嬉しく思います。 柏 日本閣には、ロビーを抜けていただくと1,500坪の庭園がございます。 ふだんの生活からで… 続きを読む
- 参列:2022-03-20 00:00:00.0
- hiroさん 投稿日:2022-08-07 01:56:18.0
-
親戚のおめでたい結婚式に招かれて参列させて頂きました。柏といえば大都市なのでかなり期待値が高く楽しみにして当日を迎えました。当日は期待通りの式場でした。とても品格のある式場でホコリ1つ無く綺麗にお手入れされていてまるで別世界にきたような感じを受けました。お料理やスタッフさんの… 続きを読む
会場からの返信 メトロポリタン様 このたびは、柏 日本閣にお越しくださいましてありがとうございます。 また、お褒めの言葉をたくさん頂戴し、スタッフ一同大変嬉しく思います。 柏 日本閣は、42年の歴史と伝統がございます。 今まで数多くの結婚式をお手伝いさせてい… 続きを読む
- 参列:2020-11-20 00:00:00.0
- メトロポリタンさん 投稿日:2022-08-31 23:58:47.0
-
独立型の神殿が厳かな雰囲気かつ、中庭の雰囲気と滝の音がいい具合に自然なムードを作りあげていて圧倒されました。神聖で温かみを感じる雰囲気が気に入りました。 和装婚は初めての参加だったのですが、とっても素敵だなと思いました。 お料理も和洋両方楽しめて大満足です。お味も好みの味… 続きを読む
会場からの返信 かわ様 このたびは、柏 日本閣にお越しくださいましてありがとうございます。 また、多くの式場がある中、口コミをご投稿いただきありがとうございます。 柏 日本閣には、独立型神殿がございまして、庭園をご覧いただこ滝の音をお楽しみいただけます。 桜… 続きを読む
- 参列:2020-11-23 00:00:00.0
- がわさん 投稿日:2021-10-04 23:15:29.0
-
新婦の「ある乗り物に乗りたい!」という願望に応えていて、今まで見たことがないサプライズな式になっていました。当の新婦はとても満足そうにしていたのがとても印象的でした。できる範囲ででも、新郎新婦の夢を叶えることはすばらしいことだと思います!昔からある式場ではありますが、柔軟な対… 続きを読む
会場からの返信 ころ様 このたびは、柏 日本閣にお越しくださいましてありがとうございます。 また、多くの式場がある中、柏 日本閣に口コミをご投稿くださいましてありがとうございます。 柏 日本閣は今年で41年目を迎える式場です。 今まで多くのお客様をお手伝いさ… 続きを読む
- 参列:2019-06-23 00:00:00.0
- ころさん 投稿日:2022-06-04 14:36:56.0
4 件中1~4件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。