カテゴリ
春の気配がします
更新:2013/2/9 15:52
皆様こんにちは!
立春も過ぎ暦は春ですが、まだまだ寒い日が続いておりますね
しかし、館内はもう春の香りが所どころに
春といえば「桃の節句」。
3月3日はひな祭りですね。
館内にも早速雛人形飾りました ジャン!
昔の日本には一年で5つの節句があり、そのひとつが「上巳(じょうし)の節句」今の「桃の節句」になり、女の子の健康と幸福を祈る行事として浸透されています。
ここで、雛人形に関するウンチクをひとつ・・・
雛壇の中には「三人官女」というお内裏様に仕える女性が3人います。
この三人官女には、「女性の幸せな一生」が表されていて、人生の中で特に「若くてキレイな時期」と「結婚して一人の男性を見つけることが出来た時期」を象徴するための区別がされています。
当時、結婚した女性は眉を剃りおとす風習があったことから、
三人官女の真ん中の女性には眉がありません。
ちなみに私どもの雛壇の真ん中の女性は、、、、
眉毛がないです
ちなみに、左側と右側の女性は、、、
・・・・・つまり、両サイドの女性は独身の若い女性、
真ん中は既婚者、なわけです
壇の頂上には、お内裏様とお雛様、
そして、女性の幸せの象徴の三人官女、
そして、女性のすこやかな成長を音楽を奏でて祝う五人囃子。
何気なく飾られる雛人形も、ちょっと立ち止まって見てみると、魂が吹き込まれたように
鮮やかに見えてきます
皆さんも、雛人形を見かけたら
昔からの節句を祝い、春を感じてみませんか
もう少しあたたかくなってくると、庭園にも梅や桜が咲き始めます。
日本閣の春も是非、味わいに来てくださいね!
立春も過ぎ暦は春ですが、まだまだ寒い日が続いておりますね
しかし、館内はもう春の香りが所どころに
春といえば「桃の節句」。
3月3日はひな祭りですね。
館内にも早速雛人形飾りました ジャン!
昔の日本には一年で5つの節句があり、そのひとつが「上巳(じょうし)の節句」今の「桃の節句」になり、女の子の健康と幸福を祈る行事として浸透されています。
ここで、雛人形に関するウンチクをひとつ・・・
雛壇の中には「三人官女」というお内裏様に仕える女性が3人います。
この三人官女には、「女性の幸せな一生」が表されていて、人生の中で特に「若くてキレイな時期」と「結婚して一人の男性を見つけることが出来た時期」を象徴するための区別がされています。
当時、結婚した女性は眉を剃りおとす風習があったことから、
三人官女の真ん中の女性には眉がありません。
ちなみに私どもの雛壇の真ん中の女性は、、、、
眉毛がないです
ちなみに、左側と右側の女性は、、、
・・・・・つまり、両サイドの女性は独身の若い女性、
真ん中は既婚者、なわけです
壇の頂上には、お内裏様とお雛様、
そして、女性の幸せの象徴の三人官女、
そして、女性のすこやかな成長を音楽を奏でて祝う五人囃子。
何気なく飾られる雛人形も、ちょっと立ち止まって見てみると、魂が吹き込まれたように
鮮やかに見えてきます
皆さんも、雛人形を見かけたら
昔からの節句を祝い、春を感じてみませんか
もう少しあたたかくなってくると、庭園にも梅や桜が咲き始めます。
日本閣の春も是非、味わいに来てくださいね!
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ