- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
名古屋観光ホテル
まるさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-11-23 00:00:00.0
格式ある伝統式
- まるさん
- 投稿日:2024-11-24 19:15:41.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
名古屋では格式のある有名なホテルというのがまず第一印象で、昔からあるので古めかしいところもありますが、それが逆に写真に映える感じであると行ってみて感じました。そして、何よりもスタッフの方の対応はさすがホスピタリティを重んじていらっしゃるだけ素晴らしく、とても優雅な時間となりました。それゆえ、大変お値段も高いのかと思っていましたが、ほかの会場とさほど変わらず、驚きでした。
また館内神殿もあり、なかなかない施設ではあるので、和装婚をお好みの方は好印象かと思います。ホテルではあるので、沢山のゲストがいらっしゃり、他人の目が気になる方はマイナスポイントになるかもしれません。式当日ホテルの宿泊もついてくるとのことで、思い出になると思いました
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-01-21 21:39:31.0
まるさま
この度は、誠におめでとうございます。
また、数ある会場より名古屋観光ホテルをお選びいただき相談会にご参加いただけましたこと、心より感謝申し上げます。
ホテルは1936年の開業ということで、本年は88周年の末広がり、結婚式にはぴったりの記念イヤーとなります。館内は、毎年どこかしらの改装がございます為、
お越しいただきました際には変わらずあり続けるものからホテルの安心感と、時代のニーズに合わせて作られる新しいものから発信されるワクワク感を同時に楽しんでいただけるようになっております。
ぜひ、これから先もお越しいただきました際にはその部分をお楽しみいただきたいと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
名古屋観光ホテル ブライダルセールス課
スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
名古屋観光ホテルの他のクチコミを見る
- 安心して結婚式を挙げられる、おもてなし力が高い会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 流石の安心感、対応力、ひかし会場は古い(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 人生の門出のイベントを決める大事な体験(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 想像以上に良かったです。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 人生で一番の日になりました!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)