女子があか抜ける方法10選!すぐにできる外見・内面磨きのコツ

2024/7/31 11:00

「あか抜け女子になりたい」「印象を変えたい」という気持ちが高まったら、あか抜ける方法をチェック!ファッションやヘアメイクの見直しなど、自分磨きの方法をヘアスタイリストの谷口結奈さんと共に紹介します。手間いらずですぐに実行できるものから、あか抜けを妨害してしまうNG行動や習慣までを伝授!まずはできることから始めてみましょう。

すぐにできる&みんながやってる!あか抜ける方法10選



すぐにできる&みんながやってる!あか抜ける方法10選

まずは、すぐに実践できる10個のあか抜け方法を紹介します!20〜30代の女性155人を対象にした、自分がした・または続けているあか抜ける方法のアンケートのコメントも一緒に紹介していきます。

自分に似合うメイクを研究する


自分に合ったメイクをしっかり理解している人は意外と少ないかもしれません。パーソナルカラー診断や骨格診断では、客観的な目線から、自分について知ることができます。

また、メイクレッスンを受けたり、コスメカウンターで相談したりとプロの手を借りることで、自分に似合うメイクがわかるようになります。

■アンケートコメント
「パーソナルカラー診断や顔タイプ診断を実際に受けた」(24歳)

「化粧品メーカーのメイクレッスンに行った」(28歳)

「化粧品カウンターに行ってBAさんに相談に乗ってもらっている」(35歳)

「年齢に合ったメイクにアップデートした」(37歳)

自分に合うスキンケアを取り入れる


肌にはオイリー肌、乾燥肌などのタイプがあり、また年齢や季節によっても状態が変化していきます。

スキンケアは自分の肌タイプに合うものを選ぶことが大事で、取りあえず高級アイテムを使うことだけが正解というわけではありません。

プチプラでもいいので、肌の悩みに沿った成分のアイテムをチェックしたり、コスメカウンターで相談したり、可能な範囲から自分に合ったスキンケアを見つけましょう。

■アンケートコメント
「自分に合ったスキンケアを丁寧にしている」(30歳)

「プチプラも高級ラインも化粧品をたくさん試した」(32歳)

「自分がなりたい肌になるために効果が期待できる成分が入ったシートマスクやクリーム、美容液を定期的に使う」(33歳)

憧れの人のファッションやメイクをまねしてみる


素敵な人を憧れとして、自分もその人のようになりたいと思うのはモチベーションアップにつながります。

自分が「いいな」と直感した人のファッションやヘアメイク、使っている化粧品などをまねするところからスタートするのもいいですね!

■アンケートコメント
「自分と似た顔の系統のユーチューバーや芸能人を見つけてまねする」(24歳)

「好きなアイドルの真似をして同じ化粧品を買った」(26歳)

メイクやヘアスタイル、ファッションに流行を取り入れてみる


流行は日々移り変わっています。トレンドにアンテナを立てて取り入れると、今の空気感をまとったおしゃれができるため、あか抜けの第一歩です。

SNSや雑誌などを参考にして、自分に似合うものがあればぜひ取り入れてみましょう。

■アンケートコメント
「前髪を変えて流行のシースルーバングにした」(28歳)

「メイクや髪型、服装は最新のものを取り入れるように意識している」(35歳)

「SNSで流行を調べて、自分に合ったメイクを日々研究している」(27歳)

友達とショッピングに行き、アドバイスをもらう


自分の「好きなもの」と「似合うもの」が違うことは意外と多いものです。

好きなコスメやファッションを楽しむのもよいですが、友達の客観的な意見を聞いてみましょう。新たな自分の発見・気付きが得られる可能性があります。

■アンケートコメント
「周りの友達に客観的に自分のメイクやファッションを指摘してもらった」(34歳)

「お出かけ用の服は誰かと一緒に同行してもらって選ぶようにしている」(33歳)

爪やムダ毛の手入れなど、細かいところにも気を使う


爪やムダ毛は意外と人からよく見られています。顔や体の細いところまで手入れが行き届くと、周りの人からきれいに見えるのはもちろん、自己肯定感も高まります。

■アンケートコメント
「美容室やネイルなどは欠かさず毎月通うようにしている」(35歳)

「脱毛とダイエットを頑張った」(30歳)

信頼できる美容室に定期的に通う


美容師さんのSNSや美容情報サイトで情報収集するなど、信頼できる美容室を見つけたら、定期的に通ってみましょう。

髪の状態へのアドバイスをもらえるのはもちろん、自分に似合う新しいヘアスタイル・ヘアアレンジの提案もしてくれます。

■アンケートコメント
「美容室に行く回数を増やし、定期的に行くようにした」(26歳)

「髪の毛を染めた」(28歳)

「ヘアアレンジを練習した」(30歳)

眉の形を整え、髪色に合わせて色も変えてみる


実は顔の中でもかなり印象を変えられるパーツが眉毛です。メイクを変えなくても、眉毛を整えるだけで随分イメージを変えられる可能性が高いです!

眉マスカラや脱色などで眉カラーを髪色に合わせると、よりあか抜けに近づきます。

■アンケートコメント
「眉毛サロンで眉を脱色し、明るい印象にした」(32歳)

「眉マスカラを使ってみた」(36歳)

言葉遣いを丁寧にする


言葉遣いには人柄が映し出されるもの。慣れ親しんだ間柄であっても、言葉遣いを少し丁寧にすることで印象が変わることもあります。美しい言葉や気持ちが伝わる表現を心がけてみましょう。

笑顔を絶やさない


笑顔であることは、特に大事なあか抜けの一歩かもしれません。顔の表情によってその人の印象は大きく変わります。

口角が上がっていると相手からの印象もアップします。お互いに気持ちよく過ごせる対応を心がけると、きっとあか抜けにつながるはず!


あか抜け女子を目指して実践したい日々の習慣



あか抜け女子を目指して実践したい日々の習慣

一時的にあか抜けることができても、気を抜いて継続を怠ると、せっかくの変化もすぐ元に戻ってしまうものです。あか抜けた状態をキープするために、日々習慣にするべきことを紹介します!

バランスのよい食事を心がける


バランスのよい食事は、体の内側からきれいになるために大事なこと。毎日のことなので、どんな食べ物にどんな成分が多いのかを意識しながら、日々の食事を楽しみましょう。

氷の入った飲物を控える


暑い時季には、氷の入った冷たいドリンクをつい飲んでしまうことも増えてきます。しかし「冷え」は、あか抜けとは対極にあるむくみや肌荒れの原因になることも。できるだけ体を冷やさない意識が大切です。

適度な運動をする


運動を日常に取り入れるのはなかなか難しいですが、一駅分歩いてみる、エスカレーターではなく階段を使う、お風呂上がりにストレッチをするなど、小さなことから始めて習慣化してみましょう。

スキンケアを怠らない


どんなに可愛いファッションやメイクをしていても、ベースとなるお肌の管理がおろそかだと、あか抜けていない印象を与えてしまいます。肌のケアは日々の積み重ねが重要なので、毎日丁寧に行いましょう。

水をたくさん飲む


水をたっぷり飲むことは、美容・健康面でも嬉しい効果が期待できます。普段飲んでいるジュースやコーヒーを水に変えるだけでOK。気軽に始められる、あか抜けにはうってつけの習慣です。

睡眠時間を長めに取る


睡眠不足は肌荒れを引き起こし、食欲を増進させてしまうなどデメリットばかり。ダラダラして寝るのが遅くなるくらいなら、1時間でも長く睡眠時間を確保することを心がけましょう。

日焼け止めを塗るようにする


たとえ曇り空でも、真夏以外でも紫外線は一年中降り注ぐため、日焼け止めを塗る習慣は意識して身に付けたいもの。屋外に長時間いるときは、小まめに塗り直せるように持ち歩きましょう。

鏡に映った自分を見て、全身チェックしてみる


お風呂の前後など、自分の全身を鏡で見る癖をつけましょう。合わせ鏡をして横顔を見てみたり、後ろ姿をチェックしたりすると、普段見えていなかった部分が明確になり、あか抜けの目標が決まっていきます。

ヘアケアを怠らない


いつも潤ったきれいな髪をキープするために、ただドライヤーで髪を乾かすのではなく、ヘアオイルやヘアミルクなどをつけてから乾かす習慣を身に付けるとよいでしょう。

小さなひと手間を惜しまずに習慣化させることがポイントです。

頭皮やリンパのマッサージをする


きれいでいるためには、疲れをためないことが不可欠です。疲労回復やむくみ解消を目指して、コリやすい頭やリンパの通り道である肩周り、首筋を含め老廃物を流すイメージで小まめなマッサージを行いましょう。


あか抜けの邪魔をするNG行動



あか抜けの邪魔をするNG行動

あか抜けたいと行動しているつもりでも、なかなか変化を感じられていない人は、どこかでNG行動をしているかもしれません。きれいになるために避けたい行動と習慣を見ていきましょう。

食生活に気を配らない


糖質・脂質の多い食べ物を多く摂取し続けていると、ニキビなどの肌荒れや体重増加の原因となることがあります。また、体を冷やさないために、冷たいドリンクや食べ物ばかりを取らないように気を付けましょう。

自分の生活習慣を把握するためにも、毎日食べたものを見直してチェックする癖をつけるとよいでしょう。

合っていないスキンケアを続けている


いくら評判がよい商品だとしても、肌に合わないということは十分にあり得ます。肌に合わないスキンケアを続けていると、肌荒れの原因となる可能性も。

使っていて肌の調子がよくならないのであれば、アイテムや自分の肌タイプの見直しを検討しましょう。

メイクを落とさず寝る


仕事や学校、飲み会などで疲れて帰ってきてヘトヘトのとき、ついメイクを落とさずそのまま寝てしまった……なんて経験はないですか?

汚れや老廃物が蓄積すると、肌荒れにつながりやすくなります。帰宅後すぐのメイク落としを習慣化しましょう。

髪を乾かさず寝る


メイクを落とさずに寝るのと同様に、髪を乾かさずに寝ると髪が傷む原因となります。

髪はぬれているとき、とてもデリケートな状態です。枕との摩擦で傷み、湿っていると頭皮の雑菌も増える可能性もあるため、しっかりと乾かすことをおすすめします。

日焼け対策をしない


紫外線によるダメージは、さまざまな肌トラブルのもとといわれています。

シワやシミも紫外線対策することで予防できるので、毎日の日焼け対策を怠らないことが大切。日傘やUVカットアイテムをうまく使って、肌をケアしましょう。

不健康な生活スタイルになっている


基本の食事・睡眠・運動が整った生活で、健やかな美しさを保つ土台をつくりましょう。

睡眠不足は、肌荒れや目のクマの一因になります。忙しいとつい怠りがちな運動も、寝る前のストレッチなどを意識的に心がけましょう。

携帯電話(スマートフォン)の使用時間が長い


現代社会ではスマートフォンは欠かせませんが、使用時に猫背になりがち。悪い姿勢から肩のコリや首のシワにつながり、頭の筋肉が凝り固まって顔のたるみが出てしまう原因になるといわれています。

また、画面から出るブルーライトによる肌ストレスの懸念もあります。寝る前は使用を制限するなど対策するとよいでしょう。


あか抜け女子になるために大事な5つのマインド



あか抜け女子になるために大事な5つのマインド

最後は、あか抜け女子になるために大事なマインド部分のお話です。内面からも輝く、あか抜け女子を目指しましょう!

周りの人からのアドバイスを素直に受け入れてみる


ファッションやメイクは、自分の好きなものばかりではなく周りの声を積極的に取り入れてみましょう。まだ見ぬ自分を知ることによって、どんどんあか抜けていきますよ。

似合うものを見つけるために短所も把握する


人の骨格や顔のつくりはさまざまで、「いいな」と思ったものでも似合わないこともあります。自分の長所はもちろん、短所も把握することでファッション・メイクがより素敵なものとなります。

恋をする、好きな人を見つける


恋愛をすると他者を意識するために、自然と見られる意識が高まります。好きな人がいれば、その人に「可愛い」「いいな」と思われたいと、ポジティブなマインドを持ってあか抜けるための行動をするきっかけにもなります。

気になるものはまず取り入れてみる


ファッションやメイク、趣味や活動など、どんなことでも「なんか気になる」「いいな」と思ったものは積極的に取り入れてみましょう。まずは何でもアクションを起こすことによって活力が得られます。

なりたい姿を想像してみる


「あか抜けたい」と漠然に思うのではなく、自分のどの部分がどう変わったら嬉しいのかを想像することが大切です。憧れの人がいるのであれば、自分にとってのその人の魅力について深く考えてみるのもいいですね。


楽しもうという気持ちを忘れずに!



楽しもうという気持ちを忘れずに!

「あか抜けたい」「もっと印象をよくしたい」という気持ちを持っていることが、すでに前向きで素敵なことです。自分に自信を持って、頑張っている時間を楽しむ気持ちを忘れずにいましょう!

前向きに楽しむ気持ちを忘れないことが、継続して頑張る秘訣(ひけつ)。なりたい自分を目指して、できることから始めてみましょう。

取材・文/ペパーミント

【監修】
谷口結奈(たにぐちゆな)さん
モデルやタレントも御用達の渋谷隠れ家サロン「P-cott」スタイリスト、スパリスト、ヘアメイクアップアーティスト。
Instagram:https://www.instagram.com/pcott_taniguchi/

【データ出典】
アンケート名:ご自身に関するアンケート
調査期間:2024/5/15〜2024/5/16
有効回答数:女性155人



編集部からのおすすめ記事

新着記事

カテゴリ

ゼクシィで探す