旧軽井沢エリア(ホテル)
結婚準備のコツの記事一覧
- 1
お着物の魅力
更新:2018/8/12 20:17
皆様こんにちは!
ホテル軽井沢エレガンスの神林です。
最近人気が再加熱しているのが白無垢や色打掛などのお着物です!!!
私としましても、日本人ならではのお衣装、一生に一度しか着ることのできないお衣装だからこそとてもおすすめしたいです!!
最近ではお着物の組み合わせは多種多様になっており、白無垢だから小物まで全て白!ではないんです。
ご新婦様の身に着けるお小物に色や柄を入れるだけで華やかになります。
春なら桜色、夏なら爽やかな水色など季節に合わせてお小物を選ぶのも素敵ですよね♡
色が変わるだけでふんわりかわいい雰囲気や大人っぽい上品な雰囲気に大変身できますよ
ご新婦様が身に着ける小物は様々ございます。懐剣、筥迫、末広、抱え帯、、、などなど
また改めてさせていただきますね!
ホテル軽井沢エレガンスの神林です。
最近人気が再加熱しているのが白無垢や色打掛などのお着物です!!!
私としましても、日本人ならではのお衣装、一生に一度しか着ることのできないお衣装だからこそとてもおすすめしたいです!!
最近ではお着物の組み合わせは多種多様になっており、白無垢だから小物まで全て白!ではないんです。
ご新婦様の身に着けるお小物に色や柄を入れるだけで華やかになります。
春なら桜色、夏なら爽やかな水色など季節に合わせてお小物を選ぶのも素敵ですよね♡
色が変わるだけでふんわりかわいい雰囲気や大人っぽい上品な雰囲気に大変身できますよ
ご新婦様が身に着ける小物は様々ございます。懐剣、筥迫、末広、抱え帯、、、などなど
また改めてさせていただきますね!
この記事を共有する
この記事つぶやく
おもてなし
更新:2017/12/28 19:53
私たちだけの『オリジナル』
どのようにおもてなし演出をするか?
会場内に飾るお花
メニューカード
席札
テーブルクロス
ナプキン
ウエルカムグッズ
オーソドックスな方法ですと
おもてなしの気持ちを表すひとつに
席順表やメニューカード、席札をオリジナル=手作りにされたり
各ゲストに一言づつメッセージカードを書いて
席札と一緒に添えるとかもおすすめです。(意外に皆さん、感激されます)
あと、お好きなキャラクターがいらっしゃる方には
パーティー会場内の装花の中に
お好きなキャラクターをしのばせておく…
そのキャラクターを見つけた方には
お二人からサプライズプレゼント
そんな『おもてなし』をしてみたらいかがでしょうか。
『思いつかない!!』なんて方は
是非担当のプランナーに相談してみてください。
いいアイデアがひらめくかもしれないですよ!
どのようにおもてなし演出をするか?
会場内に飾るお花
メニューカード
席札
テーブルクロス
ナプキン
ウエルカムグッズ
オーソドックスな方法ですと
おもてなしの気持ちを表すひとつに
席順表やメニューカード、席札をオリジナル=手作りにされたり
各ゲストに一言づつメッセージカードを書いて
席札と一緒に添えるとかもおすすめです。(意外に皆さん、感激されます)
あと、お好きなキャラクターがいらっしゃる方には
パーティー会場内の装花の中に
お好きなキャラクターをしのばせておく…
そのキャラクターを見つけた方には
お二人からサプライズプレゼント
そんな『おもてなし』をしてみたらいかがでしょうか。
『思いつかない!!』なんて方は
是非担当のプランナーに相談してみてください。
いいアイデアがひらめくかもしれないですよ!
この記事を共有する
この記事つぶやく
ウエルカムボード
更新:2017/12/21 19:23
こんにちは
軽井沢エレガンス 山岸です。
ご結婚式の日取りも決定し
ドレスショップ巡りもはじめて、どなたをお呼びしようか具体的に
リストアップもはじまると
『あれっ?そういえばウエルカムボードってどうするんだろう?』
と思われませんか?
先日も『あれって、どうすれば?』とご質問頂きました。
もちろん!私共のブライダルサロンで、取り扱っているアイテムもございます。
~しかし、意外にお二人で手作りされる場合も多くございます。
例えば先日もお下見のお客様が、教会で記念撮影をされていました。
その時に記念撮影させていただいた、お打合せの時も撮影してストーリー仕立てにして『私たちの結婚式』をウエルカムボードにして飾る方もいらっしゃるんですとご提案いたしました。
これならコルクボード、二人の写真、かわいいリボンとお花とかマスキングテープetc…
などの小物を使ってディプレイすれば、お二人らしさも、伝わりますしゲストにも『結婚式づくりの楽しさ』も伝わるかと思います。
是非、お二人らしいウエルカムボードで当日をお楽しみください。
軽井沢エレガンス 山岸です。
ご結婚式の日取りも決定し
ドレスショップ巡りもはじめて、どなたをお呼びしようか具体的に
リストアップもはじまると
『あれっ?そういえばウエルカムボードってどうするんだろう?』
と思われませんか?
先日も『あれって、どうすれば?』とご質問頂きました。
もちろん!私共のブライダルサロンで、取り扱っているアイテムもございます。
~しかし、意外にお二人で手作りされる場合も多くございます。
例えば先日もお下見のお客様が、教会で記念撮影をされていました。
その時に記念撮影させていただいた、お打合せの時も撮影してストーリー仕立てにして『私たちの結婚式』をウエルカムボードにして飾る方もいらっしゃるんですとご提案いたしました。
これならコルクボード、二人の写真、かわいいリボンとお花とかマスキングテープetc…
などの小物を使ってディプレイすれば、お二人らしさも、伝わりますしゲストにも『結婚式づくりの楽しさ』も伝わるかと思います。
是非、お二人らしいウエルカムボードで当日をお楽しみください。
この記事を共有する
この記事つぶやく
パーソナルカラー
更新:2017/12/14 14:10
こんにちは
ホテル軽井沢エレガンスの山岸です。
寒くなってきましたね…
風邪などひかぬよう、皆様ご自愛くださいませ。
ご結婚式が近づいてくると…
ご自分のお召しになるドレスの色…気になってきませんか?
本当はどんな色が似合うのか?
普段のお洋服の色も、本当は何色が似合うのか?
そんな時役に立つのがパーソナルカラー診断です。
生まれ持った肌の色、髪、目の色などに調和するご自分だけの色。
顔周りに、パーソナルカラーを合わせることで反射光の影響で
シミ、クマ、シワなども目立ちにくくなるとも言われます。
パーソナルカラーは4カラー(春夏秋冬)に分けられます。
(ちなみに私は、秋色です。)
春:みずみずしい花と新緑に彩られる元気な明るくクリアな色
夏:アジサイのような花びらと白っぽくかすんだ青みあるソフトな色
秋:秋のもみじや果実のような深みのある色
冬:青みがあり暗い色クリスマスのような鮮やなヴィヴィッドな色
昔に比べると、意外に近いところでパーソナルカラー診断を行えると
ころが増えました。(ごく身近なところですと、美容室さんとか…。)
意外に自分の好きな色=パーソナルカラー診断で似合っている色と診断
したものが合致していることもあります。
ご興味がある方は、ぜひドレスをお召しになる前にカラー診断受けられ
てみてはいかがでしょうか。
ホテル軽井沢エレガンスの山岸です。
寒くなってきましたね…
風邪などひかぬよう、皆様ご自愛くださいませ。
ご結婚式が近づいてくると…
ご自分のお召しになるドレスの色…気になってきませんか?
本当はどんな色が似合うのか?
普段のお洋服の色も、本当は何色が似合うのか?
そんな時役に立つのがパーソナルカラー診断です。
生まれ持った肌の色、髪、目の色などに調和するご自分だけの色。
顔周りに、パーソナルカラーを合わせることで反射光の影響で
シミ、クマ、シワなども目立ちにくくなるとも言われます。
パーソナルカラーは4カラー(春夏秋冬)に分けられます。
(ちなみに私は、秋色です。)
春:みずみずしい花と新緑に彩られる元気な明るくクリアな色
夏:アジサイのような花びらと白っぽくかすんだ青みあるソフトな色
秋:秋のもみじや果実のような深みのある色
冬:青みがあり暗い色クリスマスのような鮮やなヴィヴィッドな色
昔に比べると、意外に近いところでパーソナルカラー診断を行えると
ころが増えました。(ごく身近なところですと、美容室さんとか…。)
意外に自分の好きな色=パーソナルカラー診断で似合っている色と診断
したものが合致していることもあります。
ご興味がある方は、ぜひドレスをお召しになる前にカラー診断受けられ
てみてはいかがでしょうか。
この記事を共有する
この記事つぶやく
ドレス試着付きドレスフェア
更新:2017/11/3 22:10
皆様こんにちは!
ホテル軽井沢エレガンスの神林です!
エレガンスでは【月曜日限定ドレス試着付きフェア】をご準備しております。
ドレスが気になる、、というご新婦様にはとてもおすすめのフェアです。
チャペルや会場のご見学+ドレス試着で納得の会場選びができちゃいます!!
たくさんのドレスから1着を選ぶなんて、わくわくしますよね♪
そしてなんといってもご試着は楽しい!!!
ウェディングドレスを着られる機会はなかなかないのでぜひこの機会に最高の1着を見つけてみてください!
ホテル軽井沢エレガンスの神林です!
エレガンスでは【月曜日限定ドレス試着付きフェア】をご準備しております。
ドレスが気になる、、というご新婦様にはとてもおすすめのフェアです。
チャペルや会場のご見学+ドレス試着で納得の会場選びができちゃいます!!
たくさんのドレスから1着を選ぶなんて、わくわくしますよね♪
そしてなんといってもご試着は楽しい!!!
ウェディングドレスを着られる機会はなかなかないのでぜひこの機会に最高の1着を見つけてみてください!
この記事を共有する
この記事つぶやく
さくらの季節到来!!
更新:2017/3/25 09:24
おはようございます。
各地で桜の便りが聞かれる今日この頃、軽井沢も少しずつ暖かくなり、
もう少しで春! といった感じです。
そんな季節を感じる感覚で会場をコーディネートするのもおススメです4.
今の季節なら桜、6月は紫陽花、8月はヒマワリなど、季節のお花を入れたり、
秋なら小物でミニカボチャをテーブルに散らしたり。
そんなお花に合わせてテーブルクロスや席札のデザインも考えていくと楽しくなります。
イメージをプランナーやフローリストと考えて、形にしていくのがお打合せです。
最近は雑誌の切り抜きだけでなく、インスタや画像検索したものをスクショしてお持ちいただく方も増えています。
そうして、よりお二人のイメージにピッタリの会場コーディネートが出来上がります。
この記事を共有する
この記事つぶやく
- 1