「魔性の女」の特徴!褒め言葉?モテる?男女の本音もリサーチ!

ミステリアスな魅力で男心をくすぐり、とりこにしていく「魔性の女」。その行動は、計算なのか、天然なのかどちらなのでしょうか。魔性の女とはどんな女性なのか、20〜30代の男女412人に聞いたアンケート結果を基に、一般社団法人日本合コン協会会長の田中絵音さんに聞きました。また、魔性の女がモテる理由、魔性の女を目指したい場合どうすればよいのかも解説します。

「魔性の女」とは



「魔性の女」とは

魔性の女とは、直感でドキっとさせる、ミステリアスなオーラがある女性を表す言葉。その人を見た瞬間に、なぜだか惹き付けられる空気感や魅力があり、男性をとりこにさせていきます。

アンケートにも、「どこかミステリアスで男をとりこにするのがうまい」「異性を惹きつける魅力がある人」という声が多く挙がりました。


「魔性の女」の特徴9選!



「魔性の女」の特徴9選!

男心をくすぐり魅了していく魔性の女には、いったいどのような特徴があるのでしょうか。アンケートの回答を基に紹介していきます。

コミュニケーション能力が高い


コミュニケーション能力が高く、相手を惹き付ける話術を持っているのが魔性の女の特徴です。

相手に合わせたコミュニケーションで、話している相手を楽しませるのが得意です。ミステリアスな雰囲気を持っているので、男性からどんどん質問したくなることもあるでしょう。

また、魔性の女は聞き上手でもあります。共感したり、質問をしたりすることで、相手に気持ちよく話させるスキルを持っています。

自分をよく見せるポイントを分かっている


魔性の女は、自分の魅力が最大限に引き立つ服装や髪型、メイクを知っています。例えば服装の場合、自分の骨格などに合ったラインや素材を把握しています。

見た目だけでなく、しぐさや話し方の面でも自分自身が素敵に見えるよう自己表現をするのがうまく、オーラを感じさせます。

計算高い


計算高く、賢いのも特徴です。しかし、計算して行動しているようには見せません。

異性をよく観察して言葉や態度を選び、相手との距離を縮めるのが得意です。

甘え上手


魔性の女は甘えることも上手です。相手に合わせて、甘え方を変えるのもポイントです。

思いっきり甘えることで相手をデレデレにさせていくこともあれば、普段はミステリアスだけどさりげなく甘えてギャップを感じさせ、相手をドキッとさせる場合もあります。

男性が求めているリアクションや返答を知っている


魔性の女は、男性が求めているリアクションや返答を直感的に把握しています。

例えば、「食事に行こうよ」と言われたら「え!いいの!」「え!嬉しい」などテンションが高い反応をすることで、相手を喜ばせます。言葉だけでなく、表情や動作などでも相手に合わせてベストな反応になるよう計算しています。

良い香りがする


香りは本能に訴えかける力を持っています。良い香りがすることでフェロモンを感じ、より魅力的に映ります。

また、香りは記憶と強く結び付いています。魔性の女が良い香りをまとうことで、男性はその香りを嗅ぐたびに彼女を思い出し、その存在が忘れられなくなります。

生活感がない


魔性の女は日常の詳細をあまり明かさないため、神秘的なオーラを保っています。男性は、「この人をもっと知りたい」と興味を抱きます。

恋愛経験が豊富


男性との駆け引きやコミュニケーションに慣れており、男性を惹き付ける術を知っています。

豊富な恋愛経験が自信につながり、余裕のある振る舞いが魅惑的に映ります。

隙がある


完璧そうでも近寄り難すぎることはありません。例えば「この人とキスできるんじゃないか」というように、恋愛関係になれそうな期待感を促す隙があります。


「魔性の女」は褒め言葉?モテるのか?



魔性の女は、異性を惹きつける様々な要素を兼ね備えていることが分かりましたが、人にとってはマイナスイメージとして捉えられるのかもしれません。そこで、魔性の女は褒め言葉なのかどうか、男女にアンケートを取ってみました。

Q.「魔性の女」は褒め言葉だと思いますか?


Q.「魔性の女」は褒め言葉だと思いますか?
※データ出典:マクロミル

魔性の女は褒め言葉なのか聞いてみたところ、37.9%が「思う」、62.1%が「思わない」という結果になりました。

魔性の女という言葉には、相手を惑わす、計算高いといった否定的なニュアンスを含むことがあり、それを好ましくないと感じる人が多いようです。

Q.「魔性の女」はモテると思いますか?


Q.「魔性の女」はモテると思いますか?
※データ出典:マクロミル

また、魔性の女はモテるのかどうか聞いてみたところ、70.4%が「モテると思う」、29.6%が「モテるとは思わない」と答えてくれました。

褒め言葉とは思わない一方、「相手の気持ちをよくさせ、喜ばせられるから」、「人を魅了する力がある」と、その魅力を認めている人が多いようです。


「魔性の女」がモテる理由



「魔性の女」がモテる理由

では、どうして魔性の女はモテるのでしょうか。その理由をひもといていきましょう。

自分の魅せ方を知っているから


自分の魅力を深く理解していて、セルフプロデュースが上手です。その裏には、自分が素敵に見えるように研究をするなど、日々努力をしている人が多いです。しかし、その努力を表に出しません。

男性の期待値を超える行動をするから


魔性の女は、期待を上回る言動や行動を取って、異性をドキドキさせます。例えば、ただ「かっこいい」と言うのではなく、「筋肉がついててかっこいいね!」と腕を触りながら言うなど、男性がときめくコツを心得ているのです。

また、会話の引き出しが多く、さまざまな話題や状況に対応できる柔軟性を持っていて、「こんなことも話せるのか」とどんどん魅力的に見えてくることもあるようです。

危険な香りがするから


魔性の女にはミステリアスなオーラがあるため、彼女をもっと知りたいという好奇心やスリルなど、人間の深層心理をくすぐります。

「好きになったらやばい」、「引き返せないほどはまりそう」と危険なものに引き寄せられるような感覚を覚えて、夢中になる男性も多いようです。


「魔性の女」を目指したいなら?



「魔性の女」を目指したいなら?

魔性の女は、一日二日でなれるものではありません。外見も内面も磨き続けることで魅力的な魔性の女になっていきます。ここでは、魔性の女を目指したいならどうすればよいかを紹介します。

自分を客観視して長所を磨く


まず、自分を客観視することから始めましょう。自分の長所を見極め、魅力的になりそうな部分をブラッシュアップして武器にしていきましょう。

このとき、外見だけではなく内面的な魅力も磨いていくのがポイントになります。例えば、人前で話すことが好きなら、話の引き出しをより増やす努力をしてみることでより自信が持てるでしょう。

自分をキレイに見せる方法を研究する


自分に似合うメイクやファッション、キレイに見える立ち振る舞いなどを研究して、外見の自分磨きをしましょう。

自分に自信を持つ


自分磨きを続けて努力することで、だんだん自信がついてくるでしょう。また、異性とのやりとりをしていく中で成功体験を積み、自信をつけていくことも大切です。

自信がつくことで、異性の前で積極的に自分を表現できるようになり、意思をはっきり伝えられるようになります。

自分の世界観を持つ


自分の好きなことや譲れないものを知ることが、自分の世界観やキャラクターを確立する第一歩。そのためにも多くの人と話したり、本や映画を読んだりして、さまざまなことを経験して視野を広げていきましょう。


魅力的な魔性の女は自分磨きを続ける人!



魅力的な魔性の女は自分磨きを続ける人!

周囲の人を魅了する魔性の女は、自分を客観的に見てセルフプロデュースをしていたり、相手を喜ばせるために経験値を積んだりして努力をしているようです。魔性の女がどうして魅力的なのか理由を知ることに、自分磨きのヒントがありそうですね。

取材・文/NANA

【監修】田中絵音(たなかえのん)さん
一般社団法人日本合コン協会会長。恋愛アドバイザー。きき酒師。数々の婚活イベントの運営に携わり、恋愛心理やコミュニケーション学に精通する。また1児の母でもある。著書に『こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)』(双葉社)など。
日本合コン協会:https://gokon-jpn.org/

【データ出典】
・ご自身に関するアンケート
調査期間:2024/4/10〜2024/4/11
有効回答数:412人(男性206人、女性206人)
(インターネットによる20〜30代男女向けアンケート調査 調査機関:マクロミル)