![八勝館の写真](https://cdn.zexy.net/p/wedding/1004891759/1006026655/images/001007336978.jpg)
歴史と伝統が息づく重要文化財を舞台に、和と洋どちらも映えるクラシカルな結婚式を
大正14年創業。情緒漂う歴史的な建築物や四季折々の自然が彩る4000坪もの広大な庭園で、忘れられない一日を。芸術家・美食家として著名な北大路魯山人が愛したことでも知られる八勝館。ミシュラン二つ星に輝いたこだわりの美食を振る舞い、感謝を伝えよう。
- 275万 ~ 375万
- 着席 2名~74名/少人数・50名以下プランあり
-
-
先輩カップルの評価ポイント
- 会場の雰囲気
- サービス
- 料理・飲物
フォトギャラリー
-
挙式会場(菊の間 神前式 / 人前式)
-
自然光が清々しい館内の神殿 。日本建築の粋が、随所に光る空間で 厳粛ながらも心の通う温かい挙式を
-
敷地内の庭園を巡る[参進の儀]。親御様と一歩ずつ歩みを進めるひととき -
本格的な雅楽の調べとともに執り行われる神前式 -
挙式会場からゲストのみなさまに見守られながら -
親御様からの深い愛情を感じられる[紅差しの儀] -
人前式も叶います。日本の伝統的な祝言のように、家族やゲストに見守られて
-
-
挙式会場(庭園 / 菊の間 / 披露宴内 の人前式)
-
【庭園人前式】同敷地内で行える日本庭園での人前式。四季が彩る大自然の中で、厳粛ながらものこころ通う挙式
-
四季の自然を花道に、親御様と歩みをすすめる参進の儀 -
両家親御様による水合わせの儀。ゲストのあたたかいまなざしに見守られて -
広大の敷地内には、全員集合写真が撮影できるスペースも -
【披露宴内人前式】日本建築の粋が光る格式あるお部屋にて。天候に左右されず、移動の負担がない点も魅力
-
-
披露パーティ(御幸の間)
-
和の温もりを感じる空間。幼い頃にあった家族・親族の集まりのような、 懐かしくも和やかな時間を -
会場の縁側でゲストと過ごす時間は、風情を感じるひととき -
ゲストが集うお控室として使用することもできる。四季の自然を眺めながら会話が弾むひととき -
色打掛の彩りを引き立てる庭園の景色 -
自然が生み出す四季折々の景色を背景に。お二人はただそこに佇むだけで、何十年後も色褪せない写真に
-
-
披露パーティ(大広間)
-
松が描かれたインパクトある舞台が、豪華さと高揚感を演出。舞台からの入場は、多くのゲストの方々のお顔を見渡すことができ、一体感を感じられる
-
天井の高く広々とした空間多くのゲストを招待しても開放感を感じることができる -
片側一面がお庭に面したお部屋は心地よい自然光が差し込み、宴にあたたかさを添える -
舞台は入場の他、余興や写真などにも -
パーティーはドレスや色打掛で華やかに -
前室まで貸切の落ち着いたひととき
-
-
ロケーション
-
歴史が活きる数寄屋建築や四季折々の自然景色。凛とした中にぬくもりを感じる和の結婚式 -
節目の日に相応しい品格とあたたかみが、ご家族や大切な人との時間を心地良く包む
-
四千坪もの敷地に広がる広大な日本庭園は、撮影に絶好のロケーション。日本伝統の和装を引き立ててくれます -
パーティではウェディングドレスで軽やかに。風流で繊細な和空間では、ドレスも凛とした雰囲気に -
昭和天皇皇后陛下のご宿泊所として造られた数寄屋建築。全室庭に面し、絵画のような景色が祝宴に華を添える -
味、食材、見た目、器、技法、目利き、どれをとっても超一流が成せる至高の料理
-
-
庭園
-
春めく花々、まぶしい新芽、紅く染まる紅葉、雪化粧の庭園など春夏秋冬の自然に囲まれて行う結婚式
-
歴史的な日本建築と自然の景観で記憶に残るお写真を -
庭園景色が日本の伝統美を引き立ててくれる -
まるで別荘で過ごすような特別感 -
歩むごとに表情が変わる野趣溢れる自然 -
日本が誇る伝承 茅葺屋根と紅葉の景観
-
-
料理・ケーキ
-
数々の美食家の舌を唸らせてきた受け継がれる伝統の業。味、食材、見た目、器、技法、目利き、どれをとっても超一流が成せる至極の料理。 -
料理で一番大切なのは食材。決して派手さはないがその言葉に裏付けされた丁寧な仕事がわかる逸品の数々。 -
四季折々の旬な食材を選ぶ目利きはまさに職人芸。秋の味覚である松茸と鱧の旨味を最大限引き出した椀物。
-
隠し包丁や薄引きなど、召し上がるゲスト様に応じて同じ献立でもおもてなしが伝わる提供を施している。 -
料理人自身の目で見て仕入れるからこそ、食材の良さを最大限引き出すことができる。 -
鰹節は本枯節、昆布は利尻の三年物を厳選して使用し、雑味のない出汁に仕上げている。 -
炭火で目の前で焼く鮎の塩焼き。名古屋にいながら新鮮な川魚を食べることができるのも八勝館だからこそ。 -
地元産の食材にこだわり、魚ならば知多・三河・伊勢のものを仕入れるからこそ新鮮な料理を提供できる。
-
-
外観
-
明治から守られた建築と、季節ごとに変わる美しい景色はゲストの「お祝い」の気持ちを高めてくれる -
喧噪から離れた、情緒溢れるこの場所へ招くことが、ゲストへ贈る最初のおもてなし
-
2019年ミシュラン2つ星を獲得。普段は高級料亭として、VIPを招く特別な場所 -
荘厳な佇まいの門構えを潜れば、そこは一世紀前の日本の美しい景色 -
館内に入れば、靴を脱いで、ゆったりくつろぎのひと時を。落ち着いた、ワンランク上の上質な1日のはじまり -
お二人に会える嬉しさで、高鳴る気持ちとともに -
屋外と室内の景色の違いも堪能できる八勝館。新緑に囲まれた景色は心奪われるほどの絶景
-
-
その他
-
陽光があたたかい庭園で、春の景色に祝福されて
-
ご友人からの祝福の声に笑みがこぼれるおふたり -
シャーリーの花とゴールドのヘッドパーツをあしらったアレンジ -
中座は昔からの大切なご友人と -
グリーンのつぼみが印象的なパールブーケ -
引出物ブッフェでお一人ずつに直接感謝の気持ちを
-
-
衣裳
-
深紅や朱、淡い色など、小物でアクセントを入れるのも粋 -
コーディネートを決める和装小物は、京都の職人にこだわりを共有し、色を染める
-
シンプル、クラシカル、ビンテージなど、和の会場に合うドレスを多数用意 -
シンプルの中に品と個性を纏い、パーティはかろやかに
-
オリジナル特典
-
来館特典
1,八勝館オリジナルお菓子プレゼント 2,日本料理の神髄 お吸い物 のご試食付
- 適用期間
- 2025年2月1日~2025年3月31日までに初回来館のカップル
- 備考
- 初回来館限定
-
成約特典
1,区間制限なしタクシーチケット3万円分ご優待(シュシュブライダルより)2,新婦和装・新郎紋付50%OFF
- 適用期間
- 2025年2月1日~2025年3月31日までに来館でご成約
今週末予約可能なブライダルフェア
クチコミ
-
- 結婚式をした
- 会場の雰囲気を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物5 料金5 ロケーション5- 挙式
- 2024-03-16 00:00:00.0
- 人数
- 59名
- 料金総額
- 358.6万円
大人和婚が叶う素敵な料亭
お庭のある会場で和婚がしたく、手入れが行き届いたお庭で花嫁行列ができる点と「美味しいお料理をゲストと一緒に」という思いが叶う点が決め手となりました。参列してくれたゲストからは、美味しいお食事だった、本格的な神前式に参加したのは初めてでとても素敵でいい時間だったと嬉しい感想をもらいました。
会場からの返信
あずき様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 おふたりのかけがえのない一日を 八勝館にてお手伝いをさせていただきましたご縁に、 この場をお借りいたしまして感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。 数々の嬉しいお言葉を綴っていただき誠にありがとうございます。 結婚式当日は、春の息吹を感じる庭園景色の中、参進の儀を行うことができましたね。 陽光が照らす中、花嫁花婿姿のおふたりのご入場はとても美しかったです。 披露宴では、おふたりのゲストの皆様を想う気持ちが届き、 お料理を囲み、ゲストとともに楽しくお過ごしされるおふたりが印象的でした。 今後もおふたりやご家族の想い出が生まれる場所などに 末永くご利用いただければ幸いです。 ご結婚式後もお手元に残るお写真などで 心あたたまる時間をお過ごしでしたら、嬉しい限りです。 朗らかで柔らかい空気感を持つおふたりと たくさん会話を重ねる中で私たちも多くの笑顔をいただき ご一緒する時間はとても楽しいものでした。 おふたりの末長いお幸せと ご家族様の更なる繁栄を心よりお祈りします。 この度はご投稿誠にありがとうございました。
確認済み あずきさん投稿日:2025-01-27 12:29:12.0
-
- 申込をした
- 会場の雰囲気を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物5 料金5 ロケーション5- 成約
- 2023-09-03 00:00:00.0
- 人数
- 60名
高付加価値の満足感のある会場
和婚が希望でお庭のある会場を探していました。挙式の前に大きなお庭で花嫁行列ができる点が気に入りました。和装でしっとりと大人な結婚式がしたい方におすすめです。
会場からの返信
あずき様 ご成婚おめでとうございます。 また貴重なご投稿をいただきましたことも感謝申し上げます。 八勝館は広大な日本庭園があり、ゲストのみなさまにはお待合や披露宴会場などの随所で、四季折々の景色を楽しんでいただけます。 挙式のご入場シーンの花嫁行列は、その庭園の花道で行います。 ゲストのみなさまにも、神前式を行うお部屋からその様子を見守っていただいており、 自然の中、白無垢姿でゆっくりと歩みをすすめられる新婦様の姿が「印象的だった」とお声をいただくことも多くございます。 ご入場後の式では、自然光があたたかい数寄屋建築の落ち着いたお部屋でゲストに見守られ神前式を執り行います。 あずき様はお料理でゲストにおもてなしを届けたいとご希望でしたので、 ご満足いただける内容だったとのこと大変嬉しく思います。 当会場では、料理人が自ら仕入れた四季折々の食材の良さを、最大限に引き出した日本料理をご提供させていただいております。 和建築の粋が随所に光る空間で、美味しいお食事を囲み特別ながらもこころ和む寛ぎの時間をお過ごしいただければと思います。 ご料金に関しては、どんなささいなことでもお答えしたいと思っており、 ふたりのご希望に合わせて柔軟なご提案を心がけております。 大切なゲストのみなさまとの時間を存分に楽しんでいただけますように 精一杯サポートさせていただければと存じます。 ご投稿誠にありがとうございました。
確認済み あずきさん投稿日:2025-01-26 13:23:00.0
-
- 申込をした
- 会場の雰囲気を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス4 料理・飲物4 料金4 ロケーション4- 成約
- 2022-04-22 00:00:00.0
- 人数
- 80名
日本の美が詰まった料亭
トレンド感のあるチャペル式の会場と迷いましたが、周りと被らない印象的なお式が挙げられると思い決めました。
会場からの返信
su様 このたびは八勝館のブライダルフェアにご参加いただき、誠にありがとうございました。 数ある会場の中からご検討いただきました事、とても嬉しく思っております。 お庭をはじめ沢山お褒めのお言葉を頂戴しましたこと、大変光栄です。 また、お料理のご試食内容に関して、ご来館前にしっかりとお伝えができておらず大変申し訳ございませんでした。 八勝館はその日、その時の旬の食材を生かした日本の四季を感じられる懐石料理で、 おふたりと大切なゲスト様をおもてなしする料亭でございます。 結婚式当日はぜひ楽しみにしていてください。 おふたりにはもちろんのこと、大切なゲストの皆様の心に残る 素晴らしい結婚式になりますよう、精一杯お手伝いさせていただきます。 ご不安なことは小さなことでも、ぜひお尋ねください。 今後とも末永いお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。
確認済み suさん投稿日:2022-04-25 10:47:33.0
-
- 結婚式をした
- 会場の雰囲気を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物5 料金4 ロケーション5- 挙式
- 2021-12-05 00:00:00.0
- 人数
- 7名
最高の日でした。
コロナのために身内だけでしたが、だからこその美味しい食事と落ち着いた雰囲気で思い出に残る時間を過ごすことができました。 終わってしまえばあっという間でしたが、今は写真が出来上がるのを楽しみに待っています。
会場からの返信
takoさん この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 数ある会場の中から 八勝館をお選びいただきましたこと また、大切な日に携わらせていただきましたこと スタッフ一同心より感謝申し上げます。 数々の嬉しいお言葉を綴っていただき 誠にありがとうございます。 お打合せでは おふたりのお人柄に 私たちも多くの笑顔をいただき ご一緒する時間はとても楽しいものでした。 結婚式当日は 晴天に照り輝く紅葉が お食事や写真撮影の時間に華を添えてくれました。 おふたりのご家族を想うお気持ちが届き、 絶えず会話が弾む心地良い時間だったことが、 何より印象的です。 ご結婚式後も、 お持ち帰りいただいたお土産や、お手元に残るお写真などで 心あたたまる時間をお過ごしでしたら、嬉しい限りです。 おふたりの末長いお幸せと ご家族様の更なる繁栄を心よりお祈りします。 この度はご投稿いただき誠にありがとうございました。
確認済み takoさん投稿日:2021-12-06 16:23:17.0
-
- 申込をした
- 会場の雰囲気を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス4 料理・飲物5 料金4 ロケーション5- 成約
- 2021-09-11 00:00:00.0
- 人数
- 10名
秋の挙式なら一択です。
広大な庭を散歩して、モミジがたくさんあったので、秋には真っ赤になるのだろうなと想像していたら、気分が盛り上がってきました。その後で、吸い物の試食をさせていただき、松茸入りのしんじょうが絶品で、気持ちが固まってしまいました。
会場からの返信
tako様 この度は数ある会場の中から 八勝館をお選びいただきまして誠にありがとうございます。 紅葉が彩るお庭での撮影や、ご披露宴でのお時間が お二人をはじめゲスト様にとって 快適にお過ごしいただけたようでございましたら大変嬉しく思います。 また、スタッフの対応に関して お褒めの言葉をくださり、誠にありがとうございます。 今後もこのお言葉を励みに、邁進してまいります。 この度は、当館の口コミにご投稿をいただき誠にありがとうございました。
確認済み takoさん投稿日:2021-12-06 16:35:05.0
式場おすすめプラン
ふらっと見学だけでもOK!
ドレスの試着や試食も楽しい!
基本情報
- 挙式スタイル
- 人前式 ¥55,000(宴会場)、¥88,000(庭園)、神前式 ¥88,000~(外式)、¥286,000(館内)
- 料理料金
- 和¥22,000~※季節ごとの旬の食材を吟味して献立を決定
- 飲物料金
- ¥2,750~
- 収容人数
- 着席 2名~74名
- 持込料金
- 衣裳・引出物(有料)
- 設備
- メイク室、ガーデン、美容室、着付室、クローク、控室、ピアノ、音響、スクリーン等
- 宿泊施設
- 紹介可能
- 二次会
- 紹介可能
- 送迎
- タクシーチケット3万円分サービスあり
- 支払方法
- 事前清算
- キャンセル料金
- 挙式のキャンセル・開催日変更・ご招待人数変更の料金については会場までお問い合わせください
- その他
- 「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版で二つ星を受賞した、北大路魯山人ゆかりの料亭の美食と寛ぎを贈る至高のウエディングをお手伝いします」スタッフより。プロデュース:株式会社シュシュブライダル
- 見積り(70名)
- 合計307万4170円
- 宿泊提携あり
- 1カ月前申込可
- 少人数プランあり
- 50名以下プランあり
- 駅徒歩5分以内
- インターチェンジ5km圏内
- 当日送迎
アクセス情報
会場 アクセス/TEL
- 交通
- 八事駅/地下鉄名城線・鶴舞線「八事駅」下車、4番出口から徒歩3分、名古屋高速自動車道吹上東ICより車で約10分
- 所在地
- 愛知県名古屋市昭和区広路町石坂29
- 営業時間
- 9:00~17:00(水曜日定休)
- お問い合わせ
- 平日10:00~18:00、土日祝休9:00~19:00(火曜、第2・4水曜日定休※祝休日除く)※挙式・披露宴の問合せはシュシュブライダルまで
- 利用可能時間
- ー
- 担当
- シュシュブライダル
- 予約
- 要予約
- 駐車場
- あり(25台)
シュシュブライダル アクセス/TEL
- 交通
- 八事駅/地下鉄名城線・鶴舞線「八事駅」下車、1番出口から徒歩2分、名古屋高速自動車道吹上東ICより車で7分、名古屋第二環状自動車道植田ICより車で10分
- 所在地
- 愛知県名古屋市昭和区八事本町100-32 八事ビル2D
- 営業時間
- 平日10:00~18:00、土日祝休9:00~19:00(火曜、第2・4水曜日定休※祝休日除く)
- お問い合わせ
- ー
- 利用可能時間
- ー
- 担当
- シュシュブライダル
- 予約
- 要予約
- 駐車場
- 提携駐車場あり。打合せ時は、サービスチケット進呈