大阪市北部エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 関西
  4. 大阪府の結婚式場
  5. 大阪市北部の結婚式場
  6. キャッスルガーデン OSAKA
  7. キャッスルガーデン OSAKAのプランナーブログ「その他の記事一覧」

キャッスルガーデン OSAKA ●アイ・ケイ・ケイグループ

キャッスルガーデン OSAKA:【大阪城公園駅徒歩30秒】光×緑×美食でもてなす1組貸切邸宅のウエディング
大阪城公園駅/JR大阪環状線大阪城公園駅より徒歩30秒、阪神高速自動車道東大阪線森ノ宮ICより車3分  アクセス/TEL

その他の記事一覧

~ウェディングツリー~

更新:2017/5/31 09:36

キャッスルガーデンブログをご覧の皆さま、こんにちは!!
いつもご覧いただき、ありがとうございます(#^.^#)

さて、本日はゲストの皆さんと一緒に作ることができる参加型の『ウェディングツリーをご紹介しますね!(^^)!

結婚式に参列する度に素敵なウェルカムボードの数々を目にします。そしていざ自分達の番になった時、どんなウェルカムボードにしようかとっても悩みますよね((+_+))

皆さんは「ウェディングツリー」という言葉を聞いたことありますか?
一本の木が描かれたキャンバスに、ゲストの方々に結婚の祝福と承認の気持ちを込めて指でスタンプをしてもらいます。その指のスタンプ1つ1つが葉となり、そこで初めてボードが完成するというものです↓↓
WDツリー1.jpg

欧米で人気のある演出の一つなのですが、最近は日本でもよくお見かけします(*^_^*)
完成形はこんな感じです♪↓↓
WDツリー2.jpg



ツリーではなくこのようなアイディアもありますよ(*^_^*)↓↓
WDツリー3.jpg


完成したウェルカムボードを挙式後、二人の部屋に飾れば、いつまでもゲストのみんなに見守られている気持ちになりそうですよね(#^.^#)
以上、楽しいウェディングをお考えの方におすすめアイディアでした♪

果実酒

更新:2017/5/29 11:23

キャッスルガーデンブログをご覧の皆さま、こんにちは!!
いつもご覧いただき、ありがとうございます(#^.^#)

さて、今回ご紹介させて頂くのは【手作り果実酒】についてです(*^_^*)
ゲストのテーブルを新郎新婦様がまわりながら果実酒を完成させるオシャレな演出として花嫁さんの間でじわじわと人気が広がっています!↓↓
果実酒0.jpg


果実酒作りをするタイミングは、披露宴の中盤、お色直しの再入場のときがオススメ!
再入場した後に大きなボトルを持ち、ふたりでゲストテーブルを順番に回ります(^_^)
ゲストは、ゲストテーブルに置いてあるフルーツを新郎新婦の持つボトルの中に入れていきます(^o^)/↓↓
果実酒1.jpg


用意しておくフルーツは好きなものでOK!
フルーツのほかに、角砂糖やハーブを用意しておく花嫁さんも多いみたいです(*^_^*)↓↓
果実酒2.jpg


熟成中、少しずつお酒に色がうつっていき、とてもきれいな色に染まります(*^_^*)↓↓
果実酒3.jpg


ゲスト参加型の人気の演出【果実酒作り】は、簡単にできて魅力たっぷり♡ぜひ披露宴の演出に取り入れて、素敵な思い出をつくってくださいね♩

~レゴブロックアイテム♪~

更新:2017/5/28 10:52

キャッスルガーデンブログをご覧の皆さま、こんにちは!!
いつもご覧いただき、ありがとうございます(#^.^#)


さて、今回ご紹介させて頂くのは【レゴブロック】を使ったグッズについてです(*^_^*)

先日ご来館頂いたお客様からレゴブロックを使って何かをしたいというご要望があったので調べたところ、さまざまなアイディアグッズが出てきました!
お子様にはもちろん、幼いころにレゴで遊んだ大人のゲストにも喜んでいただけるアイディアです!(^o^)/

まずは席札↓↓
rego1.jpg

席札のデコレーションをレゴに!ゲストひとりひとりに似せたのを選ぶと盛り上がりますね(^o^)/


ゲストのテーブルをご案内するためのテーブルガイド↓↓
rego2.jpg

数字にレゴキャラクターを乗せる遊び心がポイントです(*^_^*)


リングピロー↓↓
rego3.jpg

お子様ゲストに運んでもらうことでより一層盛り上がりますね(^o^)/



ウェディングケーキ↓↓
rego4.jpg

真っ白のウェディングケーキをレゴで飾りつけ!食べるのがもったいないですね(^_^)


プチギフト↓↓
rego5.jpg

ゲストをお見送りする際にお渡しするプチギフト。このLEGO、実はチョコレートで作られていて食べられるんです!(^^)!


子どもの頃好きだったものは大人になっても同じ(*^_^*)大切な記念日は好きなものに囲まれて過ごしてくださいね♪気になった方は是非ご参考にされてください(^o^)/

~乾杯の意味~

更新:2017/5/27 09:35

キャッスルガーデンのブログをご覧の皆さま、こんにちは!!
さて、本日ご紹介させて頂くのは 【乾杯の意味】 についてです(^o^)/
UOOS_1470.jpg
シャンパンの泡は 「幸せ」 を見立てていますicon:emoji048

champagne-400.jpg
シャンパンをグラスに入れると泡が下から上へと 止まることなく流れていきますよね(^^)こちらは 「幸せが下から上へと半永久的に止まることなく ずっと続いているicon:emoji048 という意味があるんです*:.。☆..。.(´∀`人)
また、グラスとグラスを合わせて音を出す乾杯は一種の 「魔除け」 の意味があるのです(*^_^*)
悪魔はグラスをぶつけあう音を嫌うと言われているので 近づかないようにする結婚式では乾杯が行われているのです!(^^)!
UOOS_0888.jpg
シャンパンをグラスに注ぐと、パチパチという音が 聞こえてきますよね(*^_^*)その音は 「天使の拍手」 であるという言い伝えが古くから存在します。 まるで、結婚するふたりを祝福しているようですね゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
d66d26216cfa472246f75e15558352.jpg
披露宴の始まりの合図 「会場のみんなで乾杯」 は和やかムードにあわせて 緊張していた気持ちも溶けていく 結婚式では重要な場面(*^_^*)
心を込めた乾杯で新郎新婦を祝福しましょう:*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:

T_1312.jpeg

キャッスルガーデン OSAKAが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る