阪急京都河原町駅、京阪祇園四条駅/阪急京都河原町駅より徒歩10分、京阪祇園四条駅より徒歩10分、京都駅から車で10分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
京都祝言の魅力 Vol.187
更新:2017/12/8 22:08
京都祝言のブログをご覧のみなさま
こんばんは!
京都祝言の矢野です
だんだん寒くなってきましたね...
もう手袋とマフラーが必需品になりました...
本日は 【冬至】について書かせて頂きます!
みなさん 今年の冬至がいつかご存知ですか?
今年は 12月22日でございます
冬至とは、一年の中でもっとも日照時間が短い日の事を言います
昼が短く 夜が長い ということです
また古代の中国では 冬至の日を一年の始まり 太陽の復活の日として
暦を読んでいた事もあり 冬至の日はおめでたい日とされてきました!
なんと!
「ん」がつく物を食べてると運が良くなると言われています
例えば れんこん・だいこん・にんじん・ぎんなん、・きんかん・かんてんなどがあります
冬至といえば かぼちゃが定番です
かぼちゃは漢字で書くと「南瓜」(なんきん)なので運が良くなる食べ物とされています
また 冬至に柚子湯に入る由来は
運を呼び込む前に体を清めるといった意味があったからだそうです
昔は今と違って毎日のようにお風呂に入らなかったので
お湯に浸かる事自体がお浄めの意味があり
そこにさらに香りの強い柚子を入れる事によって
邪気を払うといった意味があるそうです!
是非 柚子湯に入って 体を温めてくださいね
素敵な特典等準備しておりますので
ブライダルフェアのご参加お待ちしてます!
矢野
こんばんは!
京都祝言の矢野です
だんだん寒くなってきましたね...
もう手袋とマフラーが必需品になりました...
本日は 【冬至】について書かせて頂きます!
みなさん 今年の冬至がいつかご存知ですか?
今年は 12月22日でございます
冬至とは、一年の中でもっとも日照時間が短い日の事を言います
昼が短く 夜が長い ということです
また古代の中国では 冬至の日を一年の始まり 太陽の復活の日として
暦を読んでいた事もあり 冬至の日はおめでたい日とされてきました!
なんと!
「ん」がつく物を食べてると運が良くなると言われています
例えば れんこん・だいこん・にんじん・ぎんなん、・きんかん・かんてんなどがあります
冬至といえば かぼちゃが定番です
かぼちゃは漢字で書くと「南瓜」(なんきん)なので運が良くなる食べ物とされています
また 冬至に柚子湯に入る由来は
運を呼び込む前に体を清めるといった意味があったからだそうです
お湯に浸かる事自体がお浄めの意味があり
そこにさらに香りの強い柚子を入れる事によって
邪気を払うといった意味があるそうです!
是非 柚子湯に入って 体を温めてくださいね
素敵な特典等準備しておりますので
ブライダルフェアのご参加お待ちしてます!
矢野
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く