青山・表参道・渋谷エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 東京都の結婚式場
  5. 青山・表参道・渋谷の結婚式場
  6. アルモニーソルーナ 表参道
  7. アルモニーソルーナ 表参道のプランナーブログ「結婚式に関するエピソードの記事一覧」

アルモニーソルーナ 表参道 ●TAKE and GIVE NEEDS WEDDING

アルモニーソルーナ 表参道:明治神宮前駅徒歩1分!天井高8m全天候型チャペルとガーデンテラス付会場で至福の時を
明治神宮前/東京メトロ副都心線・千代田線明治神宮前駅7番出口より徒歩1分、東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A1出口より徒歩7分、JR山手線原宿駅表参道出口より徒歩6分  アクセス/TEL

結婚式に関するエピソードの記事一覧

☆ Dozen ROSE ☆

更新:2015/3/9 19:53


皆さまこんにちはicon:emoji023
本日もアルモニーソルーナのブログをご覧頂き有難うございますicon:emoji047

本日は、【 3月 9日icon:emoji045
レミオロメンの楽曲でも有名ですが、【 サンキューの日 = 感謝の日 】 なんですってicon:emoji069
皆さまも日ごろの感謝の思いを是非、大切な皆さまに伝えてみてくださいねicon:emoji043icon:emoji043


さてさて、突然ですが 『 ダーズンローズ 』 という言葉をご存じでしょうかicon:emoji045

ダーズンローズとは、12本(1ダース)バラのことです。
海外ではその12本のバラを恋人に送ることで、幸せになれるという風習があるそうなんですicon:emoji048
そして、この12本のバラには意味が一つ一つ込められていて、
このバラを贈ることで 「 この全てをあなたに誓います
という意味になっているんですicon:emoji045

ダーズンローズ.jpg

見た目も華やかで美しいバラの花束ですが、
ただ綺麗なだけでなく、素敵な12の想い込められています。

感謝誠実幸福信頼希望愛情情熱真実尊敬栄光努力永遠

ダーズンローズ .jpg

ブーケ&ブートニアのセレモニーと似ていますが、
この “12の意味” を含め、お祝いに来て下さったゲストの皆さまに参加して頂くというのはいかがでしょうかicon:emoji045

ダーズンローズ  .jpg

たとえばicon:emoji046
12本のバラをゲストに一本ずつ持ってもらい、入場時にご新郎様が受け取っていきますicon:emoji056
その際、学生時代に出会い、一緒に目標に向かい切磋琢しあったご友人には「情熱・信頼・努力」などの意味を込めたバラを。
ご両親や恩師には「尊敬・感謝」などのバラを持って頂くなど…
さまざまな付き合いの中で産まれた想いと共に過ごされる一時は、
ご新郎様 ご新婦様、そしてゲストの皆さまにとっても、最高の思い出になることでしょうicon:emoji045

挙式はもちろんですが、
披露宴入場や再入場時でも、素敵な演出になると思いますよicon:emoji047icon:emoji047

おふたりらしい結婚式ができるよう、
スタッフ一同精一杯お手伝いさせて頂きますicon:emoji096icon:emoji096icon:emoji096
皆さまのご来館、心よりお待ちしておりますicon:emoji048


HARMONIE SOLUNA表参道
TEL : 03‐6696-9810

☆ キリスト教式について ☆

更新:2014/11/6 20:44

こんばんはicon:emoji098
アルモニーソルーナ表参道のブログをご覧頂きありがとうございますicon:emoji047
11月に突入し、日に日に寒さを感じる季節となりましたね。

さて本日は、挙式スタイルの中でもっとも多く執り行われている『キリスト教式』について
お話したいと思いますicon:emoji045
ついつい教会の美しさに気を取られてしまいがちですが、キリスト教の知識を深め、式次第の意味を知れば、
もっと感動的な挙式を行うことができると思いますよicon:emoji041icon:emoji041icon:emoji041


そもそもキリスト教とは、イエスを神が遣わしたキリスト(救世主)と信じ、
その教えを中心に据えた宗教のことを言います。
約2000年のもの歴史をもち、欧米をはじめ世界中に信者を有し、
世界三大宗教のひとつに数えられています。

聖書は『旧約聖書』『新約聖書』があり、『約』とは神と人間の契約を表わします。
『旧約聖書』はユダヤ教の正典でもあり、民族の歴史とイエス・キリスト以前の契約が記され、
天地創造やモーゼの十戒などが含まれています。
『新約聖書』は新しい契約のため遣わしたイエスの生涯とその教えが記され、
キリスト教のみで信仰されています。

ちなみに、プロテスタントは16世紀の宗教改革運動でカトリックから分離・独立した多彩な教派の総称を言います。
結婚は二人の愛情によって成り立つもので、神の祝福を受けなければならないとされており、
結婚式を宗教行事ではなく祝福すべき社会的儀礼と考えているのです。
そのため、未信者の挙式を広く受け入れている教会も少なくなく、ホテルやレストラン、
ウエディングチャペルなどでのセレモニーも基本的にプロテスタントの挙式が多いようです。

最後に!
『チャーチ』と『チャペル』の違いをご存じですか?
『チャーチ』はいわゆる街の教会で、聖職者が礼拝や地域の宗教活動をパブリック(公的)に行っています。
これに対し、『チャペル』は学校・病院・ホテル・式場などの施設に設けられたプライベートな祈りの場を意味します。

【イリヤ】チャペル見下げ.jpg


いかがでしたでしょうか?
知っているのと知らないとでは、挙式の臨み方も楽しみ方も変わると思いますよ!
挙式スタイルにお悩みの方は是非参考にしてみてくださいicon:emoji043icon:emoji043


アルモニソルーナ表参道  TEL 03-6690-9810

アルモニーソルーナ 表参道が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る