セントアクアチャペル大阪 ●セントアクアチャペルグループ(家族挙式)
トレードセンター前/ニュートラム「トレードセンター前」駅3番出口より徒歩2分、中央線「コスモスクエア」駅3番出口より徒歩7分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
プロフィールムービー★
更新:2017/12/22 00:00
寒い日![icon:emoji026](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji026.gif)
が続いております。
皆様におきましてはお体など崩されておりませんでしょうか?
本日は映像担当からお送りいたします![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
さて、今回はプロフィールムービー
についてご案内いたします!
まず、プロフィールムービーとはなにかしらというところから、
写真と同時に生い立ちを紹介することでゲストにわかりやすく二人のこれまでを、
みなさんに知ってもらう映像が、プロフィールムービーです。
では、なぜ披露宴でプロフィールムービーを上映する新郎新婦が多いのでしょうか?
それは、自分たちのプロフィールを紹介するのがひとつのおもてなしだからです![icon:emoji010](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji010.gif)
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
もちろん司会者が口頭で紹介をすることもできますが、会場を暗くして、
ゲストの手を止めて映像を見て頂くことに意味があります!
自分の親族は小さいころの自分を知っているかもしれません。
でも、相手方の親族は自分の小さいころや生い立ちを、知りませんよね。
なかなかこうして両家の関係者が集まることは少ないですから、
せっかくのこの場できちんと紹介しておこう、という新郎新婦が多いのです。
披露宴中には、新郎新婦が自分たちの口から自己紹介をする時間もなかなか取れないので、分かりやすく見やすい映像を使って、
全員のゲストに一度に紹介できるのが一番のメリットです![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
生い立ちを紹介する、といってもあまり気負わず人生の要点だけ紹介するようにすれば、新郎新婦が用意する写真の枚数も多くなり過ぎず、ゲストの時間もとられ過ぎず、自分たちの紹介もできてみんなが幸せなムービー
になるのです。
セントアクアチャペルでもいくつかのプロフィール映像を取り扱っております。
是非ご検討頂き何なりとお問い合わせくださいませ![icon:emoji008](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji008.gif)
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
![icon:emoji026](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji026.gif)
![icon:emoji027](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji027.gif)
皆様におきましてはお体など崩されておりませんでしょうか?
本日は映像担当からお送りいたします
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
さて、今回はプロフィールムービー
![icon:emoji105](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji105.gif)
まず、プロフィールムービーとはなにかしらというところから、
写真と同時に生い立ちを紹介することでゲストにわかりやすく二人のこれまでを、
みなさんに知ってもらう映像が、プロフィールムービーです。
では、なぜ披露宴でプロフィールムービーを上映する新郎新婦が多いのでしょうか?
それは、自分たちのプロフィールを紹介するのがひとつのおもてなしだからです
![icon:emoji010](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji010.gif)
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
もちろん司会者が口頭で紹介をすることもできますが、会場を暗くして、
ゲストの手を止めて映像を見て頂くことに意味があります!
自分の親族は小さいころの自分を知っているかもしれません。
でも、相手方の親族は自分の小さいころや生い立ちを、知りませんよね。
なかなかこうして両家の関係者が集まることは少ないですから、
せっかくのこの場できちんと紹介しておこう、という新郎新婦が多いのです。
披露宴中には、新郎新婦が自分たちの口から自己紹介をする時間もなかなか取れないので、分かりやすく見やすい映像を使って、
全員のゲストに一度に紹介できるのが一番のメリットです
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
生い立ちを紹介する、といってもあまり気負わず人生の要点だけ紹介するようにすれば、新郎新婦が用意する写真の枚数も多くなり過ぎず、ゲストの時間もとられ過ぎず、自分たちの紹介もできてみんなが幸せなムービー
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
セントアクアチャペルでもいくつかのプロフィール映像を取り扱っております。
是非ご検討頂き何なりとお問い合わせくださいませ
![icon:emoji008](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji008.gif)
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
この記事を共有する
この記事つぶやく
コメントを書く