東京駅・皇居周辺エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 東京都の結婚式場
  5. 東京駅・皇居周辺の結婚式場
  6. アンジェリオン オ プラザ TOKYO
  7. アンジェリオン オ プラザ TOKYOのプランナーブログ「ベールについて」
アンジェリオン オ プラザ TOKYO:京橋駅直結&東京駅徒歩5分。クラシカルチャペル×気品ある上質空間で心温まる一日を
東京駅、京橋駅、宝町駅、銀座一丁目駅/JR・地下鉄東京駅八重洲南口より徒歩5分、東京メトロ銀座線京橋駅2番出口直結、都営地下鉄浅草線宝町駅A4出口より徒歩2分、東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅7番出口より徒歩3分、羽田空港からリムジンバスで約40分、東京駅八重洲口の高速バス乗り場から徒歩5分  アクセス/TEL

ベールについて

更新:2013/1/30 17:07

皆さんこんにちは!

本日のお話はベールについて・・・。

『ベール』古代ギリシャ時代から伝わる「魔除け」の儀式から始まったと言われています。
他にも、顔を覆うことによって他人と垣根を作り、結婚式で夫となる人に初めて顔を見せる」という
キリスト教の考え方が一般化され、現在では教会挙式での必須アイテムとされた、という説が有力です。

『ベールアップ』
花婿がフェイスベールをあげてキスをするのは 、ふたりの間の壁を取り払う儀式であるとされています。


ベールアップ.jpg



『ベールダウン』
入場前に新婦のお母さまに花嫁のベールをおろしてもらう儀式。
ベールをおろすという行為には、子育ての幕をおろすという意味がこめられているんです。


ベールダウン.JPG


結婚式で行う行為にはそれぞれ色んな意味が込められているんですicon:emoji059
こういった意味、エピソードを皆様にお話しできればと思っていますicon:emoji003

是非アンジェリオン オ プラザ TOKYOまでお越し下さい!!
icon:emoji044スタッフ一同、最高の御もてなしをさせていただきますicon:emoji044

アンジェリオン オ プラザ TOKYOが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る