青山・表参道・渋谷エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 東京都の結婚式場
  5. 青山・表参道・渋谷の結婚式場
  6. シャルマンシーナ TOKYO
  7. シャルマンシーナ TOKYOのプランナーブログ「バージンロード♪」

シャルマンシーナ TOKYO ●エスクリグループ

シャルマンシーナ TOKYO:表参道駅徒歩3分!緑溢れるチャペルがリニューアル。フロア貸切×美食でもてなす一日
表参道駅/銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅A2出口徒歩3分  アクセス/TEL

バージンロード♪

更新:2012/7/9 22:28

皆さん、こんばんは☆
プランナーの伊澤です!

7月に入り暑い日も多くなってきましたね!
梅雨も後半に差し掛かり、本格的な夏の足音がだんだん聞こえて来たように思います☆


私は夏が大好きなので、今からワクワクが止まりません!!

 
とは言え、一日の気温差が激しいので、風邪を引かないようにお気をつけ下さいね!
 


さて、本日はバージンロードについてお話したいと思いますハート

8.jpg
 

「バージンロード」って実は和製英語で、
日本でしか使われていないことはご存知でしたか!?


欧米では「ウエディングロード」や「アイル(通路)」と呼ばれているんです。
この花嫁さんが歩くバージンロード、特別な意味があるんですよ♪


自分が花嫁さんになった気分で読んでみてください!



まずチャペルに入る扉の前。ここはお母様のお腹の中
つまり花嫁さんが生まれる前を意味しています。



そして扉が開いた瞬間が、この世に生まれたときだと言われています。

そこからエスコートの方と歩いていく一歩一歩が過去を意味しており、
ご新郎様に出会った時が現在を意味しています。



ご新郎様に出会うまで、様々な出来事があったことでしょう。


5歩進んだら5歳のときを思い出してみて下さい
10歩進んだら10歳のときを思い出してみて下さい


バージンロードは過去を振り返る大切な時間なのです。



そしてご新郎様と出会ってからそのバージンロードは
お二人の未来への道に変わりますicon:emoji057

9.JPG
 
退場の際には、お二人の明るい未来を想像してみてください!


きっと素敵な未来が開けていると思いますよ♪



週末フェアではプランナーからこのようなお話がたくさん聞けます!
シェフのおいしい試食も食べられるかも!?



ぜひお気軽にフェアにご参加くださいませ★

10.JPG

シャルマンシーナ TOKYOが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る