ホテル メルパルクHIROSHIMA ●ワタベウェディンググループ
広島電鉄紙屋町西電停/広島電鉄紙屋町西電停徒歩30秒、広島バスセンター徒歩1分、JR広島駅より車で10分、アストラムライン県庁前駅より徒歩3分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
恵方巻
更新:2017/2/2 14:32
暦の上では立春を迎え、春到来!と
言いたいところですが…
まだまだダウンコートが手放せない気候(+_+)
春を実感するには、ほど遠い感じですね。
皆さま、今日は恵方巻きを食べられますか?
恵方巻きっていつから始まったの?!
どうせコンビニ業界の策略でしょ?!
と、思っていた私。
調べてみると…
江戸時代の終わり頃から大阪で
節分をお祝いしたり、
商売繁盛を祈ったりしたのが風習の始まりで
七福にちなんで太巻きに7つの具を入れて
幸福や運を逃さぬように一気に食べるように
なったのが始まりだそうです。
ちなみに、現代、これほど節分に太巻きを
食べる風習が広まったのは、
1989年に某コンビニエンスチェーンが広島県で
「恵方巻き」として販売を始めたのがきっかけで
一気に全国へ広まったそうです。
ある意味、広島が発祥の地であったと知って
驚きました。
今年も始まったばかりですが、
目の前の幸運を逃さぬよう
皆さまに沢山の福が来ますように☆彡
ドレスサロン 山村
言いたいところですが…
まだまだダウンコートが手放せない気候(+_+)
春を実感するには、ほど遠い感じですね。
皆さま、今日は恵方巻きを食べられますか?
恵方巻きっていつから始まったの?!
どうせコンビニ業界の策略でしょ?!
と、思っていた私。
調べてみると…
江戸時代の終わり頃から大阪で
節分をお祝いしたり、
商売繁盛を祈ったりしたのが風習の始まりで
七福にちなんで太巻きに7つの具を入れて
幸福や運を逃さぬように一気に食べるように
なったのが始まりだそうです。
ちなみに、現代、これほど節分に太巻きを
食べる風習が広まったのは、
1989年に某コンビニエンスチェーンが広島県で
「恵方巻き」として販売を始めたのがきっかけで
一気に全国へ広まったそうです。
ある意味、広島が発祥の地であったと知って
驚きました。
今年も始まったばかりですが、
目の前の幸運を逃さぬよう
皆さまに沢山の福が来ますように☆彡
ドレスサロン 山村
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ