ホテル メルパルク熊本 ●ワタベウェディンググループ
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
【メルパルク熊本】 挙式日記。 2
更新:2011/6/27 11:55
みなさーん こんにちは トリヤです
前回は挙式の神前についてお話をさせていただきました。
なので今回はチャペルについてお話させていただきます。
みなさんがご存じのチャペル式
実は神前式よりも日本での歴史は古いんです!
キリスト教にはプロテスタント、カトリックと2種類があり、
カトリックでは神父様、バージンロードの色も緑か赤、建物も聖堂(カテドラ)
プロテスタントでは牧師様、バージンロード白、建物も礼拝堂(チャペル)
と呼ぶ違いがあるそうです
チャペル式についての説明はここまでにして・・・
前回てっしーもバージンロードについて語ったことですし・・・
今回トリヤ視点を変え、メルパルクの牧師先生の一人マーク先生についてお話させていただきます
このマーク先生一度見たら忘れない何か惹き付けるものを持っていらっしゃる人気NO、1の牧師先生なんです
模擬のチャペル式を見に来られてマーク先生を指名されるお客様もいらっしゃる程
今回ご本人の許可も得ましたのでマーク先生のプロフィールを少々お話します。
本名 MARK HAROLD BRAATEN
出身 アメリカ テキサス州 アメリカとメキシコのハーフ
日本人の奥様と5人の18歳~4歳までのパパ
趣味 ドラム・ギター(熊本のストリートでライブをすることも!)
ちなみにマーク先生もう一人のデイビット牧師先生と一緒にお住まいで17人家族だそうです。
何よりも皆様のこの素晴らしい1日を心からお祈りしたいと願っている心優しい先生です
お式の前には皆で心からのお祈りも捧げます。
お式が済む頃にはマーク先生を好きになっていること間違いなし!!
そんなマーク先生に会いたくなったあなた!!是非是非ブライダルフェアに来てみてください
マーク先生ファンのトリヤでした
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く