久留米・筑後・鳥栖エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 九州
  4. 福岡県の結婚式場
  5. 久留米・筑後・鳥栖の結婚式場
  6. ロイヤルパーク アルカディア
  7. ロイヤルパーク アルカディアのプランナーブログ「「ジューンブライド」の意味」

ロイヤルパーク アルカディア ●アルカディアグループ

「ジューンブライド」の意味

更新:2018/5/26 21:13

みなさんこんにちは!
いつもロイヤルパークアルカディアblogをご覧いただきありがとうございます♡
今日は「ジューンブライド」についてお話ししたいと思いますので、豆知識としてご参考になれば幸いです♪

意外と知らない?!「ジューンブライド」の"本当の意味"

ジューンブライド(JUNE BRIDE)を直訳すると「6月の花嫁」、「6月の結婚」。
欧米では古くから6月に結婚すると生涯幸せな結婚生活ができる、という言い伝えがあります。
しかし、由来は様々な諸説がありますが、代表的な3つの言い伝えをご紹介いたします。

junebride.jpg


1,女神「JUNO」説

6月の月名である「JUNE」と、ローマ神話で結婚をつかさどる女神である「JUNO」に由来しており、
6月は結婚や女性の権利を守護する「JUNO」の月。この月に結婚する花嫁はきっと幸せになるだろう、という言い伝えです。

2,気候・季節説

ヨーロッパの6月は1年の中で最も雨が少ない月で、気候なども適しています。
また、「復活祭」が行われる月でもあるため、ヨーロッパ全体がお祝いムードとなるので、多くの人から祝福される6月の花嫁は幸せになるだろう、
という言い伝えです。

3,結婚解禁説

農作業の妨げとなることから、ヨーロッパでは3月、4月、5月の3ヶ月間は結婚が禁じられていました。
そのため、結婚が解禁となる6月に結婚式を挙げるカップルが多く、その分祝福も多かったため、
多くの人から祝福される6月の花嫁は幸せになれるだろう、という言い伝えです。

※webより引用


bouquet.jpg

6月を英語でJUNE(ジューン)といいますが、それはローマ神話に出てくるJUNO(ユーノー)からきている言葉です。
日本では6月は梅雨の時期となりますが、雨にぬれる花嫁は幸せになれるという説もあります。
ジューンブライドは直訳すると「6月の花嫁」ですが、ユーノーの女神にあやかって"幸せになる花嫁"という意味でもあります。


いかがでしたでしょうか?
素敵なエピソードがある「ジューンブライド」。
意味を知ったうえで是非6月の結婚式を検討してみませんか?

皆様のご来館をアルカディアスタッフ一同お待ちしています(^O^)
written by m.koga


ロイヤルパーク アルカディアが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る