和装小物に込められた「想い」ご存知ですか?
更新:2018/9/28 16:35
みなさま、こんにちは
ホテルグランヴィア広島です
先日、衣裳室ゆかり屋さんご協力のもと、和装の勉強会を開催いたしました!
改めて聞いて、和装の小物一つ一つに込められた「想い」に感銘を受けました
意味や想いがわかると、和装がより一層、素敵な花嫁衣裳だなぁと思いましたので
本日は、こちらをご紹介したいと思います
まずは「末広」
どうして広げもしない扇子を持っているの??
と、お思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか
実はこの末広
実際には挨拶をする際に、自分の前に置くことで、相手よりも へりくだる事を表すんだそうです
また、新婦さまを守る刀の代わりとも言われているそうです
次に「懐剣」
これが元々は小刀であったことをご存知の方も少ないのではないでしょうか
こちらは、自分の貞操や尊厳を守る為の刀と言われています
また、懐剣の結び目には「神様」が宿ると考えられているのですよ
最後に「筥迫(はこせこ)」
こちらには、むかし、懐紙や鏡が入れられていました
また、その鏡には「神様」が宿ると考えられており、新婦さまを守るために身に着けられていたそうです
いかがでしたか??
新婦さまが身に着ける小物一つ一つに、それぞれ、新婦さまをお守りしたいという「想い」が込められていましたね
こういった願いや想いが込められているのも、伝統的な花嫁衣裳ならでは
かと思います
最近、人気が出ている和装
ぜひ、小物一つ一つに込められた想いも感じながら、身に着けてみてくださいね
ホテルグランヴィア広島です
先日、衣裳室ゆかり屋さんご協力のもと、和装の勉強会を開催いたしました!
改めて聞いて、和装の小物一つ一つに込められた「想い」に感銘を受けました
意味や想いがわかると、和装がより一層、素敵な花嫁衣裳だなぁと思いましたので
本日は、こちらをご紹介したいと思います
まずは「末広」
どうして広げもしない扇子を持っているの??
と、お思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか
実はこの末広
実際には挨拶をする際に、自分の前に置くことで、相手よりも へりくだる事を表すんだそうです
また、新婦さまを守る刀の代わりとも言われているそうです
次に「懐剣」
これが元々は小刀であったことをご存知の方も少ないのではないでしょうか
こちらは、自分の貞操や尊厳を守る為の刀と言われています
また、懐剣の結び目には「神様」が宿ると考えられているのですよ
最後に「筥迫(はこせこ)」
こちらには、むかし、懐紙や鏡が入れられていました
また、その鏡には「神様」が宿ると考えられており、新婦さまを守るために身に着けられていたそうです
いかがでしたか??
新婦さまが身に着ける小物一つ一つに、それぞれ、新婦さまをお守りしたいという「想い」が込められていましたね
こういった願いや想いが込められているのも、伝統的な花嫁衣裳ならでは
かと思います
最近、人気が出ている和装
ぜひ、小物一つ一つに込められた想いも感じながら、身に着けてみてくださいね
この記事を共有する
この記事つぶやく