![如水会館の写真](https://cdn.zexy.net/p/wedding/0000024136/1006049291/images/001007349169.jpg)
百年超の歴史を持つクラシカルな会館を舞台に、『東京會舘』の美食でおもてなし婚を
長い歴史の中で国公賓など多くの人々に愛されてきた如水会館。気品と風格をもち、賓客をもてなすに相応しい料理とサービスを提供。最上階に位置する会員制の「一橋クラブ」はウエディングに限って開放される特別なステージ。東京駅からも至近で好立地も魅力。
- アクセス/TEL
- 東西線竹橋駅1b出口より徒歩4分、半蔵門・都営三田・都営新宿線神保町駅A8出口より徒歩3分、首都高速一ツ橋ICより車ですぐ
- 300万 ~ 400万
- 着席 6名~80名・立食 20名~150名/少人数・50名以下プランあり
-
-
先輩カップルの評価ポイント
- 料理・飲物
- サービス
- 料金
百年超の歴史を持つクラシカルな会館を舞台に、『東京會舘』の美食でおもてなし婚を
長い歴史の中で国公賓など多くの人々に愛されてきた如水会館。気品と風格をもち、賓客をもてなすに相応しい料理とサービスを提供。最上階に位置する会員制の「一橋クラブ」はウエディングに限って開放される特別なステージ。東京駅からも至近で好立地も魅力。
-
東京會舘の本格フレンチで贅沢なおもてなし
多くの国賓をもてなしてきた伝統の味で祝宴に華を添える
披露宴で振る舞われるのは、日本にフランス料理を広めた草分け的存在「東京會舘」の美食。週末のフェアではゆったりと特別コースの試食ができる。シェフのこだわりと技が冴える料理をじっくりと堪能して
-
食事会から披露宴パーティまで多彩な会場群
ガーデン付きや会員制の特別な会場までバリエーション豊富に揃う
ガーデンでの撮影やデザートブッフェが楽しめる「松風の間」のほか、通常は会員に限られた特別な空間の最上階「一橋クラブ」は、ふたりらしいこだわりのパーティを叶えてくれる至福のステージ
-
パーティ時間はゆとりの3時間
ゆったりと披露宴を楽しむ組数限定の特別なウエデングが叶う
東京駅から車で5分。皇居の杜をすぐそばに望む緑に囲まれた環境はゲストからも好評。「時間を気にせずゆったりと愉しんで」との想いから披露宴はゆったり3時間。大切な一日と幸せな時間を"特別なおもてなし"と共に
オリジナル特典
-
来館特典
東京會舘伝統フレンチを無料試食(試食付フェア):ダブルコンソメスープ 舌平目のポーピエット洋酒蒸 牛フィレ肉のステーキ フォア・グラ添え ミニマロンシャンテリー
- 適用期間
- 2025年2月1日から2月28日までのご来館
- 備考
- 初めて如水会館のブライダルフェアにご参加のカップル限定です。
-
成約特典
TOKYOKAIKANCLUBカード進呈 ブライダルエステトライアル体験特別価格にてご案内 衣装プランお差額5万円OFFチケットプレゼント(一部提携店除く)1周年ディナーペアご招待
- 適用期間
- 2月1日以降でご来館で1週間以内にご成約の方。25年挙式の方
- 備考
- その他割引や特典との併用はいたしかねます。
今週末予約可能なブライダルフェア
-
2/22 土無料
【午前中だから大満足】 クラシカル会場見学&3大特典付フェア
2時間30分程度
午前中スタートのフェアは、会場が見やすいのでおすすめ。婚礼を一日最大2組に絞っているからゆったりウエディングが叶います。東京會舘のホスピタリティをアカデミックな地で。3時間披露宴は如水会館ならでは。
-
2/22 土無料
【料理重視の方】伝統フレンチ試食×クラシカル会場見学&相談会
3時間30分程度
料理はフレンチを日本に広めた草分け的存在「東京會舘のフレンチ」。いつまでも魅了するその味を無料でご試食。過ごしやすい立地に佇むクラシカルな会館の魅力もたっぷりご紹介。3時間披露宴の理由もお伝えします。
-
2/23 日無料
【午前中だから大満足】 クラシカル会場見学&3大特典付フェア
2時間30分程度
午前中スタートのフェアは、会場が見やすいのでおすすめ。婚礼を一日最大2組に絞っているからゆったりウエディングが叶います。東京會舘のホスピタリティをアカデミックな地で。3時間披露宴は如水会館ならでは。
-
2/23 日無料
【料理重視の方】伝統フレンチ試食×クラシカル会場見学&相談会
3時間30分程度
料理はフレンチを日本に広めた草分け的存在「東京會舘のフレンチ」。いつまでも魅了するその味を無料でご試食。過ごしやすい立地に佇むクラシカルな会館の魅力もたっぷりご紹介。3時間披露宴の理由もお伝えします。
フォトギャラリー
-
ムービー(挙式)
-
挙式会場(チャペル/キリスト教式・人前式)
-
自然光の降りそそぐ温かみのあるチャペル -
クラシカルな結婚式が可能
-
自然の光はウェデイングドレスを一層綺麗に演出します -
ロケーション撮影ではチャペルでもたっぷり撮影 -
新緑が美しいロケーション撮影も叶う。 -
あたたかな音色のパイプオルガン、バイオリンと聖歌隊のハーモニーがふたりの結婚式を優しく祝福します
-
-
挙式会場(神殿/出雲大社の御分霊)
-
由緒ある出雲大社のご神体を奉祀した神前式場
-
挙式が始まる前にゆっくり神殿でロケーション撮影を -
家族に見守られての結婚式は心にずっと残ります -
親族の方と絆を確かめる神前式
-
-
披露パーティ(一橋クラブ/クラシカルウェデイング)
-
最上階の一橋クラブ。ウィークデーは会員専用フロアだが、土日祝日は婚礼のステージとしてご利用可能 -
窓がある会場はクラシカルで正統派な雰囲気 -
最上階に降り立った瞬間から特別感が広がる。
-
最上階のエントランスは最高のフォトスポット -
最上階ラウンジは大人な雰囲気。開宴前に受付やウェルカムドリンクをゲストへ振舞って。 -
最上階のラウンジでふたりだけの時間を。
-
-
披露パーティ(松風の間/ナチュラルクラシック)
-
ゲストと和やかな時間を
-
テラスガーデンでは全員での集合写真やデザートブッフェ等、思いのまま。会場内は明るく温かい印象。
-
-
披露パーティ(披露パーティー/少人数ウェデイング)
-
最上階一橋クラブ 家族や親族など近しいゲストとの贅沢ウェデイングも叶う
-
挙式前に時間をかけて館内ロケーションフォトを。大階段とシャンデリアは圧巻! -
自然光が降り注ぐチャペルは美しい写真を沢山残せる -
ご家族ご親族様とのお食事は東京會舘伝統のフランス料理で
-
-
披露パーティ(富士の間/モダンウェディング)
-
日本庭園が望める 富士の間は 和も洋も似合う -
日本庭園をバックに素敵な写真を -
非日常感の中感動的な披露宴を
-
富士の間だからこそのコーディネートも思いのまま -
ウェデイングドレスもとっても映える
-
-
その他1
-
大階段とシャンデリアとおふたり とてもクラシカルな雰囲気 -
最上階一橋クラブは温かい雰囲気のクラシカルな会場 -
最上階の一橋クラブではおとぎ話に出てくるようなワンシーンが叶います -
くすみピンクやすみれ色のコーディネートはクラシカルウェディングにぴったり
-
クラシカルな空間が広がります。 -
ナチュラルクラシックな松風の間。大きな窓が特徴のまるでおうちに招いたような空間でのパーティーを。 -
大きな窓から沢山の自然光が溢れる温かな雰囲気のチャペル
-
-
料理・ケーキ1
-
フレンチコースの一品目はとても大事な役割を担う。 -
エリザベス女王が来日された際に提供された「プリンスアルベール」。100年を超える東京會舘を代表する品 -
東京會舘創業時からのレシピを守る「舌平目の洋酒蒸 ボンファム」食べた人を虜にする一品。
-
東京會舘伝統のダブルコンソメスープ。ほんの少しのミネラル塩と旨味を最大限に活かし、3日かけて完成する -
-
-
-
-
料理・ケーキ2
-
東京會舘伝統の絶品“ダブルコンソメスープ” -
ローストビーフはゲストの前でのカッティングサービスが大好評
-
東京會舘の伝統を守り続ける。
-
-
その他2
-
クラシカルなロビーでフォトジェニックな一枚を -
玄関の雰囲気も素敵なフォトスポット
-
最上階ウエディングはクラシカルな雰囲気漂う -
階段とシャンデリアで素敵な一枚を -
最上階ではこんな雰囲気の写真も残せる -
ふたりのストーリーを記録して
-
-
その他3
-
クラシカルな雰囲気漂う階段 -
豪華なシャンデリアが華を添える
-
大正の名建築と謳われた旧館(1919年)100年以上の歴史を感じることができる -
エントランスのアーチは旧館の趣を残している -
テラコッタタイル製の旧館時代(1919年~)の正面玄関アーチが現存する。絶好のフォトスポット -
ふたりの時を刻む振り子時計。クラシカルな表情が残せる。
-
-
料理・ケーキ3
-
東京會舘伝統のフランス料理を味わうことが出来る
-
柔らかく仕上げたお肉料理。是非ご堪能いただきたい。 -
東京會舘伝統のブイヤベース。 -
鮮やかで繊細な味付けの前菜。
-
-
料理・ケーキ4
-
フレンチでありながら和前菜やお食事物がつく 和食とのコラボ -
真鯛と帆立のポワレ 白胡麻香る豆乳ソース -
食事物【ちらし寿司 】はゲストに嬉しい一品 -
マロンとアイスクリームのビスキュィ
-
-
料理・ケーキ5
-
-
東京會舘伝統のダブルコンソメスープ手間暇を惜しまず新郎新婦のために -
-
-
料理・ケーキ6
-
-
その他4
-
皇居の爽やかな緑が一望できるラウンジ -
寛げるゆったりとしたスペース -
新緑の頃はとてもさわやか
-
ラウンジからの夜景もきれい アフターパーティー(二次会)は大人の雰囲気でおすすめ -
ラウンジでのアフターパーティー(二次会) -
キャンドルとの相性がピッタリの最上階クラシカルウェディング
-
-
その他5
-
和装も似合う -
-
-
衣裳1
-
-
かけがえのない刻を、かけがえのないドレスと共に
-
-
衣裳2
-
赤い階段は和の花嫁姿にも似合います -
これから始まるパーティーも、伝統美で -
様々なロケーション撮影が叶う
-
日本で生まれた美の結晶 -
和を受け継ぐ誇りをまとう -
豪華な打掛を現代的に
-
体験者レポート
Sun Oct 06 00:00:00 JST 2024
古式ゆかしい和装での神前式と美食でゲストに感謝を伝える披露宴
会場を決めた理由は?
日頃お世話になっている職場の人々を招待することが決まっており、料理の質の高さや、かしこまった趣を重視。「試食会で食事をいただき、間違いないと思いました。見学したのはここだけですが、写真で見て雰囲気も良かったため即決しました」。竹橋駅や神保町駅から徒歩3~4分と、ゲストが足を運びやすいのも決め手に。
これから花嫁になる人へアドバイス
二次会まで一日同式場で過ごしたふたり。見学時から気に入っていた14階のクラシカルなラウンジで、楽しいひと時を満喫した。「私たちも移動がなくてとても楽でした」。また、当日はあまり演出を盛り込まなかったのが奏功。「イベントがないと…と考えがちですが、記念撮影や会話をたくさんできて良いと思います」。
クチコミ
-
- 結婚式をした
- 会場の雰囲気を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物5 料金5 ロケーション5- 挙式
- 2024-10-19 00:00:00.0
- 人数
- 50名
- 料金総額
- 363.2万円
最高でした。
思い残すことのない一生の思い出になりました。ここにしてよかったと何度も思いました。 担当スタッフの方をはじめとして、提携ドレスショップ、提携フラワーショップ、提携司会者の方、当日の会場スタッフの方、全員が素晴らしい動きをしてくださいました。とてもしっかりされていて、細かいところをフォロー頂いたので、心配性の私でも安心してお任せすることができました。 提携ドレスショップは静ブライダルさんにお願いしました。ヘアメイクリハが実際にドレスを着れたりしました。結果とても良かったと思います。
会場からの返信
ち様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 おふたりのかけがえのない一日を、私ども如水会館でお手伝いできましたこと、改めてお礼申し上げます。 クチコミへのご投稿も誠にありがとうございます。 たくさんのお褒めのお言葉を頂き、スタッフ一同、大変うれしく思っております。 ゲストの皆様が沢山盛り上げてくださり、とても素敵な結婚式でございましたね。 お料理など含めて、ゲストの皆様にもお喜びいただけてなによりです。 思い残すことのない一生の思い出になる結婚式に携わる事が出来て、とても幸せでございます。 これからも皆様にお喜びいただけるよう精一杯努めてまいります。 館内にはレストランも併設しておりますので、いつもで思い出の地にお越しくださいませ。 御両家様の益々のご多幸をお祈り申し上げます。 如水会館 スタッフ一同
確認済み ちさん投稿日:2024-10-23 17:56:02.0
-
- 申込をした
- 料理・飲物を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物5 料金5 ロケーション4- 成約
- 2023-04-08 00:00:00.0
- 人数
- 40名
やりたい式が叶う場所
4件目の式場見学でした。 見学の中で「こじんまりとしていて温かい式」にしたいという自分のニーズが見えてきたところで出会った会場でした。 チャペルは温かく外の光が差し込み、一人一人独立した椅子があることもあり、とても明るくてリラックスできる雰囲気でした。 この会場の最大の魅力は「ギャップ」だと思います。会館に入ってすぐはトラディッショナルで重厚な雰囲気ですが、披露宴会場は広くて明るく、洗練された雰囲気がただよいます。しかも、招待人数に関係なく広いお部屋が選べ、テーブル数も柔軟に変更してもらえるので、招待する方々が初対面で同テーブルにならないようにしたいという私のこだわりも叶いました。 そして、それらの小さいこだわりを担当のプランナーさんが大変丁寧に聞いてくださり、寄り添ってくださいました。 自分たちのやりたい式をカスタムでき、スタッフの皆様が温かくそれを受け止めてくださる雰囲気から、この会場なら来てくれる人たちもきっと満足してくれるのではないと思い、この会場に決めました。
会場からの返信
ひむら様 この度は誠におめでとうございます。 また如水会館にてご婚礼をお任せいただけますこと大変嬉しく思います。 これからどうぞよろしくお願い申し上げます。 如水会館の雰囲気やお料理、スタッフ等お褒めの言葉を頂き大変光栄でございます。 歴史ある如水会館でゆったりと皆様がお過ごしいただけますように 心を込めて努めさせていただきます。 貴重な投稿、誠にありがとうございました。 如水会館 スタッフ一同
確認済み ひむらさん投稿日:2023-04-08 16:37:16.0
-
- 結婚式をした
- 会場の雰囲気を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物5 料金4 ロケーション5- 挙式
- 2023-03-26 00:00:00.0
- 人数
- 38名
- 料金総額
- 324.3万円
上品でアットホーム
先日結婚式を挙げました。 結論から言うと、本当に大成功。 如水会館さんにお願いして良かったと思いました。 約5ヶ月前に下見をしてから、すぐにこちらに決めました。 心配性の私は、困ったことがあればすぐにプランナーさんにメールで質問をしたりしていましたが、毎回本当に丁寧な回答が返ってくるので、安心してお任せができました。 打ち合わせもスムーズで、全部で3回ほどだったと思います。 結婚式自体は人数も少なかったからか、とてもアットホームで、感動で泣きまくりの1日でした。 当初より、如水会館は1日に式をあげる組を限定しているから、時間に余裕があるときいていましたが、司会をお願いした友人も「何度も結婚式の司会をしているが、こんなにも時間に余裕がある披露宴は皆無だ」と同じことを言っていたのでその通りなのだと思います。 (自分達としては、本当にあっという間に時間が過ぎていったので、もっと短いなんて大変!と思ってしまいました) ゲスト達が口を揃えて、 ・お料理は全て美味しかった (普段全然食べない方も完食したとのこと) ・スタッフの人数が多くて皆親切 ・飲み物をオーダーする前に常に注いでくれたり、細やかな気配りがすごかった ・会場の雰囲気が素敵だった ・本当に良い結婚式だった と、言ってくれました。 私と主人も同じことを思いました。 担当の美容師さん(ハツコエンドウさん)の方々も、皆さん素敵で、関わった方全員のことが大好きになりました。 結婚式を挙げてよかったです。
会場からの返信
えむ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 ご両家様のご結婚式を如水会館にお任せいただき、 さらに、沢山のお褒めのお言葉を頂戴し、大変光栄でございます。 ご新郎ご新婦様をはじめ、司会をしてくださった方や、ご家族様、ご友人の皆様にもお喜び頂けて、 如水会館スタッフ一同、大変嬉しく思います。 涙涙のご結婚式で、携わったスタッフからも感動の声が上がっており、 本当に素敵でアットホームなご結婚式でございました。 よろしければ、如水会館をお二人の思い出の地として頂き ぜひ、いつでも遊びにいらしてくださいませ。 心よりお待ち申し上げております。 末永くお幸せに! 如水会館 スタッフ一同
確認済み えむさん投稿日:2023-04-14 19:14:25.0
-
- 申込をした
- 会場の雰囲気を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物5 料金5 ロケーション5- 成約
- 2022-11-03 00:00:00.0
- 人数
- 25名
クラシカルで大人っぽい
会場の決め手は色々ありますが、結婚式の中で1番大事にしていたお料理が、美味しいということ 。(友人の結婚式で東京會舘の式に参列していたことがありましたので、そこは問題視していませんでしたが) そして、式当日の時間に余裕があるということ。 いつも、結婚式といえば、参列者側はあちらこちらに行って慌ただしいイメージがありますが、如水会館さんは、1日に挙式を挙げられる数を2組までと決めているようなので、安心して利用ができることがとても魅力的に感じました。 アットホームに家族婚をしたかったので、披露宴中は14階が貸切状態になる、とお聞きしたことも決め手の一つです。(選ぶ披露宴会場によるそうですが) また、ご担当いただいたプランナーさんが本当に親切で、すべて丁寧にご説明下さったおかげで不明点がほぼない状態でお申込みになりました。
会場からの返信
えむ様 この度は誠におめでとうございます。 如水会館ブライダルフェアにご参加いただきましてありがとうございました。 沢山のお褒めのお言葉を頂戴いたしまして大変恐縮でございます。 えむ様にもご安心いただけました東京會舘伝統のお料理は 出来立てにこだわっておりますので、ご参列いただきます皆様にもきっとお喜びいただけることと思います。 当日までスタッフ一同心を込めてお手伝いさせていただきますので よろしくお願いいたします。 貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございました。 如水会館 スタッフ一同
確認済み えむさん投稿日:2022-11-04 11:57:46.0
-
- 申込をした
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物5 料金5 ロケーション5- 成約
- 2022-10-02 00:00:00.0
クラシカルでモダンな式場
歴史感とモダンな雰囲気に惹かれて下見に参加しました。まず案内された試食会、出された料理すべてがおいしく、特にデザートが美味しかったです。 副料理長自らこだわりポイントをアピールしていただき、他では味わえない料理を堪能できました。試食とは思えないクオリティーです。 その後施設見学をしましたが、落ち着いたクラシカルな雰囲気の式場を探していた私たちにとってベストな式場でした。チャペルは自然光が満載で、披露宴会場も和から洋まで選択できます。 プランナーさんの対応も丁寧で、不安なことも的確に応えていただきとてもいい気持ちで下見ができました。お見積り内容も一から説明していただいたり、プラスのご提案もいただいたりととてもわかりやすかったです。 クラシカルな式場をお探しのカップルにおすすめな式場です。
会場からの返信
タカフミ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 如水会館でご両家様のご結婚式をお任せ頂けるとのこと、大変光栄でございます。 お褒めのお言葉を頂きました料理やデザートは他のお客様からも大変ご好評頂いております。 デザートでご提供いたしました「マロンシャンテリー」はご結婚式のデザートでゲスト様に ご賞味いただくことも可能でございますので、ご希望の場合は、 是非、担当プランナーにご相談くださいませ。 チャペルの大きな窓からは自然光がたっぷりと降り注ぎます。 1日1会場1組限定でご案内しておりますので、ご結婚式当日は、 タカフミ様の大切なご参列者様を最高のサービスでおもてなしいたします。 お打合せスタートに向けて、ご衣裳合わせ等をお勧めいただければと存じます。 ご不明点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き、宜しくお願い申し上げます。 如水会館ブライダルサロン
確認済み タカフミさん投稿日:2022-10-03 12:23:11.0
特典付きのお得なプラン ゼクシィ花嫁割
よくあるご質問
-
東京會舘伝統のフレンチ料理をご提供しております。フランス料理の草分け的存在の東京會舘のお料理は、きっとゲストの皆様の心に残ると思います。
-
キリスト教式 人前式(チャペルの中で) 神前式 とございます。人前式は洋装はもちろん、和装での人前式も人気です。
-
挙式当日に限り無料で地下駐車場をご利用いただけます。お停めいただける台数に限りがございますので何卒ご了承くださいませ。
-
もちろん可能でございます。ご希望人数に合わせてご案内させていただきます。
-
ハーフコースのご試食付きですと、3時間30分程度、それ以外のフェアは2時間30分程度でございます。お話しする内容により前後いたします旨、何卒ご了承くださいませ。
ふらっと見学だけでもOK!
ドレスの試着や試食も楽しい!
基本情報
- 挙式スタイル
- 教会式 ¥198,000、人前式 ¥198,000、神前式 ¥143,000
- 料理料金
- 洋全6コース¥14,300(3種類)、¥16,500、¥17,600、¥19,800
- 飲物料金
- ¥3,300~¥4,950
- 収容人数
- 着席 6名~80名、立食 20名~150名
- 持込料金
- 衣裳(新婦¥55,000、新郎¥33,000)、引出物(¥550)
- 設備
- クローク、着付室、メイク室、控室、更衣室、写真室、照明、音響、ピアノ、スクリーン、バリアフリー他
- 宿泊施設
- 提携ホテルあり
- 二次会
- 対応可能
- 送迎
- 手配可
- 支払方法
- 披露宴の5日前に支払い
- その他
- 生ケーキ¥1,100~
- 見積り(80名)
- 合計298万1660円
- 宿泊提携あり
- 少人数プランあり
- 50名以下プランあり
- 駅徒歩5分以内
- インターチェンジ5km圏内
アクセス情報
会場 アクセス/TEL
- 交通
- 竹橋 神保町/東西線竹橋駅1b出口より徒歩4分、半蔵門・都営三田・都営新宿線神保町駅A8出口より徒歩3分、首都高速一ツ橋ICより車ですぐ
- 所在地
- 東京都千代田区一ツ橋2-1-1
- 営業時間
- 10:00~18:00(火曜定休)
- お問い合わせ
- 10:00~18:00(火曜定休)
- 利用可能時間
- ー
- 担当
- ー
- 予約
- 随時受付
- 駐車場
- 有 20台(無料)