THE VILLA HAMANAKO ●呉竹荘グループ
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
【TVH】入籍の仕方
更新:2010/2/26 16:19
こんばんは!
THE VILLA HAMANAKO鈴木です。
先日は平成22年2月22日
そう2が5つ並ぶという10年に一度のスペシャルディでしたヽ( ゜Д゜)人(゜Д゜ )ノ
ちなみに2が5つ並ぶ
↓
2が5つで富豪(ふごう)の日なんて言ってる人もいました
テレビや新聞でも記念切符を求める方や
こういう日を狙って入籍をする方が多いとの報道がたくさんありました
お読み頂いている方もいつかは多分されるであろうこのお決まりの質問
嫁「あなた今日は何の日か知ってる?」J('-`)し
夫「・・・」('A`)
頭の中のコンピューターをフル回転させて思い出すもののはて何の日だったか・・・
こんなことで妻の機嫌を損ねないために今から危険予測をされる新郎様におすすめなのは
『語呂の良い日のご入籍』( ゜∀゜)o彡°
これに限ります。
さてこの『ご入籍』
とかく僕たち式場関係者は
やれキャンドルサービスだの
やれお色直しでバルーン入場だの
結婚式・披露宴の内容の方に話が行きがちで
この入籍についてはあまり話す機会がありません。
入籍した日と結婚式を挙げた日ではどちらが結婚記念日か?
こんな質問をよくされますが、
これはどちらでも構わないそうです
さて新郎新婦様も入籍の手続きをしたことが無い方がほとんどだと思いますので
今日は入籍の手順について書いてみます。
一、まずは婚姻届けを入手します
役所や公民館で無料で配っております。
できるだけ笑顔で「婚姻届けを下さい」とフロアーに響き渡るぐらいの大きな声で言いましょう
それでは入籍日を決めます
二、必要箇所の記入・捺印をしましょう
まずはテーブルの上をきれいにします
お互いに向き合って深く一礼をします
いつも書く字の2割増しできれいな字で記入します
予備の用紙があるからと言って油断せず一筆入魂で記入しましょう
証人の欄には自分が一番信頼している方に書いてもらいましょう
捺印時は印鑑の向きが逆さにならないよう注意します
気合いを入れすぎて用紙がやぶれると上のことが全て台無しになりますので
適度な力加減で捺印しましょう
三、その道のプロにチェックしてもらいます
上の工程が問題無く済んだら役所や公民館のその道のプロにチェックしてもらいます
厳正な検査をしてもらいますので少し時間がかかるのでDS等を持参すると良いでしょう
厳正な検査をが終わるとその道のプロの方が先ほどまでの固い表情が嘘だったかのように
笑顔で「おめでとう」と言ってくれますので「ありがとう」と返事をして
さっそうと公民館等を出ます
四、入籍日を迎えます
上の三までクリアしていれば入籍はもう7割ぐらい完成しておりますがここからが重要です
まず前日の夜は『独身最後の夜だ』などと出かけてはしゃいだりはせず
一人でこれまでの人生を振り返ります
懺悔したいことがある方はここで懺悔しておくと良いでしょう
起床したら先祖に報告のため墓参りに出かけます
入籍はひとりでもいけますが余程のことが無い限りはふたりで行くことが望ましいと言われています
役所についたら浮き足だっている自分を確認しつつ担当部署へ徒歩で移動します
意外にあっさり受理されることにびっくりしつつもここで写真を撮ってもらうのを忘れないようにします
役所の中でも写真を撮ることに長けてるスタッフが対応してくれますので安心してカメラを預けましょう
役所の方から「おめでとうございます」の発声と同時に入籍が完了します
以上が入籍の手順です
今回はポイントだけ抑えて書いてありますので
もっと詳細を確認したい場合は担当プランナーへお問い合わせくださいませ!
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く