みなとみらい・桜木町・山手・山下町・関内エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 首都圏
  4. 神奈川県の結婚式場
  5. みなとみらい・桜木町・山手・山下町・関内の結婚式場
  6. セントパトリック・チャーチ/ロイヤルホールヨコハマ
  7. セントパトリック・チャーチ/ロイヤルホールヨコハマのプランナーブログ「結婚式に関するエピソードの記事一覧」
みなとみらい・桜木町・山手・山下町・関内エリア(式場・ゲストハウス)首都圏3月号780P
セントパトリック・チャーチ/ロイヤルホールヨコハマ:【アクセス抜群】本格大聖堂&24万2000円の衣裳着放題プラン&多彩な6会場から選んで
日本大通り駅/みなとみらい線日本大通り駅 情文センター3番出口より徒歩2分、JR関内駅南口より徒歩8分、JR石川町駅北口より徒歩7分  アクセス/TEL

結婚式に関するエピソードの記事一覧

★★WELCOME CAR★★

更新:2013/11/3 20:02

皆様こんにちは!
10月末には台風が接近し、無事に結婚式を迎えていただけるかと胃が痛い毎日もありましたが、やはり花嫁パワーは強かったですicon:emoji022
当日朝に少し小雨は降りましたが、徐々に空も晴れていき、大きな混乱もなく無事に結婚式を迎えて頂くことができましたicon:emoji047icon:emoji047

本日は実際に結婚式を挙げられたお二人の、素敵なウェルカムグッズをご紹介いたしますicon:emoji043

DSCN1659.jpg


ウェルカムグッズ、正確にはウェルカムカーになりますが、実際のお二人のお車にご自身で飾りつけをしてくださいましたicon:emoji046
実は写真には写っていない部分にもこだわりがありまして、海外映画で良く見るような缶がくくりつけてありますicon:emoji067
インパクトはかなり大きく、当日は多くのゲストの方が、お二人のウェルカムカーのお写真を撮ってくださいました!
お二人は挙式前のお時間を利用して素敵に着飾った愛車と記念撮影icon:emoji044icon:emoji044

DSCN1658.jpg

直前まで降っていた雨も二人のパワーにはかないませんでしたねicon:emoji045

DSCN1657.jpg


実は当日までの打合せ期間には、山あり谷あり・・・。
思っていたよりずっと大変!!とおっしゃっていたご新婦様ですが、お開きの後に、もう一回やりたい!の一言が聞けてとてもほっとしました。

ブログへの掲載も快諾いただいてどうもありがとうございます。 これからもその素敵な笑顔で、沢山幸せになってくださいねicon:emoji047icon:emoji047

びっくり!!バスケーキ☆

更新:2013/6/21 13:27

こんにちは!

ここ数日、大雨が降ったり、真夏日のような暑さだったり、天気がめまぐるしく変わって忙しいですね。

長靴を履いてきたのに、帰りは嘘のように晴れていると、嬉しいけれど・・・何だかがっかりしたりしますicon:emoji053

本日はそんながっかりした気持ちを吹き飛ばしてくれた、素敵なウエディングケーキをご紹介いたしますicon:emoji048icon:emoji048

DSCN1137.jpg


食べてしまうのが勿体ないくらいのかわいらしいバスのケーキicon:emoji033

カラフルなフルーツも盛り沢山で、会場に華やかさをプラスしてくれましたicon:emoji045icon:emoji045

ゲストの方にも大好評で、皆さんお二人の入場まで沢山お写真を撮ってくださいました。

こちらのケーキのお二人、ご新郎様がバスの運転手さんというわけではありません。

実はお二人のお子様がバス好きだから、こちらのケーキにさせていただきましたicon:emoji033icon:emoji033icon:emoji033

そういえば打合せの最中も、バスのおもちゃを走らせて遊んでいましたねicon:emoji043

披露宴で三人仲良くメインテーブルに到着すると、バスのケーキを指差してお子様に話しかけているお二人が、パパとママの顔になっていて、幸せそうなその姿がとても素敵でしたicon:emoji044

結婚式のアイテムの中でこだわりたい方が多いのが、ウエディングケーキ!!

背の高い芸能人のようなケーキを希望される方も、お二人の思い出の場所をモチーフにしたケーキを希望される方も、大好きなピンクをふんだんに盛り込んだかわいらしいケーキにする方もいらっしゃいます。

ロイヤルホールでは、お二人のご希望がたくさん詰まったオリジナルケーキの作成も喜んでお手伝いさせていただきますので、お気軽にお声掛け下さいませicon:emoji043

イメージがわかない・・・という方には当館オリジナルの素敵なケーキも多数ご用意していますのでご安心くださいねicon:emoji046

和テイスト☆桜ケーキ

更新:2013/4/1 13:39

本日から4月!気分も新たに新年度の始まりですねicon:emoji045
この土日は花冷えで、関東ではもう桜も終盤ですが、
先日ご結婚式を挙げられた方のicon:emoji108にまつわるエピソードをご紹介しますicon:emoji008

神前式でのお式をされたおふたりでした。
ご新婦様は綿帽子をかぶり、まさに日本古来からの花嫁さんスタイルicon:emoji062
お父様お母様をはじめ、ご親族の皆様もお喜びになっていましたicon:emoji048

ご披露宴会場も、日本の春を感じられるお花【桜】を使い、
非常に季節感・和の雰囲気漂うフラワーアレンジに仕上げました。

IMG_0235.JPG


そんな中、お悩みになっていたのが【披露宴で鏡開きをするかケーキ入刀をするか】ですicon:emoji080
ケーキカットにも興味はあるけど、披露宴は紋服と色打掛で入場するし、アンバランスにならないか…icon:emoji054
鏡開きの方が、和装の演出として無難ではないか…icon:emoji053

このように迷っていたおふたりに、当館専属のパティシエがお声をかけさせていただきました。
そしてイメージやご希望をお伺いしながら、パティシエがオリジナルケーキのデッサンを描き上げました。
そのデッサンが、こちらicon:emoji100

DSCN1002.jpg


このデザインを見て、おふたりはケーキカットにすることを決意
当日の完成したケーキがこちらですっicon:emoji060

DSC01915.jpg



最上段は桜の花をモチーフに、お名前入りのプレートもご用意icon:emoji089
2段目・3段目には、栗を載せたり紅白の鶴を載せたりと、とっても華やかなデコレーション!
4段目の苺の赤もよく映えていますねicon:emoji043写真ではちょっと見えづらいですが、金箔も使われていますicon:emoji045

そして見た目もさることながら、
抹茶の生クリームをつかった4段ケーキは、味もしっかり和テイストicon:emoji061
和装にもマッチしている!と、ゲストにも大好評のウェディングケーキとなり、おふたりも満面の笑顔でしたicon:emoji003

ロイヤルホールヨコハマは、おふたりのご希望やイメージを大切にしたプランをご提案して参ります。
お悩みのことがございましたらお気軽にご相談くださいねicon:emoji047

結婚10年目の思い出

更新:2013/2/21 18:03

先日ロイヤルホールに、一組のご家族が来館されました。
そのご家族は、10年前にロイヤルホールで結婚式を挙げた夫婦ですicon:emoji045

記念日にチャーチプレートをみたいということでしたicon:emoji004
しかし、この日はただのプレート見るだけではなかったのですicon:emoji045icon:emoji045

旦那様から奥様への、愛と感謝がたっぷり詰まったサプライズの演出でしたicon:emoji074

icon:emoji022まずは入り口ですicon:emoji022
ご家族がご来館されてすぐに
一つ目のサプライズがお出迎えです。

何も知らない奥様は、
旦那様に「あれを見て」と声を掛けられて

ビックリicon:emoji096
DSCN0864.jpg

インフォメーションに、奥様への感謝のメッセージが!!

奥様から、思わず笑みがこぼれますicon:emoji045

旦那様に、こんな演出されたら嬉しいですよねicon:emoji009

まずは記念に一枚

パシャリicon:emoji063

DSCN0860.jpg



感動を抱いたまま
続いて、教会へ足を運びますicon:emoji045

教会では、「懐かしい」との声

記憶を辿りながら、
「あの時は何してたっけ」、「挙式中は頭が真っ白だったなぁ」

など、当時の心境や、思い出話などを話されていましたicon:emoji017icon:emoji018

DSCN0862.jpg



楽しい会話に華を添えますicon:emoji045

次は
記念日とお名前が刻まれたプレートを見に行く為に
教会の二階へとご案内致しましたicon:emoji081

ここで二つ目のサプライズですicon:emoji048

プレートの前にはなんと
花束が置いて有りましたicon:emoji056
DSCN0861.jpg


旦那様から奥様へ
感謝の気持ちを込めてのプレゼントですicon:emoji048

このサプライズに奥様はビックリしながらも
喜んでいましたicon:emoji003icon:emoji045

何年たっても、お客様の心の中に
このようにロイヤルホールの記憶を残していただける事は
私どもにとって、とても幸せな事ですicon:emoji046



ロイヤルホールはこの先もずっと
お客様の記憶に残る結婚式を一緒に御創り致します

是非、いつでもロイヤルホールにお越し下さいませ。
スタッフ一同お待ち申しております。

都からの贈り物

更新:2011/7/27 17:38

皆様、こんにちは~~icon:emoji003

ここ数日、ヨコハマは寒い日があったり・・・暑い日があったりですicon:emoji081

 

またまた、先日行なわれました・・・・ご披露宴のご紹介ですicon:emoji015

 

いつものことながら・・・・きちんとお二人にはご了承を得ておりますicon:emoji069

 

 

お二人とは、1年のお付き合いとなり、この佳き日を迎えました。

 

お打合せの際・・・・お色直し時の演出はどうしようか???と、

いつも3人で考えながら・・・・

 

 

そう言えば・・・ご新郎様は京都出身icon:emoji034

 

だったら、京都らしい演出をしたいicon:emoji096icon:emoji096icon:emoji096

 

「生八つ橋サーブはどうでしょう?」と、

ご提案してみました。

 

お忙しい中、お二人から「生八つ橋の皮を譲ってくれるお店がありました」

との、嬉しい連絡がicon:emoji088

 

そのお店とは、皆さんもご存知・・・八つ橋「夕子」でお馴染みの・・・・

井筒八ッ橋本舗さん

担当してくださったのは、安丸様です。

 

八ッ橋は、このような形にして欲しいとか・・・・

いつ納品して欲しいとか・・・・

本当に、私のお電話icon:emoji072にいつもお付き合いいただき、この場をお借りして・・・

深謝申し上げますicon:emoji014

 

 

そうして、とどいたのが・・・・・・

なんとも可愛らしいこちらの八ッ橋icon:emoji090

 

お願いして、ハート型にしたいただいた八ッ橋icon:emoji047

ニッキと抹茶の色合いも、とってもキレイだと思いませんか??icon:emoji067

 

この八ッ橋と・・・餡子をお二人から各テーブルに配っていただくのです。

テーブルでは皆さんがハート八ッ橋に餡子を載せ召し上がりますicon:emoji045

多分、この演出・・・日本初だと思いますicon:emoji089

 

主役のお二人は・・・京男児らしくご新郎様は紋付・・・

ご新婦様は高貴な色の紫のドレスでご入場ですicon:emoji048

ブーケはご新郎様の紋付に合わせて、和モダンにしてあり・・・・

ご新婦様の優しさが、至るところにまで伝わってきますicon:emoji056

 

もちろん、お二人のテーブルにも・・・・

ハート八ッ橋・・・愛のお裾分けですねicon:emoji048icon:emoji048icon:emoji045

 

こうして、楽しいご披露宴となったのでしたicon:emoji096icon:emoji067

 

1年間あっと言う間に過ぎてしまい・・・・

佳き日が迎えられたのは本当に嬉しい事・・・・・・

 

なのですが・・・・・

 

やはり、寂しい気持ちもしますicon:emoji002

 

でもでも、いつでも当館に遊びにいらして下さいねicon:emoji013

 

ロイヤルホールヨコハマでは、たくさんのお手伝いを

させていただきますicon:emoji046

 

7月31日にはブライダルフェアも開催しますので、

お問い合わせ、お待ちしておりますicon:emoji003

迷彩服から和装

更新:2011/7/5 13:47

皆様、酷暑が続いておりますが、お身体お変わりないですか?

 

今年は、日本のみんなが協力をして節電に取り組まなくてなりませんねicon:emoji053

 

 

さて、本日ご紹介する内容は、またまた当日のご披露宴icon:emoji058についてですicon:emoji069

 

もちろん、お二人には快くブログ掲載のご理解をいただいておりますので、ご覧下さい。

 

つい先日ご披露宴をなさったお二人・・・・。

 

大変、穏やかでいつも互いを最優先にお考えになっていらっしゃるのが、

お打合せをしていても感じ取れ、本当に心が洗われるお二人ですicon:emoji087

 

逞しいご新郎様は、元自衛官icon:emoji012

 

 

もちろん、入場はお姫様抱っこですicon:emoji015

 

どうです、この凛々しい姿の先鋭達・・・。

 

そして、ご新婦様のこの嬉しそうな笑顔icon:emoji043まるで、シンデレラですね~~icon:emoji057icon:emoji055

 

そして更に、自衛官時代の先輩方にもご協力いただきicon:emoji096icon:emoji096icon:emoji096

「ビッグボトルクラッカーicon:emoji067」をもちながら・・・。

 

 

「イチ」

 

「ニー」

 

「サン」

 

 

発射!!!!!!!!!!!!!!!!」

 

気合の入った発射に、皆様 歓喜の渦☆icon:emoji099

 

この後の、お食事も楽しくすすみ・・・icon:emoji089

 

再び二人はお色直しへ・・・

 

今度は、装いも新たに和装でのご入場ですicon:emoji062

 艶やかな着物姿に、女性ゲストも羨望のまなざしicon:emoji009icon:emoji045icon:emoji045

 

大きなシャンデリアをバックに幸せそうなお二人icon:emoji014icon:emoji048icon:emoji048

 

こんな風に手を取り合って、いつまでも幸せな

 

結婚生活を はぐくんでくださいねicon:emoji067

 

 

お二人に出会えたこと・・・・心から嬉しく思っております。

 

これから、ご結婚をお考えになっている皆様に・・・

思いを形にするご披露宴のお手伝いをさせていただきます。

 

 

是非一度、遊びにいらして下さいねicon:emoji068

 

 

最初に両家が集うところ

更新:2011/3/25 13:33

皆さん、結婚式当日icon:emoji036icon:emoji068

 

お二人の大切なご親族様が

 

まず最初に集うところって何処だと思いますか??

 

 

 

・・・・・控室???って思いますよね?

 

 

 

実は、ロビーなんですicon:emoji008icon:emoji074

 

 

 

それは着替える前icon:emoji103

 

実はここから、素敵な結婚式の一日の始まりともいえます。

 

「やっとこの日が来た!」と実感する場所icon:emoji045

 

手塩にかけて育ててきた新郎新婦様が

新たな家庭を築いていく事を、皆様の前でお披露目する日です

 

 

 

このロビーでは様々なかたがたをお見かけしますicon:emoji045

 

 

遠方icon:emoji034からいらした なかなか会えない親戚に

ご挨拶する和やかな雰囲気の親御様

 

 

お子様icon:emoji105を更衣室で着替えさせに行っている

お母さんを待つ、お父さん

 

 

学生時代の友人と久々に再会する楽しそうなゲストの方々icon:emoji045icon:emoji044

 

 

 

 

ドレスアップした皆様のお姿は、

この日をより華やかに彩ってくださいますicon:emoji069icon:emoji048

 

 

 

少し早く来すぎてしまったかもしれません

 

道路icon:emoji033が意外とすいていたかもしれません

 

 

 

時間icon:emoji103を制限する事も無く、

 

色々な皆様が集える場所。

 

 

このロビーも大切な場所と考えますicon:emoji045icon:emoji045

先週のご結婚式

更新:2011/3/12 11:40

寒暖の差が激しく、皆様お風邪などお召しになっていらっしゃいませんでしょうか。

先週は、横浜でも雪icon:emoji026が降っていましたね・・・・。

早く春icon:emoji109の訪れを待っている、今日この頃です。

 

今回は、先週挙式icon:emoji036をなさったお客様のご紹介をさせていただきます。

お二人とお会いしましたのは、去年の7月でしたicon:emoji022

大変、お優しいお二人で、今でも初めてお会いした日のことを新鮮に覚えています。

共通のご趣味はJAZZを聴くこと・・・icon:emoji043

 

私は「生バンド演奏に乗せて、シンガーと一緒に入場してみてはいかがですか?」と、ご提案しましたところ・・・・

 

お二人も、その内容をとても喜んで下さり、この披露宴のために、お忙しい中、何回も当館に足を運んでいただき、当日を迎えましたicon:emoji048

 

いつもユーモアたっぷりのご新郎様・・・・実は、一睡もできぬまま当日を迎えたそうです。

朝から、ロビーとブライズルームを行ったり来たり・・・大変、緊張なさっているご様子・・・。

お人柄の良さが、更に伝わってきますicon:emoji003

 

ご新婦様は、本当に心清らか、可憐で、奥ゆかしい素敵な女性・・・。

実は、私たちプランナーの中にもファンがいた程なんですicon:emoji096

 

凛となさっているご新婦様と、緊張が隠せないご新郎様・・・。

お二人は皆様が待つ、教会内に入場なさいました。

皆様の盛大な拍手に包まれ、厳かな中にも、温かみのある式ととなりました。

 

いよいよ、ご披露宴の始まりですicon:emoji059

披露宴会場内では、ご列席の皆様をお迎えするJAZZの生演奏・・・icon:emoji043

 

とても、贅沢な空間・・・。お客様の、喜びの声が会場内に響いていました。

 

「君の瞳に恋してる」の演奏で、お二人がご入場icon:emoji045

まさに、スタイリッシュ披露宴の始まりとなりました~~icon:emoji089

 

お色直しでは、天使のようなピンクのドレスに身を纏ったご新婦様と、白馬に乗った王子様のような白のタキシードできめていらっしゃる、ご新郎様icon:emoji048

 

いよいよ、今回のスペシャルサプライズicon:emoji096

シンガーとの入場ですicon:emoji045「セプテンバー」の歌に合わせ、お二人とシンガーの登場ですicon:emoji067

ご列席の皆様から歓声が・・・・。

コンサート会場のような盛り上がりicon:emoji096大盛況のご披露宴となったのですicon:emoji068

 

そして、このご披露宴に、一花咲かせてくだっさたのが・・・日本のSATCの皆様icon:emoji046

 

ハリウッドアクトレスに負けないくらい、セクシーicon:emoji045

 

 

挙式後、お二人は関西にお引越しをなさるとか・・・icon:emoji034

このブログをご覧になって、いつでもこの日を思い出していただけると嬉しいですicon:emoji003

お二人にお会いでき、プランニングできたこと・・・・光栄に感じておりますicon:emoji044

 

ロイヤルホールヨコハマでは、素敵な演出をご提案させていただき、世界に一つだけの、お二人のご披露宴のお手伝いをさせていただきたいと願っております。

 

是非、一度ご来館ください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

「結婚式もう一回したい!!」

更新:2009/12/23 19:04

「結婚式 もう一回したい!!icon:emoji096icon:emoji096

 

ちょうどお色直しicon:emoji059で着替えてこれから入場というときに

プランナーにそう叫んだicon:emoji077新婦様がいらっしゃいましたicon:emoji091

 

なにか起きたのかicon:emoji007?!と尋ねると、

『もうすぐ 終わっちゃう・・・icon:emoji002icon:emoji002icon:emoji002icon:emoji053

と、新婦様、、、、。

 

『これまでプランナーさんや色々な方たちと一緒に準備してきたのに 

 こんなにあっという間に楽しい時間が過ぎてしまうなんて・・・icon:emoji002icon:emoji002icon:emoji002icon:emoji053

 

 

嬉しい言葉でした・・・・icon:emoji080icon:emoji045icon:emoji045icon:emoji065

 

 

当日を盛り上げてくれた多くのゲスト

コレまで育ててくれたお父さんお母さんicon:emoji106icon:emoji107

当日お二人icon:emoji017icon:emoji018に関わった全てのスタッフ

ありがとうの感謝のこもった そんな一言だったと思いますicon:emoji069icon:emoji069

ヒ・キ・デ・モ・ノ

更新:2009/9/12 18:04

皆様こんにちはicon:emoji004

昨日icon:emoji022とはうって変わって寒~いicon:emoji023一日でしたねicon:emoji075

急激な気候icon:emoji025の変化に体調icon:emoji012くずされたりしていないですかicon:emoji087

 

今日は「引出物」icon:emoji089についてお話したいと思いますicon:emoji003icon:emoji043

みなさん、「引出物」icon:emoji089って何で『引出物』icon:emoji090と言うかご存知ですかicon:emoji083

 

その昔、お客様icon:emoji106が帰るときにお渡しするものicon:emoji065として、

その当時、icon:emoji045高級icon:emoji045であった馬を送っていたそうですicon:emoji050

 

馬を馬小屋から引っ張ってきて、お客様へお渡しする

   icon:emoji042

引き出してきて送る物

  icon:emoji042

引出物

となったそうですicon:emoji074

 

お客様icon:emoji105icon:emoji106icon:emoji107を大切に思い、お客様が一番喜ぶものをプレゼントicon:emoji065するicon:emoji043

昔も今も日本人icon:emoji114のおもてなしの心icon:emoji048は変わらないのですねicon:emoji004

 

最近はカタログギフトicon:emoji100が多くなってきていますが、

お客様icon:emoji106icon:emoji107のことを考え、自分たちicon:emoji017icon:emoji018が選んだ品物icon:emoji065を送るのはいかがですか?

またお客様に送った引出物icon:emoji089を自分達用にもう1つicon:emoji065買うのもおススメですicon:emoji091

それが日用品であれば、なお可icon:emoji003icon:emoji090

使うたびに結婚式icon:emoji036の思い出がよみがえって来ますicon:emoji059

ゲストの皆様もきっと同じように、使うたび、お二人icon:emoji017icon:emoji018のことを思い出しますよicon:emoji048icon:emoji048

セントパトリック・チャーチ/ロイヤルホールヨコハマが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る