「最高の一日」~Wonderful Wedding~ ●プラザ・アリアグループ
伊勢崎駅/JR両毛線伊勢崎駅北口より徒歩1分、北関東自動車道駒形ICより車で10分、北関東自動車道波志江スマートICより車で5分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
バックナンバー
2018年3月の記事一覧
想い出作り
更新:2018/3/31 10:00
ここの所毎日のように桜の便りが届く季節となりました。入園・入学・進学、また卒業・異動など出逢いと別れが訪れる春です。
春といえば結婚式のシーズンでもあり、この季節ならではの写真を撮りたいという思いからでしょうか、前撮りを希望される方も多くみられます。
皆様もこんな想いでの一枚を残してみてはいかがでしょうか?

春は家族・親子で楽しむお出かけ♪秋は大人の2人が楽しむお出かけ、と私は勝手の思っております。
さて、私にとっての想い出といえば、まだ幼いころ両親が連れて行ってくれた東京見物でしょうか。
当時は出掛けるといっても県内で済ませることが多かったので、東京と聞いたときは非常に
喜んでいたことを記憶しております。
何をしたか・・正直覚えておりません。
しかし行った記憶はあります。
そう、是非お子様がいらっしゃるご家庭や今後お子様も視野にいれているご夫婦様、ドライブでも
いいともいます。一緒にいる時間を一秒一秒を大切にしていってほしいと思います。
以上ファミリースタッフ斉藤でした!!
春といえば結婚式のシーズンでもあり、この季節ならではの写真を撮りたいという思いからでしょうか、前撮りを希望される方も多くみられます。
皆様もこんな想いでの一枚を残してみてはいかがでしょうか?

春は家族・親子で楽しむお出かけ♪秋は大人の2人が楽しむお出かけ、と私は勝手の思っております。
さて、私にとっての想い出といえば、まだ幼いころ両親が連れて行ってくれた東京見物でしょうか。
当時は出掛けるといっても県内で済ませることが多かったので、東京と聞いたときは非常に
喜んでいたことを記憶しております。
何をしたか・・正直覚えておりません。
しかし行った記憶はあります。
そう、是非お子様がいらっしゃるご家庭や今後お子様も視野にいれているご夫婦様、ドライブでも
いいともいます。一緒にいる時間を一秒一秒を大切にしていってほしいと思います。
以上ファミリースタッフ斉藤でした!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
私のおすすめ
更新:2018/3/30 09:00
おはようございます。
こんにちは。
こんばんわ。
「ケーキ屋」です。シュシュシュ!!!
前回カスタードクリームの事を書いたのですが
今の時期にぜひ食べてほしいスイーツがあります!!
それは「イチゴのタルト」です!

私の作るタルトはザクザクのタルト生地に香りのよいアーモンドクリームを焼き上げて
その上にたっぷりのカスタードクリームを絞ります
そして、イチゴをこれでもかっ!!!
というぐらいに飾り付けて粉糖をふって・・・・
はいっ!
出来上がりです
スイーツフェアでもほぼ選ばれる人気者です
もうじき、このイチゴタルトも終わってしまうので
ぜひ皆様このイチゴのタルトを食べに来てください
売り切れごめんですよ
こんにちは。
こんばんわ。
「ケーキ屋」です。シュシュシュ!!!
前回カスタードクリームの事を書いたのですが
今の時期にぜひ食べてほしいスイーツがあります!!
それは「イチゴのタルト」です!

私の作るタルトはザクザクのタルト生地に香りのよいアーモンドクリームを焼き上げて
その上にたっぷりのカスタードクリームを絞ります
そして、イチゴをこれでもかっ!!!
というぐらいに飾り付けて粉糖をふって・・・・
はいっ!
出来上がりです

スイーツフェアでもほぼ選ばれる人気者です
もうじき、このイチゴタルトも終わってしまうので
ぜひ皆様このイチゴのタルトを食べに来てください
売り切れごめんですよ

この記事を共有する
この記事つぶやく
桜開花
更新:2018/3/29 08:00
皆様こんにちは!
世間では桜の話題で持ち切りですね!
このあたりでもちらほらソメイヨシノが開花してきましたよ


これから前撮りされるカップルの皆様
今年はどんな写真が撮れるか楽しみですね!
私の地元、熊谷でも満開に近づいてきました
先日テレビで放送された、関東のおすすめ桜名所でなんと堂々の1位に輝きました!

とても誇らしく思います
どこまでも続く、菜の花と桜の景色は圧巻ですよ
まだ見たことない!
という方、ぜひ一度訪れてみてください
もしかしたら、私と会えるかも
以上、プランナーのナギでした
世間では桜の話題で持ち切りですね!
このあたりでもちらほらソメイヨシノが開花してきましたよ



これから前撮りされるカップルの皆様
今年はどんな写真が撮れるか楽しみですね!
私の地元、熊谷でも満開に近づいてきました
先日テレビで放送された、関東のおすすめ桜名所でなんと堂々の1位に輝きました!

とても誇らしく思います

どこまでも続く、菜の花と桜の景色は圧巻ですよ

まだ見たことない!
という方、ぜひ一度訪れてみてください
もしかしたら、私と会えるかも

以上、プランナーのナギでした
この記事を共有する
この記事つぶやく
まもなく予約終了です!!
更新:2018/3/27 09:00
皆様こん〇〇は(・∀・)ばた子です♡
先日はBF模擬挙式・披露宴にご参加
頂きありがとうございました!!
今回は派手めの演出をご覧頂きましたが、
もちろんカジュアル・アットホームなパーティも
ご用意できますので、是非ご参考にして
くださいね♡
さーーー!!!
前回告知させて頂きました、春のイベント!
☆wonderful easter☆ですが予想以上に
ご予約が殺到しており、ありがたいことに
まもなく定員に達しようとしております(;∀;)
せっかくご予約頂いたのにタイミングで
定員に達していた場合お断りしてしまうことも
ございます。その際は申し訳ございません・・
あと数人となりましたのでこちらでの告知は
最後となります。

それでは、ばた子でした♡♡
先日はBF模擬挙式・披露宴にご参加
頂きありがとうございました!!
今回は派手めの演出をご覧頂きましたが、
もちろんカジュアル・アットホームなパーティも
ご用意できますので、是非ご参考にして
くださいね♡
さーーー!!!
前回告知させて頂きました、春のイベント!
☆wonderful easter☆ですが予想以上に
ご予約が殺到しており、ありがたいことに
まもなく定員に達しようとしております(;∀;)
せっかくご予約頂いたのにタイミングで
定員に達していた場合お断りしてしまうことも
ございます。その際は申し訳ございません・・
あと数人となりましたのでこちらでの告知は
最後となります。

それでは、ばた子でした♡♡
この記事を共有する
この記事つぶやく
桜とフォト
更新:2018/3/26 10:00
皆さん こんにちはは『U.K』ですっ!!!
今年は、【桜】の開花が例年より早いみたいですね!!!
昨年は新郎新婦 お2人と
いろいろと【桜】を求め
前撮りへ行ってきましたぁ




もう、一年経ち
その時の写真です~~~★☆★
今年はどんな桜との
写真が撮れるか!?
楽しみですねっ
今年は、【桜】の開花が例年より早いみたいですね!!!

昨年は新郎新婦 お2人と
いろいろと【桜】を求め
前撮りへ行ってきましたぁ





もう、一年経ち
その時の写真です~~~★☆★
今年はどんな桜との
写真が撮れるか!?
楽しみですねっ

この記事を共有する
この記事つぶやく
「最高の一日」を迎えるまで♪(36)
更新:2018/3/25 10:00
皆様こんにちは♪
「最高の一日」プランナーの トモです☆
本日3月25日は 『 模擬チャペル式&模擬披露宴 』 を開催しております
年2回開催のとても人気のフェアとなっております
是非ご参考にして頂ければ幸いです
気になる演出等ございましたら お気軽にスタッフへお声掛けください
前回に続き Rさん&Hさん をご紹介させて頂きます
今回は 『 フラワーシャワー 』
お二人のこだわりは バラの花びら+ペーパーシャワー


お二人が作成した ペーパーも色とりどりの柄も混ざり
とてもかわいらしい ご友人からも好評でした

冬を感じさせない とてもさわやかな青空の元
フラワーシャワーを行いました
ペーパーシャワーの他にも
リボン ・ フェザー ・ ポンポン ・ ハート などなど
定番なのフラワーシャワーもおふたりらしくアレンジ出来ます
挙式退場を華やかにしてくれるセレモニー
ゲストのみんなから祝福される幸せな瞬間です
是非 ゲストにも喜んで頂ける演出取り入れて見てください
「最高の一日」プランナーの トモです☆
本日3月25日は 『 模擬チャペル式&模擬披露宴 』 を開催しております
年2回開催のとても人気のフェアとなっております
是非ご参考にして頂ければ幸いです
気になる演出等ございましたら お気軽にスタッフへお声掛けください
前回に続き Rさん&Hさん をご紹介させて頂きます
今回は 『 フラワーシャワー 』
お二人のこだわりは バラの花びら+ペーパーシャワー
お二人が作成した ペーパーも色とりどりの柄も混ざり
とてもかわいらしい ご友人からも好評でした

冬を感じさせない とてもさわやかな青空の元
フラワーシャワーを行いました
ペーパーシャワーの他にも
リボン ・ フェザー ・ ポンポン ・ ハート などなど
定番なのフラワーシャワーもおふたりらしくアレンジ出来ます
挙式退場を華やかにしてくれるセレモニー
ゲストのみんなから祝福される幸せな瞬間です
是非 ゲストにも喜んで頂ける演出取り入れて見てください

この記事を共有する
この記事つぶやく
仙台城
更新:2018/3/24 23:06
雅称は『青葉山城』
青葉山に築城され位置していることから
一般的にはこちらの名前の方が皆様に馴染みがあるのではないでしょうか?
(別名「五条楼」ともよばれています。ちなみに仙台市青葉区出身の元力士
「五城楼勝洋」さんという方もいらっしゃいます。)
伊達政宗公が関ヶ原の合戦後
1601年に縄張りを初め
「仙台」と改めるまでは「千代城」と呼ばれていました!!!
仙台城は築城当時は本丸西の丸からなる山城であり
天守台はありましたが、天守を持たない城でした(´。`)
天守閣を築かなかったのは当時戦後処理により石高が62万高にも達し、
有数の大大名になった政宗公が徳川家康公に
敵意のないことを示し、築かなかったとも言われています(。 ・д・)-д-)フムフム
話しはじめてしまうと泊まらなくなってしまいますので
本日は触りのみのかたちで(..;)
次回は「仙台城」に合わせて「伊達政宗公」も
少し語っていきたいと思います(^^)
どうも 皆様
こんにちは『最高の一日』KAZUです
しゅしゅしゅ( ・`ω・´)
キリッ
次回乞うご期待!?
興味のある方のみお待ちを!!!
青葉山に築城され位置していることから
一般的にはこちらの名前の方が皆様に馴染みがあるのではないでしょうか?
(別名「五条楼」ともよばれています。ちなみに仙台市青葉区出身の元力士
「五城楼勝洋」さんという方もいらっしゃいます。)
伊達政宗公が関ヶ原の合戦後
1601年に縄張りを初め
「仙台」と改めるまでは「千代城」と呼ばれていました!!!
仙台城は築城当時は本丸西の丸からなる山城であり
天守台はありましたが、天守を持たない城でした(´。`)
天守閣を築かなかったのは当時戦後処理により石高が62万高にも達し、
有数の大大名になった政宗公が徳川家康公に
敵意のないことを示し、築かなかったとも言われています(。 ・д・)-д-)フムフム
話しはじめてしまうと泊まらなくなってしまいますので
本日は触りのみのかたちで(..;)
次回は「仙台城」に合わせて「伊達政宗公」も
少し語っていきたいと思います(^^)
どうも 皆様
こんにちは『最高の一日』KAZUです
しゅしゅしゅ( ・`ω・´)

次回乞うご期待!?
興味のある方のみお待ちを!!!
この記事を共有する
この記事つぶやく
帰る場所
更新:2018/3/23 23:22
皆様こんばんは!!!
『最高の一日』アテンダーのセラです(^^)
卒業シーズンも落ち着いてきましたね!!!
多くの方々が新たな旅達へ向けて準備を整えているころだと思います

今まで過ごしてきた場所から離れることへの寂しい気持ちと、
新たな場所へ旅立つ、少しの不安と期待を胸に日々を過ごしていることでしょう!!!
誰しも、多くの経験を重ねて成長していっているのではないでしょうか?(・・)
有名なアニメ『ドラえもん』にも
のび太のある一言があります
↓
↓
↓
<q class="mdMTMWidget01ItemQuote01Txt">いつの間にか僕は夜中に一人でトイレに行けるようになった、
一人で電車に乗って会社に通うようになった。
でも本当に僕は変わったのかな?ねえドラえもん、僕は明日結婚するよ…</q>
↓
<q class="mdMTMWidget01ItemQuote01Txt">いつの間にか僕は夜中に一人でトイレに行けるようになった、
一人で電車に乗って会社に通うようになった。
でも本当に僕は変わったのかな?ねえドラえもん、僕は明日結婚するよ…</q>
これは、のび太が静香ちゃんと結婚する前夜
ドラえもんとの日々を振り返って言った言葉らしいですよ!!!
結婚式を行うお二人も
お父様、お母様、その他大勢の方々に支えられ
成長を経てパートナーと出会い
当日を向かえる方は多いのではないでしょうか?
当日を向かえる方は多いのではないでしょうか?

支えてきてくれた人たちに感謝の気持ちを伝えたい
という気持ちで結婚式を挙げたいというかたは多いです!!!
そのような方達のために
『最高の一日』スタッフはお二人を全力でサポートいたします

そして、結婚式を迎え
お二人の素晴らしい一日が無事終わったとしても、
私たちは、お二人がまた足を運べるようお待ちしております

『最高の一日』は
結婚式を挙げてくださったご新郎様ご新婦様にとって
帰ってこれる場所であり遊びに来て頂ける場所でもあります
帰ってこれる場所であり遊びに来て頂ける場所でもあります

この記事を共有する
この記事つぶやく
季節の変わり目⊸今週末は・・・♪
更新:2018/3/22 12:00
皆様こんにちは!!シェフです。
昨日は関東でも大雪になり伊勢崎でも昼間はすごい勢いで降りましたね!積もらなかっただけよかったけど・・・
最近はずーっと暖かったので急に寒くなると風邪をを引きやすくなりますよね・・
皆様は大丈夫でしたか??
車のタイヤの交換時期ですけどもう少し待つことにしたいと思います。
いよいよ今週末は模擬挙式・模擬披露宴が開催あれますがおふたりのイメージしているものや、やってみたいことが実際にみて具体的になってくるものもあると思いますので是非楽しみにしてください。
毎月・毎週開催しているフェアも婚礼料理にちなんだ試食もありますので、気軽にご来館頂ければ幸いです!!
皆様のご来館を心よりお待ちしております。

昨日は関東でも大雪になり伊勢崎でも昼間はすごい勢いで降りましたね!積もらなかっただけよかったけど・・・
最近はずーっと暖かったので急に寒くなると風邪をを引きやすくなりますよね・・
皆様は大丈夫でしたか??
車のタイヤの交換時期ですけどもう少し待つことにしたいと思います。
いよいよ今週末は模擬挙式・模擬披露宴が開催あれますがおふたりのイメージしているものや、やってみたいことが実際にみて具体的になってくるものもあると思いますので是非楽しみにしてください。
毎月・毎週開催しているフェアも婚礼料理にちなんだ試食もありますので、気軽にご来館頂ければ幸いです!!
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
この記事を共有する
この記事つぶやく
「感謝」「感激」そして「勇気」
更新:2018/3/21 11:00
春風が心地よく感じる季節になりました。
お世話になりますファミリースタッフ斉藤です。
今回は久しぶりに「感激」したお話をしたいと思います。
それは先日のことでした。
若いスタッフの行動と一言でした。
「私たちはテキパキとした仕事はまだ出来ませんが私たちにできることはあります。誰かの為になるのであれば少しでも力になりたい」と一言。
若いスタッフは私の困った顔をみてかけつけてくれたのです。
できるだけ避けたいと思っていた仕事を不平不満を言うこともなくこなしてくれたのです。
皆様にとってはさほど感動する話ではないかもしれません。
私、とくに私世代の方にとってはそうかもしれませんが一瞬にして「感謝・感激」の気持ちに包まれました。
私も嫌なことから逃げていたのでしょう。
言い訳ばかり考えていた気がします。
恥ずかしい気持ちとともに努力をしなかった自分を反省しました。
自分を犠牲にしてまで他人を助け・守るという行動に心から感動したお話でした。
皆様もそういった逃げたくなる状況になることもあるとは思いますが、やらなかったことが自分に返ってこないよう、少しずつでも行動にうつせるようにしていきたいですね。
以上ファミリースタッフ斉藤でした。

お世話になりますファミリースタッフ斉藤です。
今回は久しぶりに「感激」したお話をしたいと思います。
それは先日のことでした。
若いスタッフの行動と一言でした。
「私たちはテキパキとした仕事はまだ出来ませんが私たちにできることはあります。誰かの為になるのであれば少しでも力になりたい」と一言。
若いスタッフは私の困った顔をみてかけつけてくれたのです。
できるだけ避けたいと思っていた仕事を不平不満を言うこともなくこなしてくれたのです。
皆様にとってはさほど感動する話ではないかもしれません。
私、とくに私世代の方にとってはそうかもしれませんが一瞬にして「感謝・感激」の気持ちに包まれました。
私も嫌なことから逃げていたのでしょう。
言い訳ばかり考えていた気がします。
恥ずかしい気持ちとともに努力をしなかった自分を反省しました。
自分を犠牲にしてまで他人を助け・守るという行動に心から感動したお話でした。
皆様もそういった逃げたくなる状況になることもあるとは思いますが、やらなかったことが自分に返ってこないよう、少しずつでも行動にうつせるようにしていきたいですね。
以上ファミリースタッフ斉藤でした。
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
バックナンバー