宮崎市・周辺エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 九州
  4. 宮崎県の結婚式場
  5. 宮崎市・周辺の結婚式場
  6. ガーデンベルズ宮崎
  7. ガーデンベルズ宮崎のプランナーブログ「その他の記事一覧」

その他の記事一覧

アイシングクッキー☆☆☆

更新:2014/5/16 12:51

おしゃれ女子に人気の
アイシングクッキー頂きましたicon:emoji043icon:emoji043

アイシングとは 
お砂糖と卵白で作ったクリームに着色し
お菓子をデコレーションすることらしく

可愛い色合い デザイン
いろいろ考えられてつくられています

今回頂いた
アイシングクッキー



アイシングクッキー.JPG

大正ロマン色というか
古典的色合いが素敵ですicon:emoji045

このアイシングクッキー
宮崎ではイベント出店時に
お目にかかれるようですが
どこかショップでも販売しているのかなicon:emoji077

こんなに可愛いので食べるの躊躇しちゃいますが
やはりお菓子なので食べなくっちゃですよねicon:emoji043

そして食べたらおいしいんですicon:emoji048
素朴なクッキー生地に
カリッとした砂糖がからみあって

お口のなかが
お菓子の宝石箱や~

icon:emoji081誰かを思い出した方は
食通ですよねicon:emoji008

それではいい週末お過ごしくださいねicon:emoji043




藤の花

更新:2014/5/9 10:25

今の時期、目にする花の一つ
藤の花
宮崎県延岡市の市木でもあるんですねicon:emoji003

よく京都の舞妓さんがつけている
花飾りも
藤の花のさがりをモチーフにしているらしいのですicon:emoji043
季節によって花飾りはかわるようですが
今の時期は藤の花・・・

藤の花.JPG

藤の木の棚をみかけますが
近くにいってみると
いい香りがするんですよicon:emoji048

土日お休みの方は
少し郊外に足を伸ばして
季節感じてくださねicon:emoji003



天井桟敷

更新:2014/5/5 11:04

ガーデンベルズ宮崎のブログ見て頂き
ありがとうございますicon:emoji003

GWはどこかにお出かけになりましたかicon:emoji029icon:emoji030icon:emoji031icon:emoji033
今日は私の好きな場所を紹介しま~すicon:emoji008

天井桟敷.JPG

湯布院の亀の井別荘内にある
天井桟敷という喫茶店(夜はバー山猫)
学生時代から湯布院にいったら必ず
立ち寄る場所ですicon:emoji043


天井桟敷(てんじょうさじき)というのは

舞台の一番奥の一番上で安く見られる席
なので常連客が集う場所らしい・・

私も空いてれば必ず上の席に座りますicon:emoji048

おススメはもちろん
コーヒーと完熟梅蜜ジュース

グレゴリオ聖歌の静かなBGMの中
時間がとまった感覚

湯布院は今、観光地化されていますが
平日は少しゆっくり出来るんですicon:emoji043

ドライブ好きな方は日帰りでいけちゃいますicon:emoji008
ハネムーンで九州をまわられるお二人も
立ち寄ってみてくださいねicon:emoji045







ゴールデンウィークも終盤

スタッフはもちろんお仕事で

頑張っている中・・・すごく嬉しい

プレゼントを頂きましたicon:emoji065

感謝.JPG

ガーデンベルズスタッフみんなに

手作りフォトブック(嬉しいコメント付)icon:emoji045


疲れもイッキに吹き飛ばすくらいスタッフ全員を

笑顔にしてくれたんですicon:emoji048

笑顔素敵なふたりはまわりの人たちも

笑顔にしちゃうんですicon:emoji004

ヒロキさん カナさん

私たちこそ

お二人に出逢えたことに感謝 

ありがとうございましたicon:emoji047

いっぱい幸せになってくださいねicon:emoji043



DSC_0246.JPG

☆宮崎神宮☆

更新:2014/4/16 21:36

昨日は、宮崎神宮にいってきました。

天気もicon:emoji022ですごく気持ちよかったですよicon:emoji003


ベルズは宮崎神宮東神苑の隣なので

いつもみているんですけど

改まって玉砂利ふんで本殿まで

歩いていくと神聖な気持ちになるものですicon:emoji045

ガーデンベルズで披露宴をあげる方のなかで

式は宮崎神宮の方も多いんですよicon:emoji038


神宮.jpg

日本のお嫁さんって感じでステキですよねicon:emoji047


今から宮崎神宮はたしか藤の花も

みれたような(記憶が定かではありませんが・・・)

こないだ北海道からきた知人が宮崎神宮に

いって亀をみたって騒いでいたけど・・・

池に亀がいるんだろうか・・・

残念なことに私はまだみてないんですicon:emoji081


初詣の時しかいかないって方も

時間があればいってみられてください。

必ず御利益ありますよicon:emoji008

★撮影日和★

更新:2014/4/14 17:59


昨日とうってかわって本当に暑い日でしたねicon:emoji022

みなさん週明け月曜日

今日から仕事の方って多いと思いますが

元気なスタートきっていますかicon:emoji004

ベルズは今日、ガーデンでの撮影をしましたicon:emoji063


メイク.JPG

モデルさんが可愛くて可愛くて

本当に素敵でしたicon:emoji048

ガーデンとウェイティングルームでの撮影

ガーデン.JPG



ラウンジ.JPG


私が携帯で撮った写真ですが

ほんの少し見て頂きましたicon:emoji003


ホームページとかネットに

カメラマンがちゃんと撮った写真

5月アップしちゃいますicon:emoji043

ベルズで結婚式が決まって

写真撮りをするときの参考にもなりますよicon:emoji043


ぜひ見て 見てicon:emoji045くださいませicon:emoji003

消防訓練実施です

更新:2014/4/11 20:08

消防訓練 真面目に気合をいれて望みました。

皆さんの会社でも消防訓練ってありますか?

ガーデンベルズ宮崎では春と秋 年に2回実施しているんですicon:emoji045

消防訓練.JPG

消防訓練は会社の電話から119にコールすることからスタートします。

担当の方から携帯電話からは何番をコールしますかと聞かれ

なんと考えてしまいましたicon:emoji002

もちろん携帯電話でも119ですよねicon:emoji008

訓練参加のみんなの神妙な顔

平穏に過ごせる日々に

なんか感謝しちゃいましたicon:emoji044 


デザート(^O^)

更新:2014/2/24 19:12

icon:emoji048みなさまこんにちはicon:emoji004

本日結婚式に参列しました☆

デザートが可愛くて思わず撮影して

ましたicon:emoji008

DSC_0159.JPG

桜のムースと季節のフルーツicon:emoji048

ムースに桜のソースが絡み合ってるんですicon:emoji003

素晴らしいicon:emoji045

ブライダルフェアお礼

更新:2014/1/20 18:30

みなさま昨日19日開催しましたブライダルフェアicon:emoji045

多数様ご来館誠にありがとうございましたicon:emoji004

ブライダルアイテムicon:emoji069の数々いかがでしたでしょうか?icon:emoji084

みなさまのたくさんの笑顔が見れて幸せでしたicon:emoji003

またフェアも今後バンバン開催して行きたいと

思いますのでicon:emoji010開催決まりましたらお知らせ致しますねicon:emoji067

たくさんのご来館スタッフ一同心より感謝申し上げますicon:emoji045

親族の絆って素敵だね。。。

更新:2013/11/10 20:49

切れる事の無い家族の絆。。

おとうさん おかあさん じいちゃん ばあちゃん おじちゃん おばちゃん

いとこのにいちゃん ねえちゃん 親戚のみんなに逢いたいなぁ~って

思うような結婚式が本日ございました☆

遠い地に居る僕の親戚 みんな元気にしてるかな?

また帰るから・・・僕は行くよ 会いに行くよ 遠路はるばる島浦へ

最後にあなたを見たい 最後に手をつなぎたい 小さい子供の時の様に・・

そう思えた結婚式でした お二人に会えて私は幸せです

末永くお幸せに。。。



ガーデンベルズ宮崎が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る