宮崎市・周辺エリア(式場・ゲストハウス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 九州
  4. 宮崎県の結婚式場
  5. 宮崎市・周辺の結婚式場
  6. ガーデンベルズ宮崎
  7. ガーデンベルズ宮崎のプランナーブログ「今日もブログ当番が逃走・・・(T。T)//」

今日もブログ当番が逃走・・・(T。T)//

更新:2010/1/17 21:47

あのぉ~..........(-。-)

今日もブログ更新予定のコーディネーターが

足早に帰りましたicon:emoji124icon:emoji124(@。@)

 

ってことでぇぇぇぇぇぇicon:emoji096icon:emoji096

今日もやっぱりEggplantですicon:emoji014icon:emoji014ゴメンナサイicon:emoji053icon:emoji053

 

今日はたまにはプランナーらしく行こうと思いますicon:emoji012

 

有名なお話ですが・・・

 

結婚式で新郎、新婦の立ち位置を気にしたことがありますか

思い浮かべてください・・・

そうicon:emoji043必ず新郎が右新婦が左なんですicon:emoji043

 

これは偶然にそうではなく、理由があるのですicon:emoji008

昔、昔.....

西洋で花嫁を花婿が奪い合う時代だった頃にさかのぼりますicon:emoji043

花婿は右手にサーベルを持ち、

花嫁を奪おうとする男性たちから花嫁を守るために

左手に花嫁をicon:emoji043

 

そこから花婿(新郎)は右側と決まっていたのですicon:emoji043

 

いい話ですねぇ~icon:emoji002icon:emoji002

 

ところで心理学的には・・・

多くの人にとって右手は利き手で、そのことから、

身体の右側は活動的で力強く、優勢な空間であり、

左側は自由度が低く、力の弱い空間なのです。

この結果からも分かるように、

左側にいる人は立場の弱い存在ということになりますicon:emoji053

つまり右側の人が左側の人をリードしているわけですicon:emoji043

 

皆さん!思い出してみてくださいicon:emoji008

あなたはいつもどっちに立っていますか???

 

「そういえば俺、左側にいるなぁ~」って思った新郎様・・・

あなたは知らないうちに新婦様に守られているのでは??

 

 

ガーデンベルズ宮崎が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る