長野・白馬・上田・佐久エリア(ホテル)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 北陸・甲信越・静岡
  4. 長野県の結婚式場
  5. 長野・白馬・上田・佐久の結婚式場
  6. ホテル国際21
  7. ホテル国際21のプランナーブログ「ウエディングアイテムの記事一覧」
ホテル国際21:サムシングブルーのチャペルで絆を紡ぐ挙式&絶景と美食でゲストをもてなすパーティを
長野駅/新幹線長野駅善光寺口より車で5分(徒歩15分)、上信越自動車道長野IC・須坂長野東ICより車で20分、マイクロバス送迎有・駅シャトルバス送迎有  アクセス/TEL

ウエディングアイテムの記事一覧

ウェディングネイル NEW OPEN!

更新:2016/5/13 12:57

ブログをご覧いただきありがとうございます。

5月という月は気候的に過ごしやすく、暖かくてとても過ごし易い時期ですよね。
結婚式に呼ばれるゲストの皆様も、軽快な気持ちでお越しいただける季節となりました。

ただ、女性のゲストの皆様にとっては1年を通して、
どんなヘアスタイルで行こうかなicon:emoji046
どんなネイルにしようかなicon:emoji043
と、大切な新郎新婦の為の1日にふさわしい装いを考えられる事と思います。

hair_img08.jpg

当館では、当日ゲストの皆様が安心して当日を迎えていただく為に、
ゲスト様専用美容室がございます。

経験豊富なスタッフが、ゲストの皆様のご希望や雰囲気を見ながら、
素敵な装いのサポートをさせていただいています!

top_img02.jpg



そしてこの度、当館5Fエステや岩盤浴で定評のある直営エステサロン「Le Petit Palais ル プティ パレ」にて、
ネイル専用サロンがオープン致しました!

p_nail2014.jpg


新婦様のブライダルネイルはもちろん、ゲストの皆様に向けたネイルもご案内中。


前日のお時間を使い、「せっかくなので・・」と、
エステ・岩盤浴・ネイルをトータルでされるゲスト様もいらっしゃいましたicon:emoji008

ご結婚式に向けての装いをさらに素敵にサポート致します!
ご予約はサロン専用 026−213−8035までお電話お待ちしております。
※ご新婦様専用コースもございますので、その際には担当プランナーまでご相談くださいicon:emoji059



当館のヘアメイクアーティストのコーディネートが見られるブライダルフェア、
5/22(日)10:00〜/12:30〜 グランドブライダルフェア開催!
婚礼メニュー試食も叶う1日、是非ご来館くださいませ。

ご予約はお電話 026−219−1122
もしくはフェア予約ページより承ります!

皆様のご来館をお待ちしております。

ホテル国際21
ブライダルサロン

引出物の選び方

更新:2016/5/2 12:02

ブログをご覧いただきありがとうございます。

先日からスタートしたゴールデンウィークは、
ご遠方にお住いの新郎新婦様がゆっくりと打ち合わせの時間を取れたり、
お仕事とご準備を両立されている新郎新婦様にとっても、
まとめてご準備が進められる、という事でお打合せのご来館も沢山いただく期間でもありますicon:emoji045

そんな皆様のご準備がスムーズに進まれますように、本日は「引出物の選び方」について書きたいと思いますicon:emoji100
-31213428_920986_ED[1].jpg


そもそも引出物とは、「お世話になった方々へ深い感謝を伝える贈り物」でございますが、
誰に贈ったら良いの?という質問や、何を選ぶのが一般的なの?と、いざ引出物を考えようとすると、
必ず悩まれている様子を拝見します。

そんな時、当館プランナーからは次のようなポイントをお伝えしていますicon:emoji069
1.引出物を用意する個数を確認する
ご祝儀1つに対して1つご用意するというように考えます。
ご夫婦の場合には1つのご用意が一般的ですが、親御様にもご確認ください。

2.予算を考える
地域や風習によって異なりますが引出物+引菓子+折替りで6,000円~12,000円が相場と言えます。
高額なお祝いをいただいた方や、大変お世話になっている方へは8,000円~12,000円、
ご祝儀相場で3万円を包まれる方へは6,000円~8,000円を参考にされてみてください。

3.ゲストによって嬉しい引出物を考える
以前は贈り物の気持ちに差をつけない方が良いとの考え方もありましたが、近年ではその方々が、
貰って嬉しいものを考える事や、ご祝儀の額に見合ったお返しを考えることが主流となっています。
ただ、その際には引出物袋のサイズは統一された方が良いでしょう。

4.ゲストへの細やかな配慮をする
ご遠方よりお越しいただく方の場合は重いものは避け、お帰りにも楽なものを。
一人暮らしの方には、食器セット等を贈るよりご自身で選んでいただけるカタログギフトや、切り分けが必要のない引菓子等が喜ばれます。

5.グループ数は多くても5グループが最適
誰に何を贈ったのか、贈り間違いを防ぐためにもグループの数は多くて5グループまでが理想です。
(男性・女性・世代・地域・関係性など)


-36341947_958194_ED[3].jpg
このポイントでパンフレットを覗いてみると、更にスムーズにご検討が進まれることと思います。
是非、引出物選びのご参考になさってみてくださいicon:emoji046




当館では、いよいよ結婚式の会場探しのおふたりへ向けた、
期間限定のブライダルフェアを開催しています。
GW期間限定 スペシャルフェア
レストラン無料ご招待付!ご家族皆様とのご参加も大歓迎です。
ご予約はゼクシィネット予約ページ、またはお電話にて承ります!
お電話:026-219-1122

皆様のご来館を心よりお待ちしています。

ホテル国際21
ブライダルサロン
ブログをご覧いただきありがとうございます。

当館のブライダルフェアにお越しのお二人の中には、
神社で挙式をすることが夢でした・・と想いをお話いただけるお二人も多くいらっしゃいます。

に、善光寺様での仏前式戸隠神社での神前式を当館提携という形で
ご案内可能でございましたが、この度、
千曲市八幡にある「八幡神社」での神前式のご提案が可能となりました!
5D3_0496.jpg

八幡神社は千曲市に古くから伝わる歴史ある神社。
長野県宝、有形文化財にも指定されています。
5D3_0468.jpg

参道は、とても風情のある1本道。
四季折々の景色が楽しめることと思います。
5D3_0525.jpg

時には、うづら餅をふるまうお店があったりします。
ここに和装姿のお二人にお座りいただき、写真を残せたらステキだろうな・・
と、プランナー陣もワクワクしながら散策して参りました。
5D3_0465.jpg

さすが、地元の皆様に愛され続け残されてきた神社ですね。
国歌「君が代」の歌詞にも登場する、「さざれ石」(※1枚目写真)が挙式会場目の前にあり、
風情のあるシャッタースポットが沢山ありました!

千曲市にゆかりのある方や、本格的な神社挙式にお興味をお持ちの方など、
是非一度ご相談にいらしてください。

素敵な1日をご提案させていただきます。



そんな神前式にぴったりのご衣裳試着が叶うフェアも開催中!

※和装試着相談会 (随時受付中)※


ご予約はお電話、もしくはゼクシィネット見学予約ページより承ります。

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

ホテル国際21
ブライダルサロン
026-219-1122

12月ならではの結婚式☆

更新:2015/12/12 15:51

ゼクシィブログをご覧の皆様こんにちは。
街はクリスマス色で溢れていますねicon:emoji119icon:emoji045

さて、本日はクリスマスをイメージした素敵な結婚式を
ご紹介いたします。
IMG_0527.JPG

受付にドーン!!!
クリスマスツリーですicon:emoji119
受付を済ませたゲストの方もたくさんお写真とっていましたicon:emoji063
IMG_0531.JPGIMG_0530.JPG

受付中はゲストの方にウェルカムドリンクと、
ウェルカムスイーツビュッフェでおもてなしicon:emoji065
ちょっとした待ち時間もこういったおもてなしがあると
ゲストのみなさんもとても喜んでいただけますね。
IMG_0538.JPGIMG_0539.JPG

会場のお花は、かすみ草をタップリ使ったアレンジです。
まるでお花が雪に覆われたようになっています。
とても爽やかで素敵なフラワーコーディネートでした

IMG_0532.JPG



お色直し入場では新郎新婦のおふたり自らが
サンタクロース&トナカイに変身して入場!!icon:emoji120icon:emoji119
マライアキャリーのクリスマスソングに乗せて入場すると
会場のゲストから
「わーっicon:emoji048ステキicon:emoji048」など歓声が上がっていました。
IMG_0541.JPG

カメラを向けてもとても素敵な笑顔で答えてくださる
おふたり。とても幸せそうな笑顔ですねicon:emoji047
ゲストのみなさんにも喜んでいただけた結婚式となりましたね。
本当にありがとうございます。
そして、ご結婚本当におめでとうございます。どうぞ末永く
お幸せに。またいつでも国際21に遊びにいらしてくださいねicon:emoji048


いかがでしたでしょうか。みなさんにも一足早いクリスマスを
味わっていただけたのではないでしょうか?
クリスマスといえば、ホテル国際21ではクリスマス期間中チャペルにて
クリスマスコンサートを開催します。
聖なる夜にチャペルという神聖な場所で癒されてみてはいかがでしょうか。

詳しいお問合せはホテル国際21ブライダルサロン
026-219-1122(いい夫婦)
までお気軽にお問合せくださいませ。

★★気分もHAPPY★★

更新:2015/11/26 19:34

ゼクシィブログをご覧の皆様こんばんはicon:emoji044

今日はハッピーバルーンについてご紹介いたしますicon:emoji069

こちらのアイテムは受付に飾ってゲストの皆様をHAPPYな気分で
お迎えをしたり・・・


IMG_0464.JPG

披露宴でゲストの皆様と一緒に盛り上げグッツとしてお写真を撮ったり・・・icon:emoji063
使い方は様々です。

今日はブライダルのスタッフでワイワイ盛り上がりながら写真を撮りましたicon:emoji045icon:emoji045icon:emoji045



IMG_0468.JPG


結婚式には様々なアイテムなどありますが、ぜひおふたりもやってみたい事などを
私たちブライダルコーディネーターにお話しください。
そこからおふたりにぴったりなアイテムのご紹介や演出のご提案などをさせていただきます。


そんなおふたりのご希望をたっぷりとお伺いをし、ご案内させていただくフェアをご紹介いたします。


2015.11.28Sat.
婚礼料理フルコース無料試食付! 絶品試食体験フェア

を開催します。

気になる会場見学はもちろん、おふたりがイメージしている結婚式をより具体的にしていくためのお手伝いを
させていただきます。

ご予約はこちらからどうぞ。

それではスタッフ一同心よりお待ちしております。

みなさまこんにちは。
ホテル国際21 ブライダルのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今日は、当館にて婚礼を挙げる皆様にプレゼントしている
”ヒストリーブック”をご紹介させていただきます。
2015102217170000.jpg

ホテル国際21は、ご結婚式後も”想い出を振り返ることができるホテル!いつでもおかえりなさい”をテーマに、
結婚式後も、結婚記念日にお食事をご招待させていただいたり、
お宮参りの記念写真のプレゼント、七五三や家族のイベントなど、
結婚式をはじめ、多くの幸せのお手伝いをさせていただいております。

こちらのブックには、当日の挙式映像ブルーレイディスク、
当日皆様におもてなししたお料理メニュー、
そしてなんといっても、毎年記念日にお互いにお手紙を綴れるブックとなっています。

実は、当館ブライダルプランナーにも、毎年お手紙を綴っている夫婦がいます。
ブライダルプランナー池田拓哉さんです。
池田拓哉.jpg

結婚5年を迎え、池田拓哉さんのヒストリーブックを特別に見せていただきました☆

~5周年 アニバーサリー~
めぐへ
2015102217180000.jpg

あっという間に5年が過ぎました。
結婚当初は、時間の擦れ違いでなかなか一緒にいることができず、
息子も任せっぱなしで、苦労かけました。
あの時を想い出すと、「一緒に居たい」と強く想う気持ちと、
「夫婦のカタチって色々なんだな」と冷静に思っていたことを想い出します。

今、小さい家だけど夢のマイホームで。家族と居れる時間が、本当に幸せです。
これから先も、できるだけ”家族の時間”を大事にしたいって思うから、
日々、一生懸命、お客様の結婚式をお手伝いし、お客様の笑顔をたくさん創っていくこと。
それが、僕にとって、”家族の笑顔がいっぱいになるんだろう”と考え、
生活していきたいと思います。

当たり前かもしれないけど、今想います。
”家族の笑顔”がどれだけ大切なことか・・・
それがあって、頑張れることを・・・力をもらっていることを・・・

めぐと息子に感謝しています。
あと・・・”幸せです” ありがとう。
これからもよろしく!

―ヒストリーブック 5周年目の手紙より―


結婚式の幸せは、当日だけではなく、永遠に続いていく。
幸せな結婚式から、幸せな想い出を振り返ったり、幸せな想い出を重ねていける場所を
ホテル国際21は目指しています。

今年もやります。[告知]
クリスマスコンサート!
1031_019.jpg
1031_010.jpg

想い出を振り返りにまた、いつでもおかえりなさい。
ホテルスタッフ一同お待ちしています。
kokusai 263.jpg

ホテル国際21
心の故郷 -COCORONO FURUSATO-


こんにちはicon:emoji022
いつもゼクシィブログをご覧いただきありがとうございます。

先週末行われた結婚式でのアイテムをご紹介いたします。

結婚式で、「夫婦初めての共同作業」・・・いえばきっとみなさん
icon:emoji060ケーキの入刀のセレモニー!icon:emoji060と思われる方多いのではないでしょうか。

先日行われた夫婦初めての共同作業はコチラ・・・・icon:emoji042icon:emoji042icon:emoji042


1436831577709.jpg


スイカなんです!
幸せのウォーターメロンの入刀icon:emoji043icon:emoji048
水ヨーヨーも涼しげでいいですよねicon:emoji046
スイカには「HAPPY WEDDING M&A」
とデザインがされています。
実はこのスイカのデザインはホテル国際21の姉妹式場
THE FIVE SEASONS NAKANOの総料理長が
作成したものなんですicon:emoji045
THE FIVE SEASONS NAKANOのブログもあわせて
ご覧ください。こちらからどうぞ
私たちホテル国際21グループが一丸となって施設を飛び出して
幸せのお手伝いをさせていただいております。
ぜひみなさんのオリジナル聞かせてくださいicon:emoji003


皆さまこんにちは!!!
ブライダルコーディネーターの池田ですicon:emoji055icon:emoji045
いつもホテル国際21のブログをご覧頂きありがとうございますicon:emoji003icon:emoji047


本日は、ウェディングケーキのお話ですicon:emoji060icon:emoji045


パーティの前半を盛り上げる、ウエディングケーキ!!お決まりの演出のひとつですが、
実は、ウェディングケーキには諸説がありますicon:emoji045


最も一般的に言われているのが「二人の幸せをおすそ分けする」という意味です。


ゲストにも、自分たちの幸せをおすそ分けしたい、ということで、ケーキ入刀ををします。
そして、カットしたケーキをゲストに振る舞う、というのが、ケーキ入刀の意味合いとして、よく知られています。
そもそもは、ギリシャ神話に由来している、と言われています。


さらに、二人の人生を切り開く、という縁起ものとしても、ケーキカットには意味があるようですicon:emoji059icon:emoji047



image.png


ウェディングアイテム・演出の意味や、込められた思いを知ると
準備ももっと楽しくなりますよicon:emoji043icon:emoji045icon:emoji045



3段のケーキや、フルーツたっぷりのケーキはもちろん、
新郎新婦様の趣味、思考を凝らしたオリジナルデザインのケーキを
当ホテルのパティシエが心を込めてお作り致します!!

是非、お二人のご希望をコーディネーターに
お聞かせ下さいませicon:emoji008icon:emoji045








ゼクシィnet ブログをご覧のみなさん
こんにちはicon:emoji008icon:emoji048


本日はブライダルコーディネーターの
北條がお送りいたしますicon:emoji043


梅雨に入りましたが、
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?





本日は、結婚式のウェルカムアイテムについて
ご紹介していきたいと思います!!


ウェルカムアイテムとして
代表的な物がウェルカムボードicon:emoji045icon:emoji045


ですが…!!
最近はウェディングツリーがとても人気ですicon:emoji009icon:emoji048


39700107.jpg


受付にウェディングツリーの素となる用紙を置き、
その用紙へスタンプやシールで花を咲かせていくものになりますicon:emoji043icon:emoji043


ゲストの方々との一体感を感じられる
ウェルカムアイテムの一つですicon:emoji003icon:emoji047


ウェディングツリーにも様々なでデザインがあり、
ケーキ型のものや風船をモチーフにした物もございますicon:emoji043


これからの季節らしく、
花火のウェディングツリーも素敵ですよねicon:emoji116icon:emoji048


60999043_o1.jpg




ウェディングツリーをおふたりの結婚式の
思い出のひとつとして残すことができますicon:emoji069

ゲストの方々に参加して頂けるアイテムの一つですicon:emoji044





夏らしいウェルカムアイテムをもう一つ!!


1206_1_top.jpg




ウェディングタペストリーicon:emoji044



トリコロールカラーでマリンテイストicon:emoji048
夏らしいさわやかなウェルカムアイテムですね(*^_^*)





ウェルカムアイテムで季節を
取り入れてみてはいかがでしょうか?













wedding cake★

更新:2014/6/15 21:00







e1ee2029672bd537cf2d9155ee2404d7.jpg



ゼクシィnetをご覧のみなさん
こんにちはicon:emoji043
いつもホテル国際21のブログをご覧いただき
ありがとうございますicon:emoji008icon:emoji045



本日はウェディングケーキのお話をさせて
いただきたいと思いますicon:emoji060icon:emoji048


そもそものウェディングケーキの由来は
昔、古代ギリシャで堅いビスケットを砕いて、
花嫁の頭上に撒いたのが始まりと言われていますicon:emoji045icon:emoji045


img58075050.jpg



ビスケットの原料である小麦は、
収穫子孫繁栄の意味があり、
また、その撒いたビスケットを集まった人が分けて食べ、
二人の幸せを祈り、
幸せを分かち合うという意味もありますicon:emoji048




ホテル国際21では、
専属のパティシエがお二人の幸せを祈って
細部までこだわったウェディングケーキを
ご提供しておりますicon:emoji060icon:emoji048


ph01.jpg




お二人のご希望を取り入れた
オリジナルウェディングケーキも
お作りすることができますicon:emoji003icon:emoji043


お二人のイメージをパティシエや
プランナーに是非お話し下さいicon:emoji044icon:emoji044icon:emoji044

お二人だけの、世界に1つだけの
ウェディングケーキのご提案をさせて頂きます!!






ホテル国際21
ブライダルサロン
026-234-1501




ホテル国際21が気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る