- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
『ご両親の意見も・・・』
更新:2010/1/9 09:21
お早うございます
皆様、今年のお正月は いかがお過ごしでしたでしょうか?
お正月モードから そろそろお仕事モードに
切り替わった所でしょうか
私は元旦の朝におもちをつきました!
...と言っても、
もちつきの機械がおもちを、ついてくれるのですが(笑)
つきたての、ふわっふわっの、
とろっとろっ
このおもちを、お雑煮で食べるのが大好きです
お雑煮は、地方によっても随分と違うようですが...
私の家では、
今年、全国で第5位にランクインされた
宮城県の仙台のお雑煮です
中の具は、大根、人参、ごぼうの千切りにしたものと、
その他、高野豆腐、里芋の芋がら、シラタキ、ハゼ(魚)、三つ葉、イクラ、なると
などが入る、お醤油味の具沢山です!
ハゼは最近では、手に入りずらくなったとの事で、
鶏肉をだしに使うようになってきました。
東京のお雑煮のように
シンプルなものと比べると、随分違うなぁ・
と感じますね
さて・・・
結婚式をされる、
お客様のご実家のお話をお伺いすると、
ご実家が地方の方も多いようです
結婚式に使われる、お引き出物
こちらは、結婚式をお考えのお二人の思い描くものと、
また、ご両親とのお考えは意外と違った見方をしているようですね
先程のお雑煮が、それぞれ地方によっても
随分違うように、
お引き出物も、地方によってこだわりがある所...
また、ご両親の意見もあったりするようです。
ここは、自分達で結婚式の事は考えたい...
というお二人にも、ご両親にお伺いをたててみる事をおすすめします
お二人の、職場の方や、
ご友人だけでなく、
両家のご親戚の方にも
出席して頂く訳ですから
そんな時、ヒルトン東京ベイでは
皆様のご存知の三越が入っており、
きめ細かな、対応と
相談にのってくれますよ
実際に商品を手にとって、見る事も出来ますから、
是非、ご両親とも一緒にご来館くださいませ
結婚式とは...
それぞれの両家のお式になります
ご両親からの意見も、しっかり取り入れるのも、とても重要な事ですよね
必ず、ご両親は
お二人にとってステキなアドバイザーになってくれるはずです
そして、ヒルトン東京ベイでは、
お二人のやりたい事、
お二人の気持ちを大切にして、結婚式の形にしてくれる
プランナーが揃っておりますから、
是非、ご相談にいらしてくださいね
皆様のご来館をお待ち致しております
この記事を共有する
この記事つぶやく