ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 岡山・広島・山口・鳥取・島根
  4. 山口県の結婚式場
  5. 防府・山口・宇部の結婚式場
  6. 防府グランドホテル
  7. 防府グランドホテルのプランナーブログ「◇結び目◇」

防府グランドホテル ●FIVESTAR WEDDING

防府グランドホテル:【ウエディングのために作られたホテル】1泊2日ゲストと過ごすホテルのおもてなし
防府駅/JR山陽本線防府駅よりタクシーで2分、山陽自動車道防府西ICより車で5分  アクセス/TEL

◇結び目◇

更新:2017/2/22 11:13

「飾り紐」や「水引」…お祝い事にかかせない
「結び目」

ふたつのものをひとつに結ぶことから
「結婚式」にもよくつかわれるアイテム!

結び方にもいくつか種類がありますが
今日はメジャーな「結び目」の意味を少しご紹介!

○淡路結び
結びきりの一種で、二度とあってほしくないことに用いられます
別名「あわび結び」
左右の輪が互いに結び合い、両端を持って引っ張るとさらに強く結ばれることから
末永くおつき合いしたいという意味をもつそう

○菊結び・吉祥結び
よく似た結び方である日本の「菊結び」と中国の「吉祥結び」
菊結びは延命長寿の意味、吉祥結びは幸福や健康を祈る結び方と
意味も似ています!菊の花のような可愛らしい見た目で花嫁さんから人気のある結び方


○梅結び
梅の花のように5つの花びらをもつ「梅結び」には
“人と人をつなぐ”という意味が込められています
固く結ばれ、なかなかほどけない梅結びには他にも魔除けの意味も!
招待状などペーパーアイテムにも使われるかわいい結び方です
image1.JPG


実は、英語でも「tie the knot」というイディオムがあり
直訳すると「結び目をつくる」ですが、「結婚する」をいう意味!!

2本のひも(糸)で結び目を作る様子から
「結ばれる」⇒「結婚する」という意味でつかわれているそう
日本の「縁結び」に似ていますね

「紐を結ぶ」ことは日本語でも英語でも
「縁を結ぶ」ことの象徴なんですね!

和婚にはもちろん、モダンな結婚式にもおすすめな
結婚の伝統的なシンボルである「結び目」

ぜひあなたの結婚式でも取り入れてみてくださいね!

防府グランドホテルが気になったら

ゼクシィで予約しよう!

  • 見学予約
  • ブライダルフェア

気になる結婚式場は、早速クリップ!

ちょっとでも気になった結婚式場は、どんどんクリップ。お気に入りに登録しよう

資料請求して挙式・結婚式場をじっくり検討

挙式・結婚式場を見に行く前に色々調べたいなら、資料請求がおすすめ。資料を取り寄せてじっくり結婚式場を検討しよう

結婚式場へのお問合せはこちら

結婚式場の詳細情報や、ブライダルフェア内容などで確認したいことがあればこちらから問合せできます

ページの先頭へ戻る