![東京大神宮/東京大神宮マツヤサロンの写真](https://cdn.zexy.net/p/wedding/0000001226/1006472670/images/001007390841.jpg)
伝統が息づく神前結婚式創始の神社。縁結びの神様に見守られ、厳かで温かな和の婚儀を
JR・地下鉄飯田橋駅から徒歩5分の都心にありながら緑と静けさに包まれた境内。年間数十万人が訪れる縁結びの神社で創始の頃より守り伝えている結婚式を。和洋選べるパーティ会場や旬の高級食材を使用した伊勢懐石料理などでもてなして心温まる祝宴を叶えて。
- アクセス/TEL
- JR飯田橋駅西口より徒歩5分、地下鉄飯田橋駅(有楽町線、南北線、東西線、都営大江戸線)B2a出口またはA4出口より徒歩5分、東京駅からタクシーで約10分
- 225万 ~ 325万
- 着席 10名~150名/少人数・50名以下プランあり
-
-
先輩カップルの評価ポイント
- 会場の雰囲気
- サービス
- 料金
フォトギャラリー
-
挙式会場(【東京大神宮】~80名まで列席可能◆)
-
現在行われている神前結婚式は、当社の創始によるもので、今も伝統的な結婚の儀式を守り伝えております
-
感謝と祈りを込めて「玉串」と呼ばれる榊の枝をご神前に奉納し「二礼二拍手一礼」の作法で拝礼します -
新郎新婦がくみ交わす「三三九度」で夫婦の契りを結びます -
両家代表よりお神酒が注がれ乾杯をする「親族杯の儀」 -
東京大神宮オリジナル「豊寿の舞」 -
13名の神職で執り行う伝統的な神前式
-
-
挙式会場(東京大神宮)
-
都心にあるとは思えないほど豊かな緑と静けさに包まれた「東京大神宮」
-
関東大震災後に現在の地飯田橋に移り”東京のお伊勢さま”として親しまれている -
明治13年天皇の特別の思召で創建された東京大神宮 -
縁結びの神社として人気
-
-
披露パーティ(【神路の間】~80名まで)
-
「神路の間」加賀百万石で知られる旧前田侯爵邸を移築した客殿(~80名様)
-
本郷の東京大学赤門内の建造物で、昭和三年に東京大神宮に移築された歴史ある会場 -
和のテイストが映える会場なので思い思いのコーディネートを -
金沢・兼六園の重要文化財「成巽閣」にある重厚感あるシャンデリア -
神路の間 専用控室「ほうらいの間」。祝宴が始まるまでのひとときをお過ごしいただける落ち着いた空間。
-
-
披露パーティ(【瑞穂の間】~80名まで)
-
大きな窓からやわらかな自然光が差し込む明るい会場。高砂のすぐ後ろには東京大神宮の社殿を一望。
-
ゲストとともに過ごすアットホームで温かい時間 -
シンプルでおしゃれなコーディネートが映える -
和風も洋風の可愛らしいコーディネートも思いのまま -
会場の装飾も撮影スポットに
-
-
披露パーティ(【五十鈴の間】~150名まで)
-
大きな窓からは明るい自然光が降りそそぎ、輝く緑と社殿を望むことができる。白を基調とした雰囲気は、優雅なパーティーが叶います
-
ホ ワイトカラーを基調にし、美しい シャンデリアが配された豪華な会場 -
和装も洋装も映える開放感溢れる空間 -
グランドピアノを完備しているので披露宴中の生演奏も人気
-
-
歴史
-
「東京のお伊勢さま」と称され親しまれている東京大神宮。伊勢神宮の御祭神である天照皇大神と豊受大神、さらに倭比賣命を奉斎しています。
-
広く行われている神前結婚式は、東京大神宮創始によるもので、今も伝統的な結婚の儀式を守り伝えています。 -
結びの働きを司る造化の三神があわせ祀られており、「縁結びの神社」としても知られています。 -
歴史と伝統を守り続ける東京大神宮で本格的な神前結婚式を。
-
-
外観
-
神前結婚式を創始した東京大神宮は格式高い「東京五社」のひとつ。
-
都心とは思えない緑豊かな境内 -
神社ならではの参進の儀。 -
神職と巫女に導かれ、郎新婦と両家の家族が境内を歩いてご神前へ向かいます。
-
-
演出
-
新郎新婦が願掛けをしたケーキはゲストの皆さまへ”幸せのおすそ分け”としてサーブいたします -
珍しい演出で人気なのが縁起が良いといわれる「ダルマの目入れ」演出! -
おふたりで願掛けをしながら手を取り合ってチョコレートで目入れをします
-
神社ならではの「おみくじ」演出も人気! -
和の演出といったら「鏡開き」、迫力もあってゲストとも盛り上がる演出のひとつです。 -
和菓子ビュッフェはお子様から大人の方まで楽しんでいただける演出の一つです
-
-
料理・ケーキ1
-
ひと皿ひと皿が芸術品のように美しい。 -
シェフこだわりの伊勢の食材を豪華に使用した婚礼料理 -
ひと口ごとに幸福感で満たされていくようなお料理を。
-
伊勢懐石~極み~ -
ひと口ごとに幸福感で満たされていくようなお料理を。 -
見た目にもこだわった一品
-
-
料理・ケーキ2
-
シェフと相談しながら創り上げる想い出の料理を取り入れたオリジナルメニュー -
おふたりの地元名産品を取り入れた料理や、思い出の料理の再現なども可能。シェフに相談して -
メニューのお打合せはシェフも交えて一品一品丁寧に
-
オリジナル懐石 -
思い出の料理を再現してゲストをおもてなし -
おふたりの地元名産品を取り入れた料理もオススメ
-
ふらっと見学だけでもOK!
体験者レポート
Sun Mar 14 00:00:00 JST 2021
格式高い神社での神前式と家族・親族で過ごす和やかな披露宴
会場を決めた理由は?
神前式を希望して式場をリサーチ。年配ゲストが多く、駅からのアクセスやおもてなしの設備の充実さも重視していた。「模擬挙式がとても理想的で、スタッフの温かな対応に『ここで式を挙げたら両親も喜ぶはず』と安心できました。また、年配ゲストも食べやすい工夫が施された美味しい料理も決め手の一つになりました」。
これから花嫁になる人へアドバイス
どんな一日にしたいか、誰に何を伝えたいかを大切にしてほしいと語るふたり。「迷った時はスタッフの方はもちろん、 両親も味方となってくれるはず。 結婚式は忘れられない幸せな時間です。どうか楽しんで過ごしてください。また、ラストのダイジェストムービーなど当日の様子を振り返られる映像を残すのはおすすめです」。
クチコミ
-
- 結婚式をした
- サービスを特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物4 料金4 ロケーション5- 挙式
- 2024-11-05 00:00:00.0
- 人数
- 6名
- 料金総額
- 120.0万円
家族団欒、温かい挙式
家族挙式だったので、プランナーさんやお花、クロスの担当者の方ともスムーズに打ち合わせができました。 事前準備は席札、メニュー表、両親へのプレゼント(出生体重米とウェディングフォトアルバム)だけだったので時間はかかりませんでした。 挙式中の玉串奉奠で最後夫婦で2拍手する際息が合わず、バラバラだったので練習しておけばよかったと少し後悔しました(笑) 指輪交換も着物は指がむくんでしまうので、関節のとこまで入れてもらって後は自分ではめるのがおすすめです。 挙式後の食事会はゆっくり家族だけの時間を過ごせたのでよかったです。 (後半私の父が泥酔して感動的な終わり方ではなかったのですが、、笑) 新郎新婦含め、両親親族みんな思い出に残る素敵な日になりました。
会場からの返信
ちなみ様 この度はご結婚、誠におめでとうございます。 とても温かくてリアルなクチコミをご投稿頂きまして感謝と御礼申し上げます。 ご家族のみの挙式とご会食でゆっくりとお過ごし頂けたご様子が とても伝わってくるクチコミにこちらも温かい気持ちになれました。 挙式時のお二人の玉串のシーンはとても初々しく緊張されているお姿が浮かびました。 お父様の嬉しいお気持ちが記憶に残るような(笑) 素晴らしい記念の一日になり本当に良かったです。 来年はご結婚一周年に集いがございますので、 今後とも末永くよろしくお願い申し上げます。
確認済み ちなみさん投稿日:2024-11-21 11:24:09.0
-
- 申込をした
- 会場の雰囲気を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス3 料理・飲物5 料金3 ロケーション1- 成約
- 2024-10-10 00:00:00.0
少人数和婚
試食会で出されたお料理が美味しかったです。パフォーマンスもあり、気に入りました。 フェアにて体験できるものが多く、メイク・衣装から挙式まで雰囲気をたくさん感じることができました。
会場からの返信
ZY様 この度は誠におめでとうございます。 数ある結婚式場がある中、東京大神宮マツヤサロンを大切な場所としてお選びいただけました事に改めて感謝を申し上げます。 お料理につきましてお褒めいただき誠にありがとうございました。 パフォーマンスもお気に召していただき大変光栄でございます。 メイクや衣裳の体験試着、拝殿内挙式説明会での模擬挙式もお楽しみいただけ何よりで ございました。 東京大神宮は神前結婚式創始の場所として今も格調高い式次第を今も守り伝えております。お二人にとって、大切なゲストの皆様の心に残る儀式とあたたかい雰囲気の披露宴の為に、今後もしっかりサポートさせていただきます。 この度は素敵な口コミを誠にありがとうございました。今後もより質の高いサービスが提供できるようスタッフ一同精進して参ります。今後共どうぞ宜しくお願い致します。 東京大神宮マツヤサロン スタッフ一同
確認済み zyさん投稿日:2024-10-13 09:09:37.0
-
- 申込をした
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物- 料金5 ロケーション5- 成約
- 2024-09-14 00:00:00.0
- 人数
- 40名
由緒ある場所での結婚式
2人で初めて行った東京大神宮で式を挙げたかったのでこの会場を選びました。 神前で式を挙げられること、また雅楽と舞の奉納もあることを2人で楽しみにしています。 はじめのご相談の際にも、本殿を含めて会場内を丁寧に見せていただきました。 本殿から、披露宴会場が同じ敷地内にあるので、雨天の心配がありません。冬の挙式予定だったので、本殿の防寒対策もしっかりとされているところが決め手の1つでした。 披露宴の会場が4箇所あり、お部屋の雰囲気や、日程とあわせて検討しました。どのお部屋も雰囲気や、テーブルの配置の仕方などが異なり、見応えがありました。 招待する人数を迷っていたのですが、複数の見積もりを作ってくださり、費用についても分かりやすく説明していただきました。
cmさん投稿日:2024-09-16 10:09:55.0
-
- 結婚式をした
- 会場の雰囲気を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物5 料金3 ロケーション5- 挙式
- 2024-08-24 00:00:00.0
- 人数
- 22名
- 料金総額
- 249.8万円
格式ある伝統的な挙式と和やかな披露宴!
打ち合わせは4回ほどで、メールなどで対応して頂きました。また、ウエディングパートナーというプランナーさんと新郎新婦の共有のサイト(料理やゲスト情報の入力)があったので、自宅でも入力でき効率的に式の準備を進めることができました。 最近は海外の方がチャットやzoomなどを使って打ち合わせをし、式を挙げる方もいるそうです。 神社での結婚式は初めての方が多く、新鮮でとても良かったとゲストに褒められました。特に親戚やご高齢の方は喜んで頂きました。和装ならではの演出(鏡開き、だるまの目入れ、おみくじ)がゲストに気に入って頂けました。 2024年1月~挙式での洋髪も可能となり、幅広い髪型や披露宴でのドレスもできるのでニーズに答えやすくなっておりいいと思います。 少人数プランですと、ゲストとの距離が近くて
ゆきさん投稿日:2024-09-01 14:55:09.0
-
- 結婚式をした
- 会場の雰囲気を特に評価しています
総合満足度会場の雰囲気5 サービス5 料理・飲物5 料金5 ロケーション5- 挙式
- 2024-07-14 00:00:00.0
- 人数
- 45名
- 料金総額
- 300.0万円
厳粛な挙式とアットホームな披露宴ができ大満足です!
元々神前式に興味があり、いくつか他の神社も検討していたのですが、 ここの神社は挙式会場が広く、挙式から友人知人も参列できるのが魅力に感じました。 親世代では神前式がメジャーだったようですが、きょうだいや友人ではあまり挙げている人がいなかったのでゲストの良い思い出にもなるかもと思ったためです。 日本で初めての神前式を行った由緒ある神社とあって、とても厳粛な式を挙げられてよかったです。
会場からの返信
うらら様 この度はご結婚誠におめでとうございました。 人生の最高のかけがえのない一日を、東京大神宮マツヤサロンでお手伝いが 出来ましたことに改めて感謝と御礼を申し上げます。 おふたりのこだわりや大切な思いを「カタチ」にすることが出来て 素晴らしいご披露宴と絶賛頂きましてスタッフ一同、大変光栄に存じます。 東京大神宮は神前式創始の神社として日本の美しき伝統をを継承し、 これからも多くの方々を魅了する神社として精進致します。 ご披露宴を開催して頂いた「神路の間」も武家屋敷を移築した歴史を感じる 唯一無二の特別な会場でございます。 うらら様より頂いたお言葉をスタッフ一同で共有致しましてより一層、皆様にお喜び頂けるよう 努めてまいります。 ご参拝にお越し頂いた際は是非マツヤサロンのもお立ち寄り頂けますと幸いでございます。 今後とも末永いおつきあいを宜しくお願い申し上げます。
確認済み うららさん投稿日:2024-08-31 15:57:11.0
特典付きのお得なプラン ゼクシィ花嫁割
ふらっと見学だけでもOK!
基本情報
- 挙式スタイル
- 神前式 (東京大神宮)¥150,000
- 料理料金
- 和¥16,500(2コース)、洋¥16,500、和洋折衷¥14,300(4コース)、¥18,700、¥19,800、¥27,500(全10コース)
- 飲物料金
- 実数計算¥1,650~、フリードリンク(¥2,750・¥3,850)
- 収容人数
- 着席 10名~150名
- 持込料金
- 衣裳、引出物ともに有料・応相談
- 設備
- 写真室、美容室、クローク、メイク室、着付室、照明、ピアノ、控室、音響、ワイヤレスマイク、他
- 宿泊施設
- 宿泊提携あり
- 二次会
- 2カ月前より予約受付OK
- 送迎
- ー
- 支払方法
- 当日までに現金支払い、または1週間前までに銀行振込
- その他
- 挙式プラン、少人数プランあり。また海外やチャペルで挙式をしたふたりが、神前で結婚の奉告と末永い幸せを祈願する「結婚奉告式」も行っている(平日のみ)
- 見積り(80名)
- 合計300万2960円
- 宿泊提携あり
- 1カ月前申込可
- 少人数プランあり
- 50名以下プランあり
- 駅徒歩5分以内
- インターチェンジ5km圏内
アクセス情報
会場 アクセス/TEL
- 交通
- 飯田橋駅/JR飯田橋駅西口より徒歩5分、地下鉄飯田橋駅(有楽町線、南北線、東西線、都営大江戸線)B2a出口またはA4出口より徒歩5分、東京駅からタクシーで約10分
- 所在地
- 東京都千代田区富士見2-4-1
- 営業時間
- 10:00~19:00(無休)
- お問い合わせ
- 10:00~19:00(無休)
- 利用可能時間
- ー
- 担当
- ー
- 予約
- ー
- 駐車場
- 近隣にあり(有料)
東京大神宮/東京大神宮マツヤサロン
東京駅・皇居周辺/式場・ゲストハウス