日本の美、日本の文化を世界へ。江戸時代から約400年続く、広大な日本庭園が舞台に
庭園
-
「四方八方どこから見ても美しい」という意味から名付けられた庭園で晴れ姿を愉しむ
-
歴史感じる和の空間に、現代的な洋の衣裳も華やかに映える
-
柔らかい陽光のなか、和も洋も美しく映える唯一無二の空間。
-
お料理でゲストの皆様に感謝の気持ちを
-
旬の素材にこだわった壺中庵の料理
「四方八方どこから見ても美しい庭」という由来を持つ、八芳園。そんな八芳園内の高台に位置する一軒家料亭「壺中庵」では、全室から約400年の歴史がある広大な日本庭園を望むことができる。四季折々の美しい表情を楽しみながら本格料亭ならではの料理で、ご家族や大切なご友人の皆様と上質なひとときを。
江戸時代から変わらない美しい日本庭園。全室から四季折々の景色を堪能できます
庭園
-
江戸時代から約400年続く、日本庭園
-
柔らかな風に暖かさを感じる春
-
陽光がきらめき木々の緑が華やぐ夏
-
色彩豊かな秋
-
凛とした空気が澄み渡る美しい冬
四季折々の花々が咲き、季節ごとに美しく表情を変える日本庭園
いつ訪れても美しい庭園は、その景色さえもがゲストへのおもてなしに。庭園を華やかに彩る桜、光り輝く新緑、赤く染まる紅葉、空気が澄み渡る冬。どの瞬間も美しい庭園。
庭園の高台に佇む一軒家料亭で、おもてなしを尽くす祝宴を
歴史
-
日本の伝統を感じる佇まいと洗練された設えの「料亭 壺中庵」日米首脳夕食会の会場にも選ばれた場所。
-
日本の四季を感じる空間には、洋装も美しく映える。
-
旬の食材を愉しむ一皿を。
-
日本ならではの景色が楽しめる庭園
\2025.5.3 GRAND OPEN/庭園の季節をめぐる、新たな挙式会場が誕生
挙式会場(教会)
Celebration Hall -The GARDEN-
-
●~80名
-
●教会式
-
水鏡に映る柔らかな光と風、めぐる季節を感じて。
新しいウエディングのシンボルとなる「Celebration Hall -The GARDEN- 」
八芳園で唯一、庭園の中に佇む独立型の挙式会場。まるで昔からそこに在り続けていたように自然に溶け込む式場では、円形に大きく開かれた天井開口から降り注ぐ光を水盤が鏡のように映し、さまざまな光の表情でおふたりを祝福します。
都市の中にありながら、光、風、自然を感じて、ありのままの自分になれる空間。 ここは、おふたりのはじまりの場所であり、いつかまた戻ってきたい場所。秋の全館リニューアルに先駆けて2025年5月にGRAND OPEN!完成した挙式場の見学をスタートいたしました。
出雲大社の縁結びの神様「大国主大神」をお祀りしている神殿
挙式会場(神殿)
館内神殿
-
●~100名
-
●神前式(出雲式、神官による進行と生演奏、巫女による鈴の儀など)
-
出雲大社の縁結びの神様「大国主大神」をお祀りしている神殿。 「縁」というコンセプトのもと、おふたりの間柄だけでなく、全ての人々が ご縁を結び、幸せになることを大切にしています。
-
家族の結びつきを感じられる挙式
-
これまでとこれからのご縁に感謝するひとときを
-
八芳園の日本庭園を肌で感じながら親御様と歩く花嫁御寮。
-
壺中庵専用の庭園にて集合写真を
出雲大社の縁結びの神様「大国主大神」をお祀りしている神殿。 「縁」というコンセプトのもと、おふたりの間柄だけでなく、全ての人々が ご縁を結び、幸せになることを大切にしている。
光と緑に包まれた、「旅立ち」を感じる挙式
挙式会場(チャペル)
オリエンタルチャペル
-
●100名
-
●教会式・人前式(聖歌隊、ピアニスト、親御様に背中を押され一歩を踏み出す「旅立ちのセレモニー」)
-
緑と光があふれる開放的な空間が広がる美しいオリエンタルチャペル。「旅立ち」をコンセプトにした挙式は、おふたりの新しい人生への旅立ちを感じられるセレモニー。
-
旅立ちの時を祝福する、柔らかな光に包まれて。
-
親御様の手を離れ、自らの意志で新郎の元へ。感動に包まれる「旅立ちのシーン」。
-
フラワーシャワー後には、皆さまで集合写真を。
「旅立ち」をコンセプトにした挙式は、親御様からの旅立ち、 そしておふたりの新しい人生への旅立ちを感じられるセレモニー。緑溢れる空間が美しい独立型のチャペル。セレモニー後は、フラワーシャワーや集合写真で心に残るひとときを。
季節の庭園を前に和の寛ぎとゆとりを。自宅に招くようなアットホームな会場
披露パーティ
牡丹の間
-
●着席数6名~40名
-
自宅へ招いたようなアットホームな会場【牡丹の間】
-
和モダンなコーディネート
-
和モダンなデザインのテーブルコーディネート
-
一皿一皿におもてなしの気持ちを込めて
季節ごとに移り変わる日本庭園が一面に広がる会場。美しい景色を望みながら祝宴を。
披露パーティ
松の間
-
●着席数6名~42名
-
壺中庵専用の庭では、フォトスポットが随所に
-
洋風なコーディネートも合う空間
-
見た目も華やかな料理でテーブルに彩りを
久原邸の時代より大正初期の面影を今もなお残す“蘭の間”。
付帯設備
-
土佐の名木である「むろ」の木を贅沢に使用した重厚感溢れる空間
-
趣き感じるたたずまい
-
歴史ある空間
-
ウエディングドレス姿もクラシカルな建物によく似合う
小人数にもぴったりのアットホームな会場で、親族との絆を深めていただけるお時間を
演出
壺中庵専用の庭園で叶えるプライベートな時間
庭園
壺中庵でご披露宴のおふたりとゲストだけが特別に利用できる専用の芝生スペース。広大な日本庭園を眼下に四季折々の美しさを感じられる空間は、1組限定で集合写真やゲストとのお写真撮影など自由な時間を過ごせる。
-
家族で過ごすあたたかい時間
-
ドレス姿も美しく映えるプライベート空間
-
挙式後の集合写真撮影も
-
おふたりからの感謝の気持ちを込めて
80年以上にわたり、多くの要人をも魅了した絶品料理をゲストに振る舞う喜び
料理・ケーキ
-
伝統を大切にしながらも、新しい時代に合わせた多様な料理をご提案いたします
-
壺中庵には代々受け継がれてきた貴重な器も多い。器の作り手と料理人の想いが調和した料理はどれも逸品
-
壺中庵オリジナルブレンド米。ゲストの目の前で土鍋で炊き上げ、炊き立てのご飯を ご提供。
-
立ち込める濃霧の中に佇む美しい祝肴 見た目でも楽しめる日本伝統の料理を
-
素材の良さを引き出す料理人の技 その季節ごとに味わえる食材の旨味を最大限に引き出します
旬とこだわりの食材を一皿に
料理・ケーキ
-
料理人自らが見極め、選び抜いた、食材本来の美味しさが際立つ旬の味覚
-
本物の「日本の四季の味」をお届けいたします。
おもてなしがの心が伝わる料理
料理・ケーキ
庭園内の歴史感じる写真スポット
撮影スポット
2025年3月、八芳園が手掛ける新コスチュームサロンがオープン
衣裳
「The Bridal Boutique KOTOHOGI by HAPPO-EN」
八芳園が手掛ける初のコスチュームサロンが2025年3月1日白金台プラチナ通りにオープン。ことほぎ(言祝ぎ)とは「言葉による祝福」を意味する言葉です。婚礼の際に纏うドレスや和装もまた、無垢の白、吉兆文様などさまざまな形に、祝福の想いや言葉が託されたもの。婚礼衣装とは、言祝ぎとつながり合うものであると私たちは考えます。
ここにしかない、ここでしか出会えない衣裳
和の世界観を取り入れた上質な空間に、400年続く庭園を有する八芳園ならではの婚礼にふさわしい衣裳を世界中から取り揃えました。八芳園という場所での結婚式を心に決めたから、この場所だからこそ纏うことのできる、そんな「ここにしかない」衣裳をご用意いたします。
トレンドのドレスや細部までこだわった上質な和装など多彩なショップから選べる
衣裳
FOUR SIS&Co.(フォーシス&カンパニー)
細部まで手作業にこだわった上質な和装。 おふたりにふさわしい一着を選んで
衣裳
-
繊細で色鮮やかな品格漂う伝統的な和装。
-
柔らかい陽光のなか、和装が美しく映える唯一無二の空間。
-
綿帽子で日本伝統の花嫁姿に
-
幸せを願う刺繍が施された美しい和装を身に纏って
400年以上の歴史ある場所
歴史
ともに、新たに、歩みだす。ふたりと家族の人生に寄り添う「こころのふるさと」として
庭園
ふたりと家族の想いがめぐる 「ころろのふるさと」 八芳園
その他
「ただいま おかえり ありがとう おめでとう」結婚1周年の紙婚式、愛する子の誕生、生後1ヵ月のお宮参り、子の成長を祝う七五三、結婚25周年の銀婚式、還暦、古希、喜寿、米寿…等、ひとつひとつの人生の節目を祝う「こころのふるさと」として有り続けます。
-
たくさんのご新郎ご新婦様の誓いの時、ご家族の大切なひとときを見守ってきた八芳園。十年後、五十年後、その先の未来までおふたりとご家族とともに歩いていく。いつでも帰れる「こころのふるさと」として
-
「おかえりなさい」といつまでも帰ってきていただける場所
-
何年経っても、当時の気持ちを想い出せるように・・・
-
七五三等ご家族の節目のお祝いも変わらない場所で・・・
-
お互いへの誓い、感謝。一年に一度、想いを綴ることによって 夫婦としての歴史を刻む「アニュアルレター」
八芳園 料亭 壺中庵のすべてのフォト
すべてのフォト(21)
- すべてのフォト
- 日本の美、日本の文化を世界へ。江戸時代から約400年続く、広大な日本庭園が舞台に
- 江戸時代から変わらない美しい日本庭園。全室から四季折々の景色を堪能できます
- 庭園の高台に佇む一軒家料亭で、おもてなしを尽くす祝宴を
- \2025.5.3 GRAND OPEN/庭園の季節をめぐる、新たな挙式会場が誕生
- 出雲大社の縁結びの神様「大国主大神」をお祀りしている神殿
- 光と緑に包まれた、「旅立ち」を感じる挙式
- 季節の庭園を前に和の寛ぎとゆとりを。自宅に招くようなアットホームな会場
- 季節ごとに移り変わる日本庭園が一面に広がる会場。美しい景色を望みながら祝宴を。
- 久原邸の時代より大正初期の面影を今もなお残す“蘭の間”。
- 小人数にもぴったりのアットホームな会場で、親族との絆を深めていただけるお時間を
- 壺中庵専用の庭園で叶えるプライベートな時間
- 80年以上にわたり、多くの要人をも魅了した絶品料理をゲストに振る舞う喜び
- 旬とこだわりの食材を一皿に
- おもてなしがの心が伝わる料理
- 庭園内の歴史感じる写真スポット
- 2025年3月、八芳園が手掛ける新コスチュームサロンがオープン
- トレンドのドレスや細部までこだわった上質な和装など多彩なショップから選べる
- 細部まで手作業にこだわった上質な和装。 おふたりにふさわしい一着を選んで
- 400年以上の歴史ある場所
- ともに、新たに、歩みだす。ふたりと家族の人生に寄り添う「こころのふるさと」として
- ふたりと家族の想いがめぐる 「ころろのふるさと」 八芳園
挙式会場(3)
衣裳(3)
付帯設備(1)
今週末予約可能なブライダルフェア
-
9/6土無料
残▲【少人数婚ご検討の方へ】本格料亭で叶えるおもてなし相談会
所要時間:3時間程度
大切なご家族やご親族様、親しいご友人様を招いた少人数だからこそ叶えられる本格料亭での結婚式をご提案。ゲストと近い距離で会話を楽しむ会食など、少人数ならではのあたたかなウエディングを。特別試食付き!
-
9/6土無料
残▲【豪華試食×日本庭園散策】おもてなし和婚体験フェア
所要時間:3時間程度
【趣ある料亭でのアットホームに】日米首脳非公式夕食会の場としても選ばれた「壺中庵」。大切なご家族やご親族様、親しいご友人様を招いた少人数婚だからこそ叶う1日をご提案。四季感じるハーフコース豪華試食付。
-
9/7日イチオシ 無料
残▲【豪華試食×日本庭園散策】おもてなし和婚体験フェア
所要時間:3時間程度
【趣ある料亭でのアットホームに】日米首脳非公式夕食会の場としても選ばれた「壺中庵」。大切なご家族やご親族様、親しいご友人様を招いた少人数婚だからこそ叶う1日をご提案。四季感じるハーフコース豪華試食付。
-
9/7日無料
残▲【6名~OK】少人数婚相談会◆豪華試食付きフェア◆
所要時間:3時間程度
【趣ある料亭でのアットホームなウエディングを】大切なご家族やご親族様、親しいご友人様を招いた少人数婚だからこそ叶えられるご結婚式の1日をご提案。四季を感じるハーフコースの試食付き。