吉塚駅/JR吉塚駅より徒歩5分、福岡都市高速千代ランプより車で10分、西鉄バス吉塚営業所より徒歩1分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
カテゴリ
人前式の演出
更新:2018/4/28 11:00
皆さま こんにちは![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
博多サンヒルズホテルゼクシィブログをご覧いただき誠にありがとうございます![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
本日のブログでは、人前式におすすめな演出
『サンドアートセレモニー』
こちらをご紹介しようと思います。![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
サンドアートセレモニーとは新郎様新婦様がそれぞれ、お選びになったカラーサンド(砂)を
キャンドルが入った器に注ぎ込み、その模様でオリジナルアートキャンドルを完成させる
セレモニーです。
誓いの言葉を交わした後、このサンドアートセレモニーを行ってみてはいかがでしょうか![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
砂は一度混ぜるともう分けることが出来ないことから、2つの家が一つになり2人で
一つのお家庭を営んでいくことを象徴しています。![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
もちろん、カラーバリエーションも色々ございますので![icon:emoji074](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji074.gif)
新郎新婦様とともに、ご両親様やご家族、まはたお式の立会人の
方々にもセレモニーにご参加頂きまして、カラーサンドを注いで
もらうのもありです![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
![icon:emoji042](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji042.gif)
![icon:emoji042](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji042.gif)
![IMG_0306.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770015161/blog/images/IMG_0306.JPG?1500268030006)
カラーサンドにはそれぞれカラー毎に意味を込めてます。![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![icon:emoji042](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji042.gif)
![icon:emoji042](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji042.gif)
![icon:emoji042](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji042.gif)
![IMG_0307.JPG](https://zexy.net/wedding/c_7770015161/blog/images/IMG_0307.JPG?1500268071921)
お二人で!!または、ご家族や立会人の皆さまと完成させた
サンドアートキャンドル☆ご新居に飾って頂くこともできます。![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
人と違ったことがしたい新郎新婦さまにおすすめな新しい演出のご案内でした!
平日・土日どちらもブライダルフェアを行っております![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
フェア情報はコチラ
http://zexy.net/wedding/c_7770015161/fair/?isHead=true
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
明日の更新もお楽しみに![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
博多サンヒルズホテルゼクシィブログをご覧いただき誠にありがとうございます
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
本日のブログでは、人前式におすすめな演出
『サンドアートセレモニー』
こちらをご紹介しようと思います。
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
サンドアートセレモニーとは新郎様新婦様がそれぞれ、お選びになったカラーサンド(砂)を
キャンドルが入った器に注ぎ込み、その模様でオリジナルアートキャンドルを完成させる
セレモニーです。
誓いの言葉を交わした後、このサンドアートセレモニーを行ってみてはいかがでしょうか
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
砂は一度混ぜるともう分けることが出来ないことから、2つの家が一つになり2人で
一つのお家庭を営んでいくことを象徴しています。
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
もちろん、カラーバリエーションも色々ございますので
![icon:emoji074](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji074.gif)
新郎新婦様とともに、ご両親様やご家族、まはたお式の立会人の
方々にもセレモニーにご参加頂きまして、カラーサンドを注いで
もらうのもありです
![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
![icon:emoji042](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji042.gif)
![icon:emoji042](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji042.gif)
カラーサンドにはそれぞれカラー毎に意味を込めてます。
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
![icon:emoji042](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji042.gif)
![icon:emoji042](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji042.gif)
![icon:emoji042](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji042.gif)
お二人で!!または、ご家族や立会人の皆さまと完成させた
サンドアートキャンドル☆ご新居に飾って頂くこともできます。
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
人と違ったことがしたい新郎新婦さまにおすすめな新しい演出のご案内でした!
平日・土日どちらもブライダルフェアを行っております
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
フェア情報はコチラ
![icon:emoji039](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji039.gif)
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
明日の更新もお楽しみに
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
この記事を共有する
この記事つぶやく
カテゴリ
コメントを書く