岐阜駅/JR岐阜駅北口より車10分、岐阜バス三田洞線長良川国際会議場前下車/市内ループ線長良川国際会議場北口下車徒歩3分、東海北陸自動車道岐阜各務原ICより車で30分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
結婚式に関するエピソードの記事一覧
ウェルカムコーナー♪
更新:2017/11/8 12:29
岐阜都ホテルのブログをご覧の皆様こんにちは!
金華山の葉も少しづつ色づきはじめ、秋が深まる季節となりました。
冬はもうすぐそこまで来ているようですね。
本日ご紹介しますのは
♪ウェルカムコーナー♪でございます。
実際ご友人やご親族様のご結婚式で、受付やご披露宴会場入り口で
ご覧になられた事がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

お二人の好きなもの、こだわりがつまった素敵なコーナーですね
お二人でワクワクしながら考えるのも楽しいですね。
こんなふうにしたいな~
こうしたいけど出来るかな~
などなど、
いつでもお気軽にご相談ください!
皆様にお会いできますこと、
心より楽しみにしております♪
金華山の葉も少しづつ色づきはじめ、秋が深まる季節となりました。
冬はもうすぐそこまで来ているようですね。
本日ご紹介しますのは
♪ウェルカムコーナー♪でございます。
実際ご友人やご親族様のご結婚式で、受付やご披露宴会場入り口で
ご覧になられた事がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

お二人の好きなもの、こだわりがつまった素敵なコーナーですね
お二人でワクワクしながら考えるのも楽しいですね。
こんなふうにしたいな~
こうしたいけど出来るかな~
などなど、
いつでもお気軽にご相談ください!
皆様にお会いできますこと、
心より楽しみにしております♪
この記事を共有する
この記事つぶやく
ロビー人前式
更新:2017/8/25 18:00
こんにちは!
岐阜都ホテルのプランナーブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
本日ご紹介するのが
★ロビー人前式★
ホテルにはレストランでのお食事やご宿泊等
毎日多くのお客様にご利用いただいております。
参列者はもちろん、別の目的でホテルへ来館された方からも
「おめでとう!」という声が飛び交うことも・・・

一生に一度の結婚式に
多くの人から祝福されるロビー人前式を選んでみてはいかがでしょうか
岐阜都ホテルのプランナーブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
本日ご紹介するのが
★ロビー人前式★
ホテルにはレストランでのお食事やご宿泊等
毎日多くのお客様にご利用いただいております。
参列者はもちろん、別の目的でホテルへ来館された方からも
「おめでとう!」という声が飛び交うことも・・・


一生に一度の結婚式に
多くの人から祝福されるロビー人前式を選んでみてはいかがでしょうか

この記事を共有する
この記事つぶやく
6月の花嫁
更新:2017/6/14 12:38
誠にありがとうございます。
いよいよ梅雨の時期に入りますね
『ジューンブライド』という言葉がありますが、 日本はちょうど梅雨の時期。
6月の花嫁はあこがれるけど、お天気が心配…
なんて花嫁さまも多いのではないでしょうか。

『ジューンブライド』という言葉がありますが、 日本はちょうど梅雨の時期。
6月の花嫁はあこがれるけど、お天気が心配…
なんて花嫁さまも多いのではないでしょうか。
しかし、結婚式の日に雨が降ることは、実は縁起がいい事と言われています。
『雨降って地固まる』
雨が降って地面が緩んだあとは、返って地面が固まって良い状態になることから、
揉め事の後はかえって良い結果や安定した結婚生活を保てるようになる事を意味しています。
雨が降って地面が緩んだあとは、返って地面が固まって良い状態になることから、
揉め事の後はかえって良い結果や安定した結婚生活を保てるようになる事を意味しています。
また、ヨーロッパでは 『Mariage pluvieux mariage heureux』
(マリアージュ ブリュヴィウー マリアージュ ウルー)
という言葉があります。
和訳すると「雨の日の結婚式は幸福をもたらす」という意味で、
新郎新婦が流す一生分の涙を神様が流してくれるという言い伝えがあります。
なんともロマンティックだと思いませんか?
また、6月に咲く花『紫陽花』を
テーブルコーディネートに取り入れみてはどうでしょうか。
とても素敵ですよ


これで心配なく、梅雨の時期の結婚式を楽しみましょう!
(マリアージュ ブリュヴィウー マリアージュ ウルー)
という言葉があります。
和訳すると「雨の日の結婚式は幸福をもたらす」という意味で、
新郎新婦が流す一生分の涙を神様が流してくれるという言い伝えがあります。
なんともロマンティックだと思いませんか?

また、6月に咲く花『紫陽花』を
テーブルコーディネートに取り入れみてはどうでしょうか。
とても素敵ですよ



これで心配なく、梅雨の時期の結婚式を楽しみましょう!

この記事を共有する
この記事つぶやく
お料理のご紹介♪
更新:2016/10/25 11:59
岐阜都ホテルのブログをご覧のみなさま、こんにちは
10月も終盤になり、だんだん寒くなってきましたね~

本日はホテル自慢のお料理を少しご紹介したいと思います!
結婚式のおもてなしの要となるお料理。
岐阜都ホテルでは、ブライダル担当シェフが考えた多彩なコースから
おふたりのパーティーにぴったりのお料理をセレクトしていただくことができます!
王道のフレンチはもちろん、和食、中華、さらにはそれぞれのよさをミックスした
折衷料理などなど…選択肢はいっぱいです!
その中でもスタッフイチオシは『中国料理』!!!
結婚式では豪華で華やかなフルコースでご用意しております!
もちろん結婚式以外でも、ホテル内のレストラン“四川”にて
その味をお楽しみいただくことができます♪
本当にただただ、美味しいです。とにかく美味しいです。
食レポは苦手なのでうまく伝えられません(笑)
ぜひ一度!この味を確かめに岐阜都ホテルへいらしてください♪
いつでも皆様をお待ちしております(^^)
この記事を共有する
この記事つぶやく
ラストダンス♪
更新:2016/5/10 16:13
こんにちは

岐阜都ホテルのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は結婚式の演出となる「ラストダンス」についてご紹介いたします。
ダンスが文化として根付いている欧米では、
結婚式の演出や余興などでダンスを取り入れることは
欠かせない必須アイテム
ともいえるようです。

ゲスト全員に見守られながら
新郎新婦のふたりが好きな曲や思い出の曲などに合わせて
夫婦となって初めてのダンスを披露することを「ファーストダンス」と呼びます。
ファーストダンスに対して
新婦とそのお父様がダンスをすることを「ラストダンス」といいます。
「父親」と「娘」として踊る最後のダンスです。
新婦とそのお父様がダンスをすることを「ラストダンス」といいます。
「父親」と「娘」として踊る最後のダンスです。
お互いに寄り添いながら音楽に合わせながらステップを踏み
最初は照れくさそうにしているふたりも自然と笑みがでて
なんとも微笑ましい雰囲気になります
そして今まで言えなかった感謝の言葉を耳元で伝えて涙したりと・・・
「家族愛」を感じる映画のワンシーンのような感動が生まれます

なんとも微笑ましい雰囲気になります
そして今まで言えなかった感謝の言葉を耳元で伝えて涙したりと・・・
「家族愛」を感じる映画のワンシーンのような感動が生まれます


きっとお父様にとって我が娘をお嫁に出す気持ちは
誰よりももどかしく寂しい気持ちでいらっしゃると思います

そんなお父様へ、
最高の親孝行のプレゼント
として
是非取り入れてみてはいかがでしょうか
?


是非取り入れてみてはいかがでしょうか

この記事を共有する
この記事つぶやく
ウェディングケーキ
更新:2015/11/16 14:35
みなさまこんにちは
本日も岐阜都ホテルのブログをご覧いただきありがとうございます
さっそくですが今回は、「ウェディングケーキ」について
ご紹介させていただきます!!!
ケーキはケーキでも今回はこちら(^^)

イミテーションケーキのご紹介です
生のケーキでは出せない豪華さがありますね!
当ホテルの披露宴会場、ボールルームは
天井が高く広々とした会場のため、この大きなケーキがとても映えます!
もちろん個別で生ケーキを用意しておけば、
ゲストのみなさまにも食べていただけますよ
その他にも、みなさまのやりたい!を形にできるよう
たくさんのご提案を用意しております。
みなさまの思い描くパーティープランを、ぜひ一度ご相談ください(^^)

本日も岐阜都ホテルのブログをご覧いただきありがとうございます

さっそくですが今回は、「ウェディングケーキ」について
ご紹介させていただきます!!!
ケーキはケーキでも今回はこちら(^^)
イミテーションケーキのご紹介です

生のケーキでは出せない豪華さがありますね!
当ホテルの披露宴会場、ボールルームは
天井が高く広々とした会場のため、この大きなケーキがとても映えます!
もちろん個別で生ケーキを用意しておけば、
ゲストのみなさまにも食べていただけますよ

その他にも、みなさまのやりたい!を形にできるよう
たくさんのご提案を用意しております。
みなさまの思い描くパーティープランを、ぜひ一度ご相談ください(^^)
この記事を共有する
この記事つぶやく
*キャンディービュッフェ*
更新:2015/11/9 19:21
岐阜都ホテルのブログをご覧のみなさん。こんにちは
いつもご覧いただき、ありがとうございます
今日は「演出」について少しご紹介したいと思います。
披露宴の演出はゲストの皆様へ楽しんでいただく為のおもてなし
何をしたら楽しんでいただけるのか、、、一番悩みますよね~
。
みなさん「デザートビュッフェ」はよく聞いたこと、見たことある方が多いと思います。
では、「キャンディービュッフェ」ってご存知ですか?
最近の海外の結婚式では定番にもなりつつある演出なんですよ

カラフルなお菓子がテーマに合わせて可愛くコーディネートされるので、
会場もとっても華やかになるんです

コーディネートと色を揃えるとさらに統一感で出て素敵ですよ

その場で食べても良し◎持帰りしても良し◎で
ゲストがワクワクする気持ちになれるのも魅力の一つですね
みなさんもこだわりのテーマやカラーに合わせて
オリジナル空間をコーディネートしてみては
?

いつもご覧いただき、ありがとうございます

今日は「演出」について少しご紹介したいと思います。
披露宴の演出はゲストの皆様へ楽しんでいただく為のおもてなし

何をしたら楽しんでいただけるのか、、、一番悩みますよね~

みなさん「デザートビュッフェ」はよく聞いたこと、見たことある方が多いと思います。
では、「キャンディービュッフェ」ってご存知ですか?
最近の海外の結婚式では定番にもなりつつある演出なんですよ


カラフルなお菓子がテーマに合わせて可愛くコーディネートされるので、
会場もとっても華やかになるんです


コーディネートと色を揃えるとさらに統一感で出て素敵ですよ


その場で食べても良し◎持帰りしても良し◎で
ゲストがワクワクする気持ちになれるのも魅力の一つですね

みなさんもこだわりのテーマやカラーに合わせて
オリジナル空間をコーディネートしてみては


この記事を共有する
この記事つぶやく
感動の瞬間…♪
更新:2015/9/15 12:11
みなさまこんにちは。
今日も岐阜都ホテルのブログに目をとめていただきありがとうございます

だんだん秋も近づいてきましたがいかがお過ごしでしょうか?

今回は結婚式の中の私が思う感動の瞬間ベスト3をご紹介したいと思います

まずは第3位・・・【当日ライブエンドロール】
結婚式当日の様子を撮影し、最後にゲストのみなさまにご覧いただくこの演出。
1日のいろいろなシーンを見て、いい結婚式だったな~と余韻に浸る瞬間です。
感動的なフィナーレには必要不可欠です!
そして第2位・・・【新郎新婦入場】
挙式・披露宴ともに当たり前のようにあるものですが、実はとっても大事な瞬間!
おふたりにとっては、これからの新しいスタートの瞬間。
ご家族にとっては、旅立ちを見守る瞬間。
それぞれの想いを考えるととても大事にしたい瞬間ですね。
そしてそして第一位は・・・【新婦手紙】
定番の感動シーンですが、私はこれこそが
結婚式だからこそできる最高の贈り物だと思っています。
改めて感謝の気持ちを手紙にすることって結婚式以外ではなかなかないと思うんです。
聞いているみんなの心もきっと温かくなりますよね。
新婦が手紙を読むだけだから、俺は関係ないな~と思っているそこの新郎さん!
涙をこらえて手紙を読む新婦を横で見守る新郎の姿を、みんな見ていますよ!(笑)
以上結婚式の感動の瞬間ベスト3をご紹介いたしました。
おふたりの感動の瞬間に立ち合えますことを
心より楽しみにしております・・・

この記事を共有する
この記事つぶやく
ホテルウェディング!
更新:2014/9/15 15:02
こんにちは!岐阜都ホテル、西村です
だんだん涼しくなってきて季節はすっかり秋ですね!といってもまだまだ昼間は暑いですが。。。
さっそくですが、今日はホテルならではの挙式スタイルをご紹介したいと思います。
それは”ロビー人前式”です!!!
ホテルの広々としたロビーにバージンロードを敷き、参列されるみなさまはもちろん、ホテルをご利用いただくお客様、さらにホテルスタッフ一同に見守られながら、おふたりの愛を誓っていただきます
人前式なので進行は、さまざま。
ホテルをあげてのセレモニースペースを作り上げ、そこに入場するおふたりは、まさにホテルの主役となること間違いなし!おふたりらしい挙式で、より多くの人からの祝福を受けるそのひと時は、きっとお二人のこれからを約束してくれるものとなるでしょう。

どんな結婚式もすばらしいですが、このロビーでの式はより人の温かみを感じられます。
気になる方は、ぜひ一度ご相談にいらしてください!
みなさまの心に残る、素敵な結婚式のお手伝いができますことを心より楽しみにしております!

だんだん涼しくなってきて季節はすっかり秋ですね!といってもまだまだ昼間は暑いですが。。。
さっそくですが、今日はホテルならではの挙式スタイルをご紹介したいと思います。
それは”ロビー人前式”です!!!
ホテルの広々としたロビーにバージンロードを敷き、参列されるみなさまはもちろん、ホテルをご利用いただくお客様、さらにホテルスタッフ一同に見守られながら、おふたりの愛を誓っていただきます

人前式なので進行は、さまざま。
ホテルをあげてのセレモニースペースを作り上げ、そこに入場するおふたりは、まさにホテルの主役となること間違いなし!おふたりらしい挙式で、より多くの人からの祝福を受けるそのひと時は、きっとお二人のこれからを約束してくれるものとなるでしょう。
どんな結婚式もすばらしいですが、このロビーでの式はより人の温かみを感じられます。
気になる方は、ぜひ一度ご相談にいらしてください!
みなさまの心に残る、素敵な結婚式のお手伝いができますことを心より楽しみにしております!
この記事を共有する
この記事つぶやく
サムシング・フォー
更新:2014/5/5 12:11
皆さまこんにちは!
岐阜都ホテルブライダルプロデューサーの藤井です
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
今年のゴールデンウィーク長い方はなんと11日間もお休みということで
どこかお出かけに行かれている方が多いのでは?
さて、早速ではございますが、皆さまは「サムシング・フォー」って聞いたことありますでしょうか?
なかには聞いたことある方もいらっしゃるとは思いますが、具体的な由来についてはご存知でない方が意外にも多いのです。
そもそもの始まりは200年以上前に欧米で「サムシング・フォー」という名前の通り、4つのアイテムを結婚式当日に身に着けると幸せが訪れると言われ、結婚式に取り入られてきました

その4つのアイテムはと言いますと…
・サムシングボロウ(なにか借りたもの)…幸せな結婚生活を送っている人の幸運を分けてもらうという意味
・サムシングオールド(なにか古いもの)…経済的に豊かになるのを願って祖先から伝えられたものを受け継ぐという意味
・サムシングニュー(なにか新しいもの)…これから始まるふたりの新しい人生の第一歩として、未来へ踏み出すという意味
サムシングブルー(なにか青いもの)…「青」は幸せを呼ぶ色とされており、さらに花嫁の純潔や清らかさの象徴を意味しております
皆さまも幸せを願うおまじないとして結婚式に取り入れてみてはいかがでしょうか?

岐阜都ホテルブライダルプロデューサーの藤井です

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
今年のゴールデンウィーク長い方はなんと11日間もお休みということで
どこかお出かけに行かれている方が多いのでは?

さて、早速ではございますが、皆さまは「サムシング・フォー」って聞いたことありますでしょうか?
なかには聞いたことある方もいらっしゃるとは思いますが、具体的な由来についてはご存知でない方が意外にも多いのです。
そもそもの始まりは200年以上前に欧米で「サムシング・フォー」という名前の通り、4つのアイテムを結婚式当日に身に着けると幸せが訪れると言われ、結婚式に取り入られてきました


その4つのアイテムはと言いますと…
・サムシングボロウ(なにか借りたもの)…幸せな結婚生活を送っている人の幸運を分けてもらうという意味
・サムシングオールド(なにか古いもの)…経済的に豊かになるのを願って祖先から伝えられたものを受け継ぐという意味
・サムシングニュー(なにか新しいもの)…これから始まるふたりの新しい人生の第一歩として、未来へ踏み出すという意味
サムシングブルー(なにか青いもの)…「青」は幸せを呼ぶ色とされており、さらに花嫁の純潔や清らかさの象徴を意味しております
皆さまも幸せを願うおまじないとして結婚式に取り入れてみてはいかがでしょうか?


この記事を共有する
この記事つぶやく