八幡駅/JR鹿児島本線八幡駅より車で3分、北九州都市高速大谷ICより車で5分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
【千草ホテル】北九州でのおふたりの思い出
更新:2014/6/2 12:00
愛され続けて まもなく100周年・・・
千草ホテル ブライダルスタッフです![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
いつも千草のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
先日ご結婚式を挙げられた方のゲスト様が
描かれた絵画のお写真です。
ゲストの方が段ボールを用いて北九州を描いたのだそうです。
実際にこの絵画を目にしたとき3Dのようで感銘を受けました!!
まず・・・我々千草ホテルのある八幡。
シンボルである工場の夕方から夜に差し掛かる瞬間の
空の移り変わりがとても綺麗に表現されています。
![unnamed (9).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002014/blog/images/unnamed20(9)-4622b.jpg?1401624100468)
続いて若松。
淡い色の空に
堂々と聳え立つ旧古河鉱業若松ビルが印象的です。
![unnamed (4).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002014/blog/images/unnamed20(4).jpg?1401624112884)
続いて戸畑。
朱色の若戸大橋と雲ひとつない青空のコントラストが素敵です。
また、橋の細部まで丁寧に再現されていました。
![unnamed (6).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002014/blog/images/unnamed20(6).jpg?1401624117484)
そして小倉。
色つがいが小倉城の何百年もの歴史を感じさせます。
![unnamed (7).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002014/blog/images/unnamed20(7)-12e8a.jpg?1401624122571)
最後に門司。レトロな中に鮮やかな緑色が映えています。
この絵を見ただけでも中で電車を待つ人の光景が
浮かんできます。
![unnamed (8).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002014/blog/images/unnamed20(8)-672bc.jpg?1401624129340)
これらの絵画。会場の前に飾っておりました。まるで北九州で観光した気分になりましたし、
北九州の素晴らしさがとても伝わってくる作品でした![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
おふたりもこれまで北九州のさまざまな所にご一緒に行かれて
たくさんの思い出を作ってきたことでしょうし、これからも新たな思い出を作られていくことと思います。
また、ゲスト様が描かれたこの作品をご覧になりながら
そこでおふたりで一緒に過ごした時を思い出されるのではないでしょうか・・・![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
本当におめでとうございました!!
末永くお幸せに![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
館内のご見学、ご結婚式に関するご相談は・・・
<千草ホテル ブライダルデスク>
0120-228-133
営業時間 平日:11時~19時
土日祝日:10時~19時
へご遠慮なくお問い合わせくださいませ![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
千草ホテル ブライダルスタッフです
![icon:emoji044](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji044.gif)
いつも千草のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
先日ご結婚式を挙げられた方のゲスト様が
描かれた絵画のお写真です。
ゲストの方が段ボールを用いて北九州を描いたのだそうです。
実際にこの絵画を目にしたとき3Dのようで感銘を受けました!!
まず・・・我々千草ホテルのある八幡。
シンボルである工場の夕方から夜に差し掛かる瞬間の
空の移り変わりがとても綺麗に表現されています。
![unnamed (9).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002014/blog/images/unnamed20(9)-4622b.jpg?1401624100468)
続いて若松。
淡い色の空に
堂々と聳え立つ旧古河鉱業若松ビルが印象的です。
![unnamed (4).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002014/blog/images/unnamed20(4).jpg?1401624112884)
続いて戸畑。
朱色の若戸大橋と雲ひとつない青空のコントラストが素敵です。
また、橋の細部まで丁寧に再現されていました。
![unnamed (6).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002014/blog/images/unnamed20(6).jpg?1401624117484)
そして小倉。
色つがいが小倉城の何百年もの歴史を感じさせます。
![unnamed (7).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002014/blog/images/unnamed20(7)-12e8a.jpg?1401624122571)
最後に門司。レトロな中に鮮やかな緑色が映えています。
この絵を見ただけでも中で電車を待つ人の光景が
浮かんできます。
![unnamed (8).jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002014/blog/images/unnamed20(8)-672bc.jpg?1401624129340)
これらの絵画。会場の前に飾っておりました。まるで北九州で観光した気分になりましたし、
北九州の素晴らしさがとても伝わってくる作品でした
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
おふたりもこれまで北九州のさまざまな所にご一緒に行かれて
たくさんの思い出を作ってきたことでしょうし、これからも新たな思い出を作られていくことと思います。
また、ゲスト様が描かれたこの作品をご覧になりながら
そこでおふたりで一緒に過ごした時を思い出されるのではないでしょうか・・・
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
本当におめでとうございました!!
末永くお幸せに
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
館内のご見学、ご結婚式に関するご相談は・・・
<千草ホテル ブライダルデスク>
0120-228-133
営業時間 平日:11時~19時
土日祝日:10時~19時
へご遠慮なくお問い合わせくださいませ
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
この記事を共有する
この記事つぶやく