八幡駅/JR鹿児島本線八幡駅より車で7分、JR鹿児島本線戸畑駅より車で10分、北九州都市高速下到津ICより車で2分
アクセス/TEL
- この会場が気になったらブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
【鞘ヶ谷ガーデンアグラス】こだわりの・・・
更新:2015/2/27 14:29
みなさま、こんにちは!
北九州でレストラン&ガーデンウェディングが叶えられる結婚式場
鞘ヶ谷ガーデンアグラスのブライダルスタッフです![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
ご披露宴の前半で大体出てくるウェディングケーキ・・・
みなさまはなぜケーキなのかご存知でしょうか?
本日はウェディングケーキが出来るまでのお話をしたいと思います![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
諸説ありますが、昔は『繁栄』を祈願して花嫁の頭に
ビスケットをまいていたのが始まりとされています![icon:emoji067](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji067.gif)
なぜ、ビスケット・・・?と思われる方もいらっしゃる方も多いと思いますが
ビスケットの原料の小麦は、たくさん実を付けることから
『子孫繁栄』の象徴とされています![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
そんな由来のあるイベントにさらに豊饒の意味もあわせ
ブドウなどのフルーツなどが入り、固く焼き上げたもの![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
これが、今のウェディングケーキの始まりです![icon:emoji008](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji008.gif)
イギリスのヴィクトリア女王がシュガークラフトで出来たウェディングケーキをお披露目してから
一気に広まったといわれております![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
ちなみに、シュガークラフトケーキは大体3段あるのですが
その内訳は、1段下の段は、当日出席したゲストへ振舞うもの
真ん中の段は、当日ご欠席となった大切なゲストへ
そして1番上の段は、結婚式の1年後に召し上がったり
お二人のお子様がお生まれになった時に召し上がったりされていたそうです![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
現在、ウェディングケーキといえば
![0215.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002009/blog/images/0215.jpg?1425034329086)
![1433-9348.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002009/blog/images/1433-9348-27f28.jpg?1425034333727)
こういった生ケーキが主流になってきていますが
シュガークラフトのウェディングケーキも素敵ですね![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
ご結婚式のご相談・会場見学は随時受け付けております![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
レストラン・カフェのお問合わせもお気軽にどうぞ・・・
お気軽にお問合わせ下さいませ![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
TEL:093-871-3333
北九州でレストラン&ガーデンウェディングが叶えられる結婚式場
鞘ヶ谷ガーデンアグラスのブライダルスタッフです
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
![icon:emoji045](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji045.gif)
ご披露宴の前半で大体出てくるウェディングケーキ・・・
みなさまはなぜケーキなのかご存知でしょうか?
本日はウェディングケーキが出来るまでのお話をしたいと思います
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
諸説ありますが、昔は『繁栄』を祈願して花嫁の頭に
ビスケットをまいていたのが始まりとされています
![icon:emoji067](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji067.gif)
なぜ、ビスケット・・・?と思われる方もいらっしゃる方も多いと思いますが
ビスケットの原料の小麦は、たくさん実を付けることから
『子孫繁栄』の象徴とされています
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
そんな由来のあるイベントにさらに豊饒の意味もあわせ
ブドウなどのフルーツなどが入り、固く焼き上げたもの
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
これが、今のウェディングケーキの始まりです
![icon:emoji008](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji008.gif)
イギリスのヴィクトリア女王がシュガークラフトで出来たウェディングケーキをお披露目してから
一気に広まったといわれております
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
ちなみに、シュガークラフトケーキは大体3段あるのですが
その内訳は、1段下の段は、当日出席したゲストへ振舞うもの
真ん中の段は、当日ご欠席となった大切なゲストへ
そして1番上の段は、結婚式の1年後に召し上がったり
お二人のお子様がお生まれになった時に召し上がったりされていたそうです
![icon:emoji043](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji043.gif)
現在、ウェディングケーキといえば
![0215.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002009/blog/images/0215.jpg?1425034329086)
![1433-9348.jpg](https://zexy.net/wedding/c_7770002009/blog/images/1433-9348-27f28.jpg?1425034333727)
こういった生ケーキが主流になってきていますが
シュガークラフトのウェディングケーキも素敵ですね
![icon:emoji003](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji003.gif)
![icon:emoji047](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji047.gif)
ご結婚式のご相談・会場見学は随時受け付けております
![icon:emoji048](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji048.gif)
レストラン・カフェのお問合わせもお気軽にどうぞ・・・
お気軽にお問合わせ下さいませ
![icon:emoji046](https://blogs.cms.zexy.net/img/emoddy/emoji046.gif)
TEL:093-871-3333
この記事を共有する
この記事つぶやく
コメントを書く