現実逃避したくなったらどうしたらいい?心理や対処法を解説!
2024/3/25 11:00
Index
- #01 現実逃避とは
- #02 現実逃避したくなるのはなぜ?
- #03 現実逃避したくなったときに避けたい対処法
- #04 現実逃避したくなったときの正しい対処法
- #05 現実逃避することも大切
現実逃避したい、と思うことが誰しもあるでしょう。仕事、将来の悩み、恋愛や人間関係など、日々何かしらのストレスや問題を抱えている場合には、その悩みから解放されたくて現実逃避したくなることは珍しくありません。この記事では、現実逃避の意味や心理、逃避をしたくなったときの対処法など、心理カウンセラーの小日向るり子さんに詳しく伺いました。
「現実逃避」とは、目の前に実際問題としてやるべきことがあるにもかかわらず、意図してそれを避けようとすることを指します。
やるべきことを後回しにしてでも、困難やストレスから逃れたい、との気持ちから、トラブルに直面しても向き合えずにいるような心理状態です。
人生は楽しいことだけではありません。日々生きていれば直面するさまざまな苦しみやつらさに耐え、私たちは行動や環境、考え方を変えながら乗り越えて生きています。
しかし、苦しみが強すぎたり、長く続いてしまったりすると、「つらい状況から逃げ出したい」という感情が生まれます。心理学用語では「逃避」と言い、これは生存本能の自己防衛の一つとして考えられています。
逃げたいと思ったときに、「負けてたまるか!」というような根性論だけで押し切ってしまうのは、防衛本能に逆らう行為なので避けましょう。実際に逃避するか否かは別として、逃げたいと思う気持ちは悪いことではなく、心が発するSOSであると認めて良いのです。
現実逃避そのものは悪くないとしても、現実逃避の行動には問題とされるものがあります。どのような行動が良くないのか見ていきましょう。
試験勉強をしたくない、難しい仕事に取りかかりたくない、など逃げたくなるものには期限が定められたものが多くあります。
逃げ続けるだけでは試験に落ちたり、人からの信用をなくしたり、大きな後悔につながるリスクがあるため、期限を決めない逃避はNGです。
仕事から解放されるための旅行に仕事用パソコンを持っていく、パートナーとの冷却期間なのに常にスマホで連絡をチェックしている、など中途半端な逃避行動はやめましょう。
逃避することで心身共にいい流れをつくるためには、余計なことは考えず気持ちを切り替えてしっかりとリフレッシュすることが大切です。
自分の問題から逃げるためのストレス発散方法として、大切な人を深く傷つけたり、多くの人に心配や迷惑をかけたりするような逃避はNGです。
そこまで追い込まれる前に対処できるよう、「逃げたい」という心のSOSに耳を傾けてあげましょう。
現実逃避したくなったときに、そのストレスやモヤモヤした気持ちを解消するために実践したいことを紹介します。
好きな趣味に取り組むことはもちろん、好物のスイーツを多めに買って食べる、帰宅前に映画を見に行く、お気に入りの入浴剤でいつもよりゆっくりお風呂に入る、など普段自分が「これ好きだな」「心地よいな」と思っていることをしてみましょう。
現実逃避したいときは心が疲れている状態なので、少しの時間でも自分を好きなもので満たしてあげる積極的なエネルギーチャージが大切です。
現実逃避したい気持ちと、「何もかも手放したい」という感情もある場合、やるべきことを抱えすぎていて物事の優先順位がわからなくなっていることがあります。
信頼できる人に話を聞いてもらうことで、自分の状態を客観視でき、頭の中が整理される感覚があるはずです。物事の優先順位が明確になっていけば、「何もかも手放したい」という感情が落ち着いてきます。
睡眠は自律神経の安定に関わってくるため、寝不足が続くと感情のコントロールが難しくなり、ネガティブな思考に陥りやすくなります。
睡眠中の脳内では思考の整理整頓が行われています。一晩寝たら何もかも解決している、とまでは言えませんが、ぐっすり眠ると頭がクリアになって現実と向き合う気持ちになることも多いものです。
誰だって生きていれば何かしらの困難にぶつかり、苦しみから解放されたくて現実逃避したくなることがあります。
そんなときは、その現実逃避したいという自分の気持ちを認めて、休息してリフレッシュすることが大切。しっかり休むことによって、落ち着いた気持ちで無理なく問題解決できる方法を考えていけるといいですね!
取材・文/ペパーミント
【監修】
小日向るり子さん
「カウンセリングスペースフィールマインド」代表。心理カウンセラー。一般社団法人 日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー。JAAアロマコーディネーター。恋愛、人間関係、メンタルヘルスなど多くの悩みにカウンセリングを行っている。恋愛や心理系コラムの執筆やメディア出演、監修も多数行っている。2023年4月までの相談件数は約5500件を超える。
オフィシャルサイト:http://feel-mind.net/
X(旧twitter):https://twitter.com/ruriyakko1107
ブログ:https://ameblo.jp/r-kohinata/
現実逃避とは
「現実逃避」とは、目の前に実際問題としてやるべきことがあるにもかかわらず、意図してそれを避けようとすることを指します。
やるべきことを後回しにしてでも、困難やストレスから逃れたい、との気持ちから、トラブルに直面しても向き合えずにいるような心理状態です。
現実逃避したくなるのはなぜ?
人生は楽しいことだけではありません。日々生きていれば直面するさまざまな苦しみやつらさに耐え、私たちは行動や環境、考え方を変えながら乗り越えて生きています。
しかし、苦しみが強すぎたり、長く続いてしまったりすると、「つらい状況から逃げ出したい」という感情が生まれます。心理学用語では「逃避」と言い、これは生存本能の自己防衛の一つとして考えられています。
逃げたいと思ったときに、「負けてたまるか!」というような根性論だけで押し切ってしまうのは、防衛本能に逆らう行為なので避けましょう。実際に逃避するか否かは別として、逃げたいと思う気持ちは悪いことではなく、心が発するSOSであると認めて良いのです。
現実逃避したくなったときに避けたい対処法
現実逃避そのものは悪くないとしても、現実逃避の行動には問題とされるものがあります。どのような行動が良くないのか見ていきましょう。
期限を決めない逃避
試験勉強をしたくない、難しい仕事に取りかかりたくない、など逃げたくなるものには期限が定められたものが多くあります。
逃げ続けるだけでは試験に落ちたり、人からの信用をなくしたり、大きな後悔につながるリスクがあるため、期限を決めない逃避はNGです。
中途半端な逃避
仕事から解放されるための旅行に仕事用パソコンを持っていく、パートナーとの冷却期間なのに常にスマホで連絡をチェックしている、など中途半端な逃避行動はやめましょう。
逃避することで心身共にいい流れをつくるためには、余計なことは考えず気持ちを切り替えてしっかりとリフレッシュすることが大切です。
人を傷つける行動
自分の問題から逃げるためのストレス発散方法として、大切な人を深く傷つけたり、多くの人に心配や迷惑をかけたりするような逃避はNGです。
そこまで追い込まれる前に対処できるよう、「逃げたい」という心のSOSに耳を傾けてあげましょう。
現実逃避したくなったときの正しい対処法
現実逃避したくなったときに、そのストレスやモヤモヤした気持ちを解消するために実践したいことを紹介します。
好きなことをする
好きな趣味に取り組むことはもちろん、好物のスイーツを多めに買って食べる、帰宅前に映画を見に行く、お気に入りの入浴剤でいつもよりゆっくりお風呂に入る、など普段自分が「これ好きだな」「心地よいな」と思っていることをしてみましょう。
現実逃避したいときは心が疲れている状態なので、少しの時間でも自分を好きなもので満たしてあげる積極的なエネルギーチャージが大切です。
誰かに聞いてもらう
現実逃避したい気持ちと、「何もかも手放したい」という感情もある場合、やるべきことを抱えすぎていて物事の優先順位がわからなくなっていることがあります。
信頼できる人に話を聞いてもらうことで、自分の状態を客観視でき、頭の中が整理される感覚があるはずです。物事の優先順位が明確になっていけば、「何もかも手放したい」という感情が落ち着いてきます。
質の良い睡眠をとる
睡眠は自律神経の安定に関わってくるため、寝不足が続くと感情のコントロールが難しくなり、ネガティブな思考に陥りやすくなります。
睡眠中の脳内では思考の整理整頓が行われています。一晩寝たら何もかも解決している、とまでは言えませんが、ぐっすり眠ると頭がクリアになって現実と向き合う気持ちになることも多いものです。
現実逃避することも大切
誰だって生きていれば何かしらの困難にぶつかり、苦しみから解放されたくて現実逃避したくなることがあります。
そんなときは、その現実逃避したいという自分の気持ちを認めて、休息してリフレッシュすることが大切。しっかり休むことによって、落ち着いた気持ちで無理なく問題解決できる方法を考えていけるといいですね!
取材・文/ペパーミント
【監修】
小日向るり子さん
「カウンセリングスペースフィールマインド」代表。心理カウンセラー。一般社団法人 日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー。JAAアロマコーディネーター。恋愛、人間関係、メンタルヘルスなど多くの悩みにカウンセリングを行っている。恋愛や心理系コラムの執筆やメディア出演、監修も多数行っている。2023年4月までの相談件数は約5500件を超える。
オフィシャルサイト:http://feel-mind.net/
X(旧twitter):https://twitter.com/ruriyakko1107
ブログ:https://ameblo.jp/r-kohinata/