引け目を感じて落ち込むことも…

男性にアンケート!アラサー処女って面倒?

綾瀬はるかさんがアラサー処女を演じて話題となったドラマ『きょうは会社休みます。』や、30代の女芸人が、自分が処女であることを公言するケースが増えたり…と、なにかと注目が集まっている「アラサー処女」。当事者であれば、アラサーといわれる年齢で処女であることに焦ったり、引け目を感じてしまう人も少なくないと思いますが、男性はアラサー処女について、どう思っているのでしょう?

“アラサー処女”&“30代でロストバージン”の割合は?



…と、その前に。実際に、アラサー処女ってどのくらいいるの?28~39歳の女性にアンケートで聞いてみたところ、「自分もアラサー処女」と回答した人は9%。30代でロストバージンを経験した人は5%でした。また「自分もアラサー処女」と回答した人に理由も聞いてみたところ、「男性とお付き合いしたことがないから」が最も多く、「恋愛経験はあるけど、セックスするのが怖くてできないから」、「結婚するまでセックスはしないと決めているから」、「恋愛経験はあるけど、なんとなくセックスには至らなかったから」と続く結果となりました。

男性とお付き合いしたことがなければ、経験がないのは当然だと思うのですが…アンケートによると59%の人が「『男性に面倒くさいと思われるのでは?』などの、引け目を感じる」とのこと。男性は本当に「アラサー処女は面倒」と思っているの?

処女ということに引け目を感じる必要なし!



20~30代の男性に、アンケートで聞いてみたところ、以下のような結果になりました。

・いいと思う…16%
・面倒だと思う…28%
・なんとも思わない…56%

「少し重い」(26歳)、「何か原因があるのか、勘繰ってしまう」(29歳)などの理由から、「面倒だと思う」と回答した男性も少なからずいるものの、大半の男性が「なんとも思わない」と回答!また、「純粋過ぎて好印象」(26歳)、「良い縁がなかっただけだと思う」(36歳)と、アラサー処女の女性を「いいと思う」と回答した男性もいるので、引け目を感じる必要はないのでは?と、思います!

ちなみに、「いいなと思うアラサー女性が処女だったら、どうしますか?」という質問に、82%の人が「付き合う」と回答。男性的には「好きになったら処女かどうかなんて関係ない!」ということが判明した、今回のセキララ★ゼクシィでした。(坂田 圭永)


【データ出典】
・恋愛・結婚についてのアンケート 2015/3/24~3/25実施
(インターネットによる28~39歳女性へのアンケート調査 調査機関:マクロミル)

・女性についてのアンケート 2015/4/17~4/19実施
(インターネットによる20~30代男性へのアンケート調査 調査機関:マクロミル)

新着記事

恋愛2025/4/10
自分を「非モテ」と感じる男性の心理・特徴とは?脱却方法も解説
イマドキ事情2025/4/8
「リムる」とは?言葉の意味&使い方!SNSでリムる理由も解説
恋愛2025/4/3
面食いとは?面食いな人の特徴や恋愛傾向・恋のメリデメを解説!
イマドキ事情2025/4/2
自分に自信を持つ方法!自信を生み出す行動・考え方とは?
恋愛2025/3/27
犬系女子はモテる?特徴・恋愛傾向から相性のいいタイプまで解説
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会