AB型男性の性格&恋愛傾向!好き・苦手なタイプと脈ありサイン

AB型男性の特徴や恋愛傾向を解説。AB型男性の行動や性格は?好きな女性に見せる脈ありサインや惹かれる女性のタイプ・苦手な女性のタイプは?占い師の紅たきさん監修の下、AB型男性“あるある”をひもときます!血液型別のAB型男性との相性占いも参考にしてくださいね。

AB型男性の特徴6選



AB型男性の特徴6選

AB型男性に多く見られる性格や行動にはどんな特徴があるのでしょうか。

知的である


知性が高く、品行方正で非の打ちどころのないエリートタイプが多いです。頭の回転が早く、質問や返しの仕方にも機転が利くので、会話を盛り上げることも上手です。ゲームなどの攻略も得意でしょう。

熱しやすく冷めやすい


視野が広い分、目移りも多く、いろいろなことに興味を持つタイプです。手を付けては途中で乗り換えるといったことを繰り返しやすい傾向があります。

クールでドライである


社交性はあるものの、あまり人と密接な付き合いをすることを好みません。心の中に土足でずかずかと入ってくるような遠慮のない人に対しては、警戒して距離を置くこともあります。

ひとり行動が好きである


マイペースで団体行動が苦手な傾向があるので、ひとりで行動することが好きな人が多いです。ソロキャンプ、ソロ飲みなどの、ソロ活を好んで行っている人も多いかもしれません。

おしゃれで個性的である


AB型男性は洗練されたおしゃれな人が多い傾向にあります。最先端のファッションに身を包み、周囲から“おしゃれ番長”として一目置かれる存在でしょう。

人と同じような洋服を着たくないという気持ちが強く、個性的なファッションを好む人も多いです。

ユニークなものが好き


感性が豊かなので、ユニークだったりおしゃれだったりするものに目がありません。部屋のインテリアや小物なども、おしゃれなものを揃えている人が多いです。



AB型男性の恋愛傾向



AB型男性の恋愛傾向

知的でクールなAB型男性!どんな恋愛をするのでしょうか

恋愛に夢中にならない


クールでドライな面を持っているので、恋愛に夢中になって恋に溺れることはあまりありません。恋愛で失敗することも少ないでしょう。ただ、「本当の愛を知らない」と悩んでしまうことがあります。

駆け引き上手である


気のあるそぶりやちゃめっ気たっぷりの話術で女性たちを惹き付けてはサラリとかわす、駆け引き上手です。女性を翻弄(ほんろう)し、心をつかむのが得意といえます。

一筋縄ではいかない相手である


AB型男性は知的で賢いです。危険なタイプやリスクのある関係には一定以上近づかない、引き際と分かればサッと手を引く、というように自分なりのルールをきちんと持っています。

自分のルールと異なるものには屈しない強さを持っているため、アプローチしてもなかなか応えてもらえず、一筋縄ではいかないと感じることもあるでしょう。



AB型男性が好きな女性のタイプ



AB型男性が好きな女性のタイプ

一筋縄でいかないAB型男性が惹かれる女性とはどんなタイプなのか、AB型男性の好きなタイプを挙げてみました。

感情的にならず冷静な女性


AB型男性は自分と似た雰囲気を感じることから、自分の理想や希望を難なく理解できる、頭の良い女性が好みといえます。感情に走らず、冷静に理詰めで考えるタイプを好むでしょう。

おおらかで寛大な女性


干渉や束縛などをせず、マイペースでいさせてくれるおおらかな女性に惹かれる傾向があります。そんな女性と一緒にいると、AB型男性は居心地が良く、伸び伸びと自由でいられます。

人の気持ちに敏感な女性


口下手なAB型男性の長所が分かるのは、人の気持ちに敏感な心の優しい女性です。男性が本心を隠していても、本当のことを見抜いて、気遣ったり、理解したりしてくれるので、一緒にいて落ち着くと感じます。



AB型男性が苦手な女性のタイプ



AB型男性が苦手な女性のタイプ

反対に、AB型男性が苦手な女性とはどんなタイプなのでしょうか。

感情の起伏が激しすぎる女性


AB型男性は冷静で客観的な思考を大切にする傾向があります。そのため、感情的に怒ったり泣いたりすることを繰り返す女性には戸惑いや疲れを感じやすいでしょう。

また、繊細な心を持つAB型男性は、心の平穏を乱されるのを避けたがります。自分のペースで静かに物事を考えたい男性にとって、感情が爆発するような場面はストレスの原因になる場合もあります。

束縛や干渉が強すぎる女性


自分だけの時間や空間を大事にしたいタイプなので、頻繁に連絡を求められたり、行動を逐一把握されたりするような関係には息苦しさを感じる可能性があります。

自由を奪われることで心が閉ざされ、距離を取ろうとされることもあるでしょう。AB型男性には「放っておくくらいがちょうどいい」という独特の距離感が必要です。

常にグループで行動したがる女性


AB型男性はひとりの時間を愛し、集団の中でもどこかマイペースな性格の人が多いです。みんなと一緒にいることで安心したいというタイプの女性とは、付き合うペースが合わずにストレスを感じてしまうことがあるでしょう。

群れることを好まず、深い話ができる相手を求める傾向があるため、浅いつながりに依存するような関係は苦手かもしれません。



AB型男性が見せる脈ありサイン3選



AB型男性が見せる脈ありサイン3選

AB型男性は好意のある女性に対してどんな脈ありサインを出すのでしょう。

プライベートな話をしてくる


AB型男性は他人に心を開くまでに時間がかかる傾向にありますが、好意を持つ相手には、自分の「内面」を少しずつ見せようとします。

あまり自分のことを語らないので、家族の話や過去の体験など少し深い話をしてきたときは、心を許している可能性があります。

ふとしたときに優しく気遣ってくれる


表面的にはクールに見えるAB型男性ですが、実はとても繊細で優しい一面を持っています。気になる相手には、SNSでの何気ないリアクションやフォローするような発言といった、さりげない形で思いやりを示します。

大げさなアプローチよりも、自然な優しさが彼の脈ありサインといえるでしょう。

ふたりきりの時間をつくろうとする


人付き合いがあっさりしているAB型男性は、必要以上に誰かと一緒に過ごすことを好みません。

食事やドライブに誘われるなど、ふたりきりの時間を大事にしてくれるなら、それは特別な存在として見ている証しといえるでしょう。心の距離が近づいているサインです。



AB型男性が恋愛で冷める理由



AB型男性が恋愛で冷める理由

繊細で自分の時間が大切なAB型男性だからこそ、嫌なことをされるとすぐに心の扉を閉めてしまう可能性があります。AB型男性が恋愛で冷める理由を挙げてみました。

距離感を詰めすぎられたとき


AB型男性は自分の世界や時間をとても大切にする傾向があります。恋人とはいえ、四六時中一緒にいようとされたり、プライベートなことを過度に干渉されたりすると、途端に気持ちが引いてしまいます。

「ひとりになりたい」と思う瞬間が増えたとき、恋心は静かに冷めていきます。適度な距離感が恋を長続きさせる秘訣(ひけつ)です。

感情をぶつけられすぎたとき


感情表現が激しい相手に対して、AB型男性は苦手意識を持ちがちです。けんかや嫉妬、不安感の押し付けなど、ネガティブな感情をぶつけられ続けると、心が疲れてしまうでしょう。

冷静に話し合いたいので、感情的なやりとりはストレスの原因であり、冷める大きな理由となるかもしれません。

自分らしさを否定されたとき


AB型男性は独特のセンスや価値観を持っているため、それを否定されることに敏感です。

「なんでそんなこと考えるの?」「普通こうでしょ?」といった言葉を繰り返されると、自分を理解してもらえないと感じ、心のシャッターを閉じてしまう可能性があります。

恋愛において「共感されないこと」は、AB型男性にとって致命的といえるでしょう。



AB型男性に効果的なおすすめアプローチ



AB型男性に効果的なおすすめアプローチ

AB型男性との距離を縮めて、恋人同士になるには?AB型男性にはどんなアプローチが効くのか、攻略法を見てみましょう。

アドバイスを求める


AB型男性が詳しい物事について、「質問があるんだけど」と言って真面目に質問すれば、力を貸してくれるでしょう。

また、AB型男性は洞察力が鋭いので、自分の周囲の人をさりげなく観察しています。人間関係の悩みなどを相談し、アドバイスを求めるようにすれば、親身になってくれます。相談を繰り返すうちに距離が縮んでいくかもしれません。

センスを褒める


独特の感性に目をつけて、「いつもどこで洋服を買っているの?」などと、褒めながら質問を交ぜていくと、男性は素直に嬉しいはずです。その上で、「買い物に付き合って」などと誘えば、親密な関係につながっていくでしょう。

しつこくしない


一度誘って断られて再度誘う場合は、しばらく時間を置くのがおすすめです。しつこくすると、面倒な人だと思われる可能性があります。

プライベートなことを探ろうとしない


AB型男性は個人主義的なところがあります。親しくなったからと、プライベートなことをしつこく聞いたり、夜中に連絡するのは避けましょう。「関わると面倒なことになりそうだ」と思われてしまいます。



血液型別占い!AB型男性と相性がいい女性は?



血液型別占い!AB型男性と相性がいい女性は?

AB型の男性と相性がいい女性は何型なのでしょうか。血液型別にAB型男性との相性を紹介します。

AB型男性×A型女性


A型女性は真面目なタイプが多い傾向にあります。個性の強いAB型男性とは、お互いの良いところを伸ばし合えるので好相性といえます。

AB型男性から受ける刺激で、A型女性は新しい世界が開け、大人の女性に成長することもあるかもしれません。

AB型男性×O型女性


行動派のO型女性と頭脳派のAB型男性は、ベクトルが別の方向に向いています。正反対の性格をしているので、相性はあまり良くなく、相いれないことが多いでしょう。

AB型男性×O型女性のカップルは、正反対のタイプだということを頭に入れておけば、相手のことを理解したり、許せたりできるはずです。

AB型男性×B型女性


AB型男性とB型女性の相性は悪くありません。男と女というより、共通の趣味や目標を通じた同志的な関係になることが多いです。

恋人になってもベタベタしたところがなく、お互いのパーソナリティーや独立性を尊重し合える関係になれます。

AB型男性×AB型女性


AB型女性とは、同じ血液型同士なので相手の考えていることが分かり、居心地の良い関係をつくることができるでしょう。

良い距離感を保て相性も良いので、一緒にいても楽だと感じることが多いです。



AB型男性には戦略的にアプローチしよう



AB型男性には戦略的にアプローチしよう

駆け引き上手で一筋縄でいかないAB型男性は、女性側も戦略的に距離を縮めていった方がよさそうです。すぐに結果を出そうとせず、アドバイスを求めたり、センスを褒めたりして、AB型男性の心をつかんでいけるとよいですね。

多面性のあるAB型男性はタイプもさまざまなので、好きなタイプに当てはまらなかったり、相性の良くない血液型だったりしても、可能性がないわけではありません。AB型男性の性格や恋愛傾向、NGなことを前もって知っていれば、うまくいくケースも十分にあるはずですよ!


取材・文/坂田圭永

【監修】
紅 たきさん
占い師。コラムニスト。西洋占星術、人相、タロットなどの占いの知識をベースに、多くのサイトで占いコラムを執筆中。また、心理テストも手がけ、マルチに活躍している。主な著書に、サイコロジー診断ラボのメンバーとして携わった『危ない心理テスト』(河出書房新社)がある。
オフィシャルサイト:https://kurenai-taki.info/




新着記事

恋愛2025/10/29
好きな人とLINEで話す話題がないときの話題やネタを大公開!
イマドキ事情2025/10/28
嫌なことが続くのはなぜ?流れを断つためにするといいこと10選
恋愛2025/10/23
【男女別】モテる趣味ランキング!モテない趣味も発表
恋愛2025/10/15
別れるべきか迷う。恋人との関係を見直すべきかを見極めるには?
イマドキ事情2025/10/9
「引き寄せノート」とは?願いを叶えるための書き方のコツ!
  • ゼクシィ縁結びネット
  • ゼクシィ縁結び
  • ウエディング、ブライダルなら結婚準備の総合サイト 【ゼクシィ】
  • ゼクシィWEBMAGAZINE
  • 結婚準備完ペキマニュアル
  • ゼクシィ花嫁会